Nicotto Town



今年のクリスマスの過ごし方


師走の忙しさで、多くの忘年会を断っている最近。

少しはゆっくりと仲間で飲める時間も欲しいなと思っていたところ

「仕事の終わりに忘年会だ-!」と言い出した仲間。

その日にちが何と、25日!

普通そんな日に設定しますかねぇ~…。

25日も仕事の私は、そのままの流れでの忘年会となる為

断るにも断れない…とほほ…

でも、「高級しゃぶしゃぶだよ」って言われたら

逃げられませんでした(^_^;)。

ま、思いっきり楽しもうっと!

24日も仕事なので、あまり変わりないクリスマスですが

毎年、深夜には教会へ行くようにしています。

といっても私はカソリック信者ではありません。

でもクリスマスってそういう意味じゃない?

イエスキリストの誕生を祝う日なわけだから

そのお祝いに私も参加させてもらっています。

誰でもクリスマスミサは受け入れていただけるんですよ。

クリスマス0時にミサを行うのは、カソリックの方々だけなんですよね。

プロテスタントの方は、お昼に行われるので、仕事などあり行けないのです。

静かにクリスマスをお祝いするのも素敵ですよ。

アバター
2011/12/18 08:05
25日は日曜日なのに,お仕事大変ですね。
ニューヨークに住んで居た時期がありまして,その頃は必ず参加していました。
ハロウィンパレードや,サンクスギビング、ロックフェラーのクリスマスツリー点灯,ゴスペル、アフタークリスマスの大セール、タイムズスクエアのニューイヤーズカウントダウン、冬の懐かしい想い出です。四半世紀も前の想い出。
こちらに帰ってからは、なんだかんだ仏教徒....
教会、いってないなぁ〜
アバター
2011/12/16 22:46
クリスマスに教会に行くってステキですね。

普通は結婚式の時だけウエディングドレス着て神父さまに誓うだけだろうけど、

Yuukiさんは違うのですね。(*^_^*)



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.