結果発表
- カテゴリ:日記
- 2011/12/26 12:45:22
さぁ、毎年恒例の『おちび様パーティー』が開催されました。
誕生日とクリスマスが近いからお祝いは一緒でもプレゼントは別なおちび様であり、
大人陣は各々プレゼントを手にしておりましたが、その結果はいかに!?
・・・・というわけで、今年のおちび様はすごかった・・・・、いつにも増して。
◆おちび様4歳誕生日&クリスマスプレゼント一覧◆
私から・・・
・クリスマス用:絵本×2(おちび様が自分で選んだ本)←おちびおねだりで11月に先渡し
・ お誕生日用:おままごと用レジスターのおもちゃ←同上
いつものように2つです、はい。
絵本は、桃太郎とクリスマスキャロル、結構お気に入りで読んでます。
母&父から・・・
・クリスマス用:アンパンマンのDVD×1(10話くらい入ってるやつ)←おちびおねだりで先渡し
・ お誕生日用:レゴブロック 青のコンテナスーパーデラックス(要するに一番デカイやつ)
・サンタさんから:プリキュアのお菓子の詰め合わせ(デカイ)
お菓子に大満足、そして、ブロック大好きおちび様大興奮。
でも説明書みながら一番に家を組み立てて遊んだのは私・・・ww
アンパンマンもDVDのおかげですっかりはまり、ごっこ遊びにつき合わされます。
私は何故かいつもバイキンマン、ハ~ヒフヘホ~。
親戚のお兄さんから・・・
・クリスマス用:クマのぬいぐるみ(小)
※お誕生日には、お兄さん家族の皆様からバースデーカードを頂きました。
なんと親戚まで参戦wwwww
ぬいぐるみは気に入っている模様。
では、ここで真打登場。
祖母から・・・
・クリスマス用:クマのぬいぐるみ(大)←おちびおねだりで11月に先渡し。
・ お誕生日用:アンパンマンのキーボード←同上
しかし、祖母はこれでは終わらない・・・。
私と妹さんにギフトカードをクリスマスプレゼントでくれたので(これにも驚きなんですが)、
「おちびちゃんだけこの時にあげないのも可哀想じゃない?」
という理由から・・・
・クリスマス用その2:アンパンマンのパソコン風おもちゃ
ダブルクリスマスプレゼント、きましたよ・・・wwwww
これにはおちび様おおはしゃぎであります。
凄まじい・・・。
いくつもらってんだwwwww
え?その一端を担ってる?
何が?聞こえない(´-`)
今回のケーキは、祖母が焼いてくれたチョコケーキにおちび&私&妹さんでデコレーションし、それをお誕生日用ケーキにしました。
・・・はい、「それを」なんです。
祖母はもうワンホール、クリスマス用としてケーキを買ってきました。
どっちのケーキも、結構な大きさ。
ケーキの他に、おちびの大好きなフルーツの詰め合わせも・・・。
苺も・・・。
周りが大人ばっかりって・・・やっぱりすごいね(・ω・)
余談。
まぁ毎年すごい事になるおちび様ですが、
「もらってばっかりじゃいかん。“ありがとう”の気持ちを忘れてはいけないのだ!」
というわけで、私がお手伝いのもと、今年はおちびも大人にプレゼントを用意してみました。
おちびが作ったのは「クリスマスデコレーションビスケット」。
小難しそうですが、要は市販のビスケットにチョコペンとかアラザンとかアイシングでデコるだけです。
危ない作業は一切無しだし、汚れ物も少ないし、おちびがやるには最適。
「プレゼントするやつだからね」
と言ったら、頑張って作ってましたよ~。
(単に、初めてやるから面白かっただけかもですが・・・)
大したものではないけれど、皆に喜んでもらえたようです(´∀`)
余談。
クマのぬいぐるみ、色が同じな上に(全く種類は違う)、
おちびがどちらにも「くーちゃん」と名づけたので、
私が勝手に「大(ダイ)くーちゃん」「小(ショウ)くーちゃん」と呼んだら、
定着しました。
大ヤコブ・小ヤコブのようになってしまった・・・www
祖母、すご過ぎですwwww
私も結構アレですが、最近は怒られちゃうから自重してます。
デコレーションケーキが2つあるのも凄いw
大人が多いと料理の品数も増えるでしょうし、主賓は大喜びですな!
私はプレゼントは、おもちゃより食べ物派だったから、両親はそこそこ助かったんじゃないかとww
誕生日=クリスマスで年に一つしかプレゼントのなかった省エネ小僧の私とは、雲泥の差ですな。