Nicotto Town



初詣に行きました

自宅に程近い裏山の鎮守様へ、初詣に行きました。
いつもはほとんど人けの無い神社なので、すぐ済むと思ったら、
午前1時頃、ずらずらと並んでいて、しかも、ちっとも進まない。
随分時間くってしまいました。

お札様を頂いて来ましたが、なんか、薄い^^;
去年は熱田神宮へ行ったので、そこで頂いたお札は
厚くてずっしりと量感のある物でしたが、
地元神社のは、天照さまのでも、下敷きくらい、薄い。
まあ、お値段もリーズナブルなのだけど。
大分差が有るなぁと感じました。

厚み云々は本当は問題じゃないんでしょうけどね。

さて、あともう一箇所、敬愛する神社があるので、
出掛けてきたいと思います。
今日明日に行けるといいなぁ。

アバター
2012/01/03 23:48
てるりん♪様
そうですね、代理で知人に行ってもらうとか、ありそうな気はしますが
うちでは結局何もしませんでした。
お札様にはもう一年頑張って頂きました。
私の場合は相続と確定申告が同時進行でしたので、
正直、神様にまで手が回りかねました。まあ、仕方ないですよ。
アバター
2012/01/03 22:54
初詣の神社めぐり良いですね^^
私のところは、今年は初詣出来ないので、ブログを読んで
そうだ!お札の買い替えはどうするんだろう???なんて思いました。
わびすけさんのお宅では、当時、どうされましたか?
あんまり気にしなくて良いって人も居れば、鳥居は絶対にくぐっちゃダメって人もいるし><
よく分かりませんが、取り合えず初詣は無しにしました^^;
アバター
2012/01/02 11:16
ぶたうさぎ様
いやいや、まあ、落ち着いてくださいませ^^
確かに、人気神社だと三が日の初詣は大仕事ですよね。
すごく混むから、時間も掛かるし。
車で行くと停める所が無くてうろうろするかも。
身近な神社でも、ちゃんと初詣ですから。そのあたりで良いのではないでしょうか。
アバター
2012/01/02 01:35
wwwwwわあ~~!!!
御免なさい。  私とした事が。アッチャ―  また やってしまいました。
小牧山と 犬山 間違えてて 何と、ショックです。
コメント 削除しょうとも思ったんですが 記してから30分以上たってたので
訂正のコメント書きに また来ました。
こんなくだらない事で 何回も 読んで頂いて 誠に御免なさいです。m(__)m
これからは、ちゃんと調べてからにします。御免なさいです。
アバター
2012/01/02 00:45
いいな~。初詣!!!
私は、ここ3年? 初詣行って無い てか、 行けて無いです。
いつも 熱田さんに行ってたけど 捨てられてから
熱田さんには ここ10年行って無いかも。
昼間は、普通のひには 熱田までなら 何とか行けるけど・・・・・
今じゃ・・・もう無理かも 町中は 怖くて・・・
だから、家で毎年 仏壇にお願いしてます。
犬山の、成田山も有るようだけど 2・3日の内に 勇気出して 行って見ようかな。
ここだと、家から 車で30分弱で行けるので 混んでなかったら いいな~ぁ。(*^_^*)
アバター
2012/01/01 23:53
olive様
本当は、少し後から行く方が空いていて楽なのですけどね。
人気神社の人ごみは半端な物ではありませんから。
ただ、出店を冷やかしたいと思うと三が日の内になります。
まあ私の場合は独り身の身軽さゆえですね。
アバター
2012/01/01 23:47
しのみぃ様
あ、みかん無くなってる^^
もしかして、鏡餅ごっこかとも思いましたが(←ナイナイ)
アバター
2012/01/01 23:45
ピアス様
熱田神宮内の、池の所のきしめん屋さんね^^
なぜか、美味しいんですよね。
平時なら寄りたい場所です。
アバター
2012/01/01 23:42
Mt.かめ様
もしお札が丸太だったら、どんど焼きが豪快に楽しみですね。
お札の厚み云々は書いた後、不敬だったなと反省しました。が。
うちの神棚では天照さまよりお気に入りさまのお札が立派になってしまいました^^
アバター
2012/01/01 23:37
F.Fox様
地元の神社も大切にしませんとね。
私は毎年、神棚に三柱の神様をお迎えしています。
天照さま、鎮守さま、お気に入りさま、という顔ぶれ(?)です。
アバター
2012/01/01 22:05
明けましておめでとうございます。
初詣に、行かれたのですね(^^)
私は、まだです。。。
毎年、10日すぎになってしまう(^^)
アバター
2012/01/01 14:28
今年はちょこちょこ参り(!?)で済ませてしまいそうです^^:

あっ、頭上のみかんは射られる前にお腹のなかに収まりましたゆえ…^^
アバター
2012/01/01 10:24
熱田神宮で食べたきしめんがすごくおいしかったのをよく憶えています^^
また行きたいな(^_^)
学問の神様 天満宮に行って、学業のお守りをもらってこなければ・・・
もう神頼みです(-_-;)
アバター
2012/01/01 09:43
熱田神宮の方がエライから??(笑)
神社の格によって厚さが決まっている可能性ありますよね。
ということは、伊勢神宮は丸太・・・(違
アバター
2012/01/01 06:29
あけましておめでとうございます。
もう 初詣に行かれたのですか?
さすが わびすけ様ですね。
私などは 初詣は混むので 避けていたら
一年が終わっていた・・・みたいな事に
毎年なっています。
今年は 地元の神社へでも お参りに行こうかな。
アバター
2012/01/01 02:40
G・Dメロまろん様
新年コメ一番、有難うございます。
メロさんの所にも、きっと宝船に乗った七福神が
舞い降りる事でしょう。
アバター
2012/01/01 02:34
わびすけさんに素敵な夢をお届けのメロまろんでした^^
アバター
2012/01/01 02:33
素敵な初夢を見れますようにと
力を込めて初ステプ&シュワーのお届けして

おやすみなさ~い☆彡



月別アーカイブ

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.