宮崎アニメ
- カテゴリ:アニメ
- 2009/05/30 17:28:26
平成たぬき合戦ぽんぽこの百鬼夜行の行列に トトロやキキがでてくるの
しってた??
千と千尋にも ジジが書いてあるクッションとかでてくるしね♪
きっと他にもちょっとした遊びがはいってるんだろうなぁ。
私が宮崎アニメで一番好きなのが 
 
「魔女の宅急便」 
実の兄と 旦那は 
「天空の城ラピュタ」
娘は
「風の谷のナウシカ」ww(なんでトトロじゃないんだろう?)
ネタがないので・・・。
みんなはどれ好き~?
ちなみに 私の友達(独身女子)は 
宮崎アニメは 昔トトロを1度だけ見たことあるくらいだそうです!!
そんな人がいるなんて おどろいたけど・・・いるんだろうなぁ。


 
		































www クリリンどんだけ評価低いの~~www
けっこうショック;;;
音楽も良くって~♪
偶然今日 ティンカーベル観た!! すごく素敵だった~~! 娘がもう飛ぶ真似してww
素敵な作品見ると 現実に起こってる気がしてしょうがなくなるんだよね~
夢想家のところはおやそっくりですww
>カリン様
ポニョお子様向けっぽいものね・・・。 昔のアニメ世代だからか CGよりも手書きに心ひかれる~~!
ラピュタも好きなんだけど。
ポニヨは ちょっと期待はずれだったww
元気もらえるんですよねぇーあれ♡
ジブリも凝ってるけどピクサーもなかなかですよね♡
そうそう! そしてワンピースのルフィとかもなんだよね~! あっぬいちゃん書いてたww
>ぬいちゃま
私も自分だけだったら見なかったけど 旦那がかりてきてさぁ~ww
>riri様
ジブリ美術館!いいなぁああぁぁぁ! 東北に住んでると ディズニーランドもジブリ美術館も
行くのによほどの覚悟が必要です(>_<)
今年はジブリ美術館にいってきましたよ♪(⌒^⌒)b うふっ
選べない。。。。
でも 平成たぬき合戦ぽんぽこ 観てない^^
クリリンの声・・・田中真弓・・・好きです!
ルフィだし・・・
ちょっとショック(;・∀・)
ぽんぽこ私もそんなに好きじゃないけど旦那が好きで見ているウチにふかいなぁ・・と!
初期の頃は本当にすごかったですね! 大人向けだった。
今はやっぱり子供を意識してるんでしょうね。
そうそう! 子供だましじゃないところが好き!
ナウシカとか初期のものは本当に考え込まれてて素敵でした。
あの続きの漫画 中学生の時お兄ちゃんが友達から借りてきたのに私に見せてくれなかったww
いまでも憶えてる~~!!!!
探せば色々と隠れていそうだよね。
私は、「風の谷のナウシカ」が一番好き♪ナウシカのように強く優しい女性になりたいわ。
次は「ラピュタ」かな。初期の作品が好きな私です。
音楽担当している久石譲さんのファンだったりするよ。初期の頃の曲が好きかな。
テレビでやると何度でも必ず見ちゃうね(^_^)
ナウシカ一番かな?
ナウシカとか原作には続きがあるんだよね・・・図書館で最近知ったんだけど(^_^;)
ポニョとかもそうだけど、子供向けと思えないような描写が
あるから大人も楽しめるんだろうね!
男の子はラピュタ好きね♪ パズーがクリリンの声と同じとしってかなりショックだった私!
>きゃろたん
カリオストロの城!! 素敵♪ じつは映画じゃないけど赤毛のアンが大好きだったのだけど
今DVD見返してたら宮崎さんの名前が!! すごい人ってすごいのね~。
ヲタクは好きな宮崎作品と振られるとこう答えるぞ!!!
ちなみにラピュタ好きです♪
トトロは子供のころにけっこう見ましたよ~☆