大晦日
- カテゴリ:日記
- 2011/12/31 22:10:41
テト(旧正月)の4日間を入れても、9日間(たぶん)しか祝日のないベトナム。
折角の週末三連休ですから、仕事も気にかかりますが、有意義に息抜きしましょう。
と言うことで、懸案のゴルフ練習に行ってきました。(仕事ですね^^;)
その後、ホアンキエム湖へ。
テトの大晦日(1/22)に比べれば、大した事はないとローカルスタッフは言っていましたが、アパートが近いので、昼間っから騒々しく、結構盛り上がっているのでは、と早めに行って見ました。(深夜は、混んでいて疲れるだろうなと)
まあ、夕方でも十分、人混みにあてられましたが・・・
http://blog.goo.ne.jp/chayank
やりますね^^;
どこでも年越しってイベントなんですねぇ・・・
京都でも火種もらって帰ってる人
何人か見かけました^^
休みは少なくても、やっぱりお祝いするのですね~
ゴルフってけっこう歩いて、運動になるのですよね
昔、友達のお母さんが
キャディーさんしてました。
ブログで色々お世話になり
有り難うございましたm(_ _)m
ベトナムのカウントダウンも
賑やかそうですね☆
ゴルフの練習、ファイトです♪
ご飯の美味しい練習場って
いいですね♪♪
亀の塔のライトアップ綺麗ですね(^^)
ベトナムでの2012年が充実した
稔りある年になります様に!!!
今年も宜しくお願い致しますm(_ _)m
ブログに載ってた回転寿司で回ってた葉っぱはなんだろう?と気になって仕方ありません^^;
ベトナムって、野菜王国みたいなイメージでしたが、実際は農薬とかきついんですね。
海外旅行に行くと、そこらへんで果物買って、買い物袋からがつがつ食べてました。今度から気をつけようっと。
旧正月が本番とは言え、今夜ももりあがるんですね^^
そちらでも紅白がリアルタイムでみられるんですねぇ・・・
NHKがんばってるなぁ・・・
ゴルフがお仕事じゃなくなるといいですねぇ。
お楽しみくださいませ^^