Nicotto Town


みっくの文句ブーブーブログ


2011年を振り返って ~きゅうり編~

あの日以来、きゅうりは2回しか買ってません
ジャガイモ、ニンジン、玉ねぎばっかり…
北海道や九州産がほとんどだからね

テレビでやってたんだけど、築地のきゅうりは夏場?は4割が福島産だとか
だもん、地元じゃ地元産しか売ってなくて当たり前だよね…

福島産のきゅうりは、1本17円とかで売ってるのに、山形産や青森産の普通だったら10本198円で漬物用って売ってそうな見た目の悪いきゅうりが、3本278円!!
誰がそんなの買うか~! 足元見やがって

そんなせいか、北海道フェアやってた時、3本158円で売ってた北海道産のきゅうり…
買おうと思ったら、もうお昼過ぎには売り切れてたよ
そしたら、旦那がきゅうりきゅうりとダダこねるので、しょうがなく山形産のを購入することに
(夏のお話です)

まあ、きゅうりなんて食べなくても生きていけるから、それから何カ月も買わなかったけど…

12月に入ると、季節のせいか、近所のスーパーが放射能ゼロ宣言したせいかわかんないけど、きょうりが、宮崎産とか高知産に変わった
で、喜んで買ったんだけど、やっぱりきゅうりは夏だよね…
あんなにきゅうり食べたいって言ってた旦那(きゅうり大好き)も、あんまり興味なさそうだし

やっぱ、きゅうりは夏か?
それとも、食べなくてもいいもの?

アバター
2011/12/30 20:40
魔王さん
今は、何でも1年中売ってるから、季節わかんないよね(^_^;)
やっぱり、夏にぼりぼり食べるのがおいしいね^^
アバター
2011/12/30 20:38
まさるさん
きゅうり好きじゃないいんだ(^_^;) でも、もろきゅうは好きなの?
青臭いのがイヤって言う人いるよね^^
一応産地、気にはしてるけど、桃やらりんごは普通に食べちゃってます
もらえるし、果物は買うと高いから(^_^;)
アバター
2011/12/30 20:34
みいちゃん
こちらこそお世話になりました^^

来年いい年になるよう頑張ります!!
みいちゃんもいい1年になりますように

来年もよろしくお願いします
アバター
2011/12/30 20:30
ムラジさん
たいていの人は気にしなくても、少しの人が騒ぐだけで、すぐ影響が出ますよね
と言いつつ、自分はほとんど食べません(^_^;)
果物は、結構食べちゃってるけど…

青山や六本木に連れてってくれるような人、私の周りには見当たらない~(^_^;)
アバター
2011/12/30 20:26
サビ猫さん
普段たくさん出回ってる福島産が、売られてないとなるとやっぱり高くなっちゃうんでしょうね…
ここら辺だけの問題かと思ったら、東京の方にも影響出てたんだ
栄養もあんまりなさそうだし、そこまでして買うものじゃないですよね(^_^;)

ノーサンきゅうり^^ 確かにそうだ~!!
アバター
2011/12/30 20:13
しゃなりさん
そう、産地で値段がついてるんだよね…

冷やされてるきゅうりは、なんかおいしそうに見えるよね…
チョコバナナと言えば、最近は水色やらピンクや緑のチョコバナナも売っててびっくり
私は、きゅうりの方がいいな

カッパ巻き…梅カッパとかならいいけど、ただのカッパ巻きは、食べないな~(^_^;)
アバター
2011/12/29 20:01
きゅうりは、夏のイメージがするけど、今は一年中売っているからね~
でも、やっぱり夏に食べたいな。
アバター
2011/12/29 18:06
個人的には、きゅうりはあまり好きじゃないんで、なくてもいいかな・・・!?
でも、夏のモロきゅうは好きだから、何とも言えんな~(爆)
ちなみに好物であれば、何処産であろーとガン無視して食します、俺は(超爆)
アバター
2011/12/29 13:44
こんにちは。

今年最後のSTP&お水お届け訪問です。
一年間、お世話になりました。
ありがとうございました。

来年はみっくさんにとって良い一年となりますように
心からお祈りしています。

来年も宜しくお願い致します^^
アバター
2011/12/29 00:40
きゅうりですか ・・・・  福島産 食べちゃいましたね^^
安かったし  病院で受ける X線や CTの放射線に比べても・・・・・・  気にしませんね♪
でも 直ぐ 店頭から 消えちゃいましたね。。。

青山 六本木 ちょと洒落たレストラン  フルコースで 2~3万/人 しますね。。。。
クリスマスは 2~3割 高くなりますね ><
アバター
2011/12/28 23:34
最近スーパーでやけにきゅうりが高いと思ったらやはり震災の影響だったんですね。
なんか高いきゅうりって全然買う気がしませんよね。
「きゅうりのくせに何様なのよ!」ってきゅうりにつめよりたくなります。

たまに漬物食べたくなりますけどね。でも3本278円だったらノーサンきゅうり!!
アバター
2011/12/28 23:32
物の良し悪しじゃなくて、産地で値段が変わってきてるよね

水分補給をかねて、お祭りの屋台とかで
冷やしたきゅうりが棒にささって売られてることあるよねぇ
棒にささってるならチョコバナナがいいな、、w

最近かっぱ巻きを美味しく感じるようになりました☆彡
のりと酢飯とキュウリは合う!



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.