Nicotto Town


つぶやきrnao


今年は諦め、鹿肉


やはり師走ですな。。。。雑用が。。

いつも、訪問&コメントありがとうございます。

また巡回も行けなさそうな気配〜><;


では、ここから本文です〜^^b



毎年、会社の狩人のおっさんが

鹿肉を、くださるんですが。。。

これがとても美味しいのですが、、


今年も、北海道に、行って雪の中、、

仕留めてきたのですが。。。。


如何せん、、、

気になるのは、、鹿の被曝。。。

無い訳は、、、ないよね?


一応。。本州はもうダメだろうということで

北海道にしたらしいのだが、、

ていうか、、蝦夷鹿肉は、、美味しいのだよ、、



子供たちも大好きなので、、

食べたいのだが。。。



そのおじさまも、、、

どうする、r n a o ちゃん?

放射能汚染気にしないんなら、持ってくるよって。。。

やっぱり、、気になりますわ。。。

残念無念。。。


原発さえなければ。。。。

参考までに

http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/e/
6744d3dfb3dcb6dba
2fc64df67f85b0c

こちらは写真があり、、美味しそう〜^^b^^b
http://gaku-blog.net/post1822.html

アバター
2011/12/20 14:28
食べよう。多分もう何らかの形で身体に入ってるよww
アバター
2011/12/20 06:46
今年も鹿さんの話題の季節かぁw 三回目にこれを聞けるってのが、感慨深いです、ありがとうございます^^
オラ、食うよぉwww
アバター
2011/12/20 01:13
毎年恒例のジビエなのに。。。。残念だね(´・ω・`;A) アセアセ

将来のあるお子ちゃまを除いてrnaoちゃんとご主人で胃の腑に納めるというのはいかがでしょうか?

それもダメか?w
アバター
2011/12/20 01:09
鹿肉はウマイね~~
猪もいいけど、…あっ熊は勘弁!

2キロサンプルがあればBq測れるよ~
多分専門機関で無料かと…
待ちはすごいと思うけど。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.