あの子はどこの子
- カテゴリ:友人
- 2009/05/30 14:21:07
私は小学校に入学する前に、北海道へ引っ越しました。
ちょうど学校が始まる前の春休み時期です。
当然友達は一人もいないし、大人はひっこしの後片付けで
なんだかんだ忙しく、
子供の私は、ひまをもてあまして、
ある日一人で、近所を散策にでました。
(今ほど治安が悪くなかったんだと思います)
そこで、ちょうど同じ歳くらいの女の子と出会い、
なんだか仲良くなりました。
そんなある日、
「○○ちゃん、おうちどこ?」って聞いたんです。
そうしたら、彼女は「夢の国なの」って答えました。
その後も学校が始まるまで毎日遊び、
明日は新学期っていう日に、
「明日、学校で会おうね」と言ってわかれました。
でも学校に通いだし、新しいお友達もたくさんできる中、
誰にきいても、「そんな子は知らない」って言うんです。
私は最初はすごくむきになって、その子のことを探しましたが
いつのまにか忘れていきました。
それでも、とっても不思議なことに、
大人になってからたまにあの子のことを思い出します。
今思えばいろいろ不思議が一杯な子でした。
あの子はたぶん、子供にだけ見える何かだったんでしょう。
あの子が言っていた「夢の国」っていったいなんだったろうと
今でも思うことあります。
関係ないところにごめんね。
今ね、18:49にハナミズキ(背景)を出品したよ。
こんなものでごめんよ><
フリマの検索で「bちゃん用」って入れると出てくると思うので
応募をお願いします✿
また応募時間を教えてね。
昨日ね、フリマでミニチャイナと袴を交換してもらったよ。
出品されてる袴を見ると、ものすごいアイテムを求めているけど
1品でも交換できるんだ~って思った。やっぱり出品側は有利だね。
その後どう?
またゆっくりお話できるといいねー(*v.v)
ではでは、またねん♪
今でも本当に不思議なんです。
星の王子様、私も大好きでした。
「大切なものは特別なんだ」って王子様が、わがままな薔薇を会愛する気持ちが
いとおしかった。素敵な大人のラブ・ストーリーでしたよね(^^/
★★myu_myuさん
そうなんです。あの子はある意味ちょっと恐い感じの存在でもありました。
でも、子供って、そういう不思議な恐怖や暗黒面ともお友達に
なれちゃうんですよね(^^;
なんか可愛いような・・・
怖いような・・・
どこの子だったんでしょうね〜?
きっと バビちゃんの感性が そんな世界を
見せてくれたのかしら?
映画コメありがとう^^
ミルも子供の頃から タイタニックや ツタンカーメン王の
本や写真集を 開いては 空想の世界で遊ぶ子でした^^
一番大切なことは 目には見えない・・
って言う 星の王子さまのように
無垢な心は
失いたくなないですよね・・^^
ティム好きでとって嬉しいです
これからも仲良くしてくださいね^^
MILK
私もあの子が言っていた「夢の国」がすごく気になります。
実は、後日譚があって、
私があの子に
「えーー夢の国?どこ?」って聞いたら、すごく静かに指差したんです。
で、学校に通いだしてから、あまりにみんなが
「知らない」って言うから、
「でもおうちもあるの!」って言って、みんなを引き連れていったら
そこ墓地だったんです(@@;
でもあの子と遊んでいる間、恐い気持ち味わったこと、一瞬もなかったんです。。。
★★みゃおさん
そうなんですよね~ヨン様。。。(って、きみまろ????)
あの子はすごく不思議な子で。
あんなにたくさん遊んで声かけて、名前呼んだのに
どうしても、今、あの子の名前が思い出させません(><
★★ぱたこちさん
うんうん、トトロや、コロポックル(北海道の妖精)に会うには、
何かが、すごく必要なんだと思います。
でもそれはたぶん、大人になると、捨て去ってしまう何かなのかも知れません。。。
★★まろれもさん
子供の頃って、大人とは違う時間に漂っているような瞬間ありますよね。。。
神に近いっていうか。。。
なんかこうある意味違う空間なんですよね。。。
でも子供時代の不思議、大切にしたいです。
★★鉄腕28号さん
たぶん。。。
なんの恐さもないけど、異次元の、
決して交われない存在なんだと思います。。。
座敷わらしみたいないい妖怪なのかな?
ばんびちゃんの体験もとってもフシギ!!!
ものすごい心の宝物だと思います。
私も中学生になったとき 「あぁ これでもうトトロに会う夢はかなわないんだなぁ」
とせつなくなったこと憶えてます。
夢の国の女の子なの??
すごい経験してるねぇ(・0・。) ほほーっ!!
純粋な子供にだけ見える妖精のような存在だったのかも!?
怖いとかじゃなく、今ものすごく鳥肌立ってるんですけどぉ~(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
しかしbanbiさんが相当綺麗な心の持ち主なんでしょうね(*゚▽゚)*。_。)*゚▽゚)*。_。)ウンウン
とても不思議で素敵な出会いだったのですねー(◕‿◕✿)
だからこそ、今でも思い出すことがあるのでしょうか^ω^*
まるでファンタジーみたいで、私のほうがドキドキしてしまいました♡
夢の国・・・いったいどこなのでしょうー。
新しく引っ越してきて学校が始まらず一人だったbanbiさまを
気にかけて声をかけてきてくれた優しい妖精さんだったのかもしれませんね(。→∀←。)
うんうん、そういう風に考えれば考えられないこともないんですが、
子供の足で歩けるくらいの近所に住んでいて、
小学校に通う誰もが、ぜんぜん知らない子ってちょっと不思議じゃないですか?
幼稚園とか保育園とか同年齢の子のコミュニテーってわりと狭いし。。。
でもそういうこともありですよね(^^
★★あおさん
そうですね(^^
北海道にはまだまだ妖精住んでるみたいですし(^^
そんなかわいい妖精だったのかもです。
★★絢音さん
そうなんですよね。子供にしか見えていないものとか
あるように思います。
あと、うちのワンやニャンもたまに、誰もいない空間をじぃぃぃっと見たりしてます。
(↑これは私はちょっと恐い。。。)
でもきれいな経験や恐い経験をして、みんな大人になっていくんでしょうね(^^
★★ナイトさん
ありがとうございます(^^
やっぱり素敵な思い出ですよね。
ただ、私は大人になりましたが、
あの子は今でもあの時会ったまんまじゃないかって、
なぜかそう思えます。
★★kamekoさん
そうですね。なんだかちょっと妖精ぽいような、
もうちょっと恐い存在のような・・・
でも毎日一緒に遊んでいた時はすごく楽しかったの
覚えてます。
風の妖精だったのかなぁ~ヽ(´∀`*)ノ素敵な思い出ね~☆
子供って純粋な分、そういうものが見えるっていいますし、
何か不思議な存在だったのかもしれませんね^^v
でも、すっごい きれいなイメージがあるから 大人になった今でも フッと思い出すのでしょうね♪
その思い出をいつまでも 忘れないで 大事にしてください(^0^)/
敢えて詳細な態度をとらなかったこと事態もわかるような気もしますね^^
多分、家庭の事情で、土地を離れざる事態か…? そうか! 知られたく
ない事情がきっとあったんだと思いますよ。。