Nicotto Town



お雑煮

  お雑煮の具は、地方によって様々ですね。ぼくのところは、にんじん、ごぼう、だいこんなど入れますが、みなさんのところは、どんなもの入れますか。また、関東は醤油味が多いけど、関西は白味噌味が多いね。みなさんのところは、汁はどんな味ですか。

アバター
2011/12/29 10:37
実家は昆布だしのおすましでしたが、嫁ぎ先はカツオだしの醤油味です。
結婚してから実家のお雑煮を食べてないので、なんだか食べたくなってきました。
来年は実家に帰った時に母におねだりしようかな♪
アバター
2011/12/29 05:58
うちは完全関東風なので
鶏肉、小松菜を入れます。
最近は生麩を添えるのがお気に入りです
アバター
2011/12/29 02:38
うちの実家はかしわだしで、とり肉、カツオ菜、しいたけ、かまぼこ、餅ですが
旦那の実家は博多の雑煮で、あごだしで、ブリ、カツオ菜、しいたけ、かまぼこ、餅ですね☆
博多はブリが多いみたいですよー(*´∇`*)

食べたくなってきましたw
アバター
2011/12/29 01:57
うちのお雑煮もしょうゆ味です。
ニンジン、大根、サトイモ、ほうれん草、三つ葉と鶏肉を入れます♪
あ~早く食べたいな(笑)
アバター
2011/12/28 21:14
我が家のお雑煮は醤油味で具沢山です
いつもならイクラも入るのですが、今年は毎年両親がイクラを買いに行っていた漁港が
津波で流され、さらに警戒区域となってしまったためにイクラを買いに行けませんでした
アバター
2011/12/28 17:51
takeru君こんばんわ!
takeru君ちのお雑煮は根野菜がたっぷりで旨そうだね。
俺んちのお雑煮は醤油味だよ。
具は鶏肉・椎茸・かまぼこ・三つ葉・ほうれん草・溶き卵。
あっさりしてるからいくれでも食えちゃうんだよな~。^^

v(・@・)vブヒッ
アバター
2011/12/28 14:37
↓ よりさらに質素。しょうゆ味でモチ菜、餅、以上。
アバター
2011/12/28 14:29
私の地域は、とっても質素で有名です。
この時期だけに登場するモチ菜(小松菜に似ています)・カマボコ・焼いたお餅。以上。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.