Nicotto Town



あはは~(照れ笑い)な出来事(^◇^;)


今日から冬休み。
部活のある娘も顧問の先生のご都合で、いつもよりはゆっくりめの登校です。

なんでも昨夜はお酒を飲むからとか。
酔っぱらってしまうと…なので、今朝の部活の開始時間を念のために遅らせたという訳です^^;

主人は今日と明日は休日出勤。
年末年始のお休み前ですから、仕事に目処をつけておかないといけないのでしょうね。

家族それぞれがそれぞれに忙しい。
ですが、朝食はゆっくりめで。
いつもはつけないテレビを見ながらの食事でした。

その時にやっていたZ○P!という番組のなかでの企画
『クリスマス直前企画! あなたは言ってますか? 
 なぜ「愛しているといえないのか」のハテナ』
ご覧になられた方、いらっしゃいます?^^


http://www.ntv.co.jp/zip/onair/hatenavi/index.html


いくつかのご夫婦が出られていて、旦那さまから奥さまへ「愛している」と伝える。
私の隣で見ていた主人が
「愛していると言えるようなご主人しか、こういう企画には出演しないんじゃないかなぁ」
と。

なるほど…。
「言えるご主人は番組に出ようが出まいが言えるし、その逆もまたあるということね」

まぁ、番組の後押しで言える場合もあるでしょうし、企画として見ていて微笑ましく
ほんわかする内容でしたから、これはこれで…ねっ♪^^


~おまけのおまけ~

企画が終わる頃
「アイシテルよっ♪」
と、ニコニコ(あっ、いえ…ニヤニヤニヤかな^^;)しながら主人が…(^◇^;)

真向かいに座っていた娘もニコニコ顔。

私はパンを頰張ってしまった後でしたので、モグモグしながらも口に手をあてつつ
「私もアイシテマス…」
と。

「パン、食べながらだし~」
と、娘に言われてしまい
「お行儀悪くてゴメンネ」
と、謝りました^^;


おしまいっ!

アバター
2011/12/24 00:14
> わびすけさん

今年の震災直前にひとり暮らしを始めた義母のことがあり、
それがちょっとした事柄を起こさないとも限りません。
年が明けたら大どんでん返し…そうならないことを
祈るばかりであります(-_-:)
アバター
2011/12/24 00:11
> ももさん

これからですよ~、ももさんのお楽しみ人生はっ♪
お楽しみだらけの人生なのではないのかな…。
良い方と巡り会ってくださいね。
これは母からの切なるお願いです^^
アバター
2011/12/24 00:09
> chocoさん

いえ…そんなこともないのですが。
ポーズ的なものかもしれませんよぉ、主人の(^◇^;)
アバター
2011/12/24 00:04
良いクリスマスになるにゃ(*^^*)
アバター
2011/12/23 23:58
素敵なお話、ありがとうございます♡
もう、これを読んだ瞬間から満面の笑顔ですよ私♪ (〃∀〃)ニヤリ
ああ!もぉ!!ああ!もぉ!!ああ!もぉ!!ああ!もぉ!!…(えんどれすw
アバター
2011/12/23 23:12
きゃ~~~~!
ごちそうさまっ!
スタタタタタ (((((((o≧▽≦)o
アバター
2011/12/23 22:22
> まやさん

はいっ^^;
大人しい性格の人だから、不思議なんですけれどね。
そういうことはします…。
私の方が躊躇します(^◇^;)
「年頃の子どもに見られたらどうすんのよ~!」て(-_-;)

でも、まやさんのところは同居されている義理のご両親がご健在だから
旦那さまも仲良ししたくてもやりずらいのではないのかなぁぁあ^^
アバター
2011/12/23 21:39
すごーーい^^ラブラブですね~ うちは絶対にない^^
まして子供の前でも・・・^^
もう、別にいいですけどね^^;
アバター
2011/12/23 17:04
> ☆-葵-☆さん

にゃはは~(^◇^;)
確かに東と南側は窓で、レースのカーテン越しに日差しが差し込んでおりました^^
我ながら幸せな光景…なんて、手前味噌でごめんなさいっっっ^^;
アバター
2011/12/23 16:59
良い光景ですなぁ~w
きっとそこには眩しい朝日が射しこんでいたはず(*゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。)ウンウン
アバター
2011/12/23 14:35
> あーにゃさん

主人、キザなタイプとはまるっきり逆のタイプですし
格好つけるようなタイプでもなく。
ですが、そういうところ…割とありますね。

義母が見ていているところででも(^◇^;)
私の方が堪らないので、突っぱねてましたけれど…。
みんなの反応を見るのが楽しいのかしら(-_-;)

ちょっと前までは
「だめ~!お母さんにそんなことしないで~!!」
なんて、必死になって父と母の間に割って入ってきていた娘も
さすがに中学生になってからは
「何やってんの~、お父さんは^^;」
といった反応です。
子離れより早く、親離れされつつある…今日この頃です。。。
アバター
2011/12/23 14:29
ふふっ。
ほのぼのした話題をありがとう。
「アイシテル」かぁ~。
子どもがいる前でそれが言える旦那様はエライ!
アバター
2011/12/23 12:26
> ☆はなとり☆さん

“おじさま”でしょっ、はなとりさん(^_-)ノ
アバター
2011/12/23 12:15
朝からほんわかした家族の朝食風景・・・いいですねぇ。
夫婦が仲良しなのが子供には一番の幸せですよね。

私たちの年代ならばギリギリ、奥様への愛情表現を言葉で表せる年代でしょうけど、
これ以上の年代だと、「言わなくてもわかってるはず」とかす、「いちいちそんな事
いうべきじゃない」とかの今の時代にそぐわないジジィが多いですよね。w






カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.