Nicotto Town



年始年末ドタバタ顛末記(年末4

わたしは朝御飯を食べるタイプです(笑)

というか、朝御飯を食べないという選択肢は
アリエナイと思ってる。

そりゃー起きる時間が遅くて
昼ご飯じゃないか?と言われる場合も(ごほごほ

私としては、起きたら食べる。

もちろん着替えてからです。
顔も洗ってからです。

しかーし、今回は例外中の例外。
着替えて顔は洗ったけど・・・

水分をコップ一杯補給しただけで出たのは
失敗だった。バナナがあったのに、
持ってくれば良かった。

車の中にはガムくらいしかない。
ガムでも噛んでるか・・・

かかりつけの医者から総合病院までは
車で10分程度です。

信号待ちの合間にガムを口に放り込む。
目の前の四つ角にはセブンイレブン。

ああ、寄っていきたいっっ。
おにぎりでも買いたいっっ。

そんな気持ちを抑えつつ病院に向かいます。

その間にも、かかりつけの医者に
どういう見立てをして貰ったか
聞き取り調査を(笑)

どうも腸の動きが悪いらしい。
腸閉塞まではいかないということらしい。

じゃあ点滴と薬だな。
薬は最近、薬局に行かないと
いけないことが多いけど、あの病院の
目の前の薬局って車を出し入れしにくいんだよなー。

最悪のケースは以前に十二指腸潰瘍で
緊急手術だったアレですな。担ぎ込まれたのは
同じ総合病院でした。

あの時よりは格段に症状は軽い。

・・・でもなー、夫君もそうだけどお姑さんも
そこまでガマンするか?っていうところまで
悪くなってからようやく医者に行くタイプだから
油断できん(^◇^;)

もっと早くに医者に行けよっっ

去年でしたか一昨年でしたか
私が東京に行っているうちに買い食いした
夫君が変なモノ食べたらしくて、やっぱりお腹の
調子が悪くなって、休日当番医に行った時に
私が少々キレたので今回は学習した?

と、思いたい。
(それでもまた休日の病院orz)

おっと総合病院です。
さすがに大晦日なので駐車場がガラガラ。
休日用の出入り口の近くに止めて中に入ります。

明日に続く。

<昨夜のわたし>
新年初とみんたげるん♪

さあ今日の一冊
「じゃぐちをあけると」福音館書店
出てくるお水で色々と遊ぶ絵本♪

アバター
2012/01/06 22:27
ガマンが美徳だと思っている世代なんでしょうかねー。
歯医者だけは割と良く診て貰ってくれるように
なった姑ですが。その息子だから??

わたしも自分で動けるうちに行きます(゜∇^*)テヘ
アバター
2012/01/06 22:03
いますねぇそう言う方。
うちの亡き祖母も、病院行ったら、あっちにもこっちにも色々と。
「随分前からそうとうな痛みがあったでしょうに」と医者が。
私なんかは、ちょっと悪そうだと、先読みしますよね。
いけそうかな、だめそうかな、週末乗り切れるかな、悪くなるかな。
昔は小児喘息ひどかったから、動けるうちに対処しないと、ってね。
アバター
2012/01/06 10:04
リョウカイです。
わたしならコピって削除して再投稿って
よくやってますよー(゜∇^*)テヘ

うーん、滅多に世話になってはいないのですが
なにしろ一人で病院に行ける状態じゃなくなるまで
ガマンするのが最大の原因かなー。攻めて30日に
具合が悪くなって欲しかった(違
アバター
2012/01/06 09:36
ごめんなさい。
最後の1行はなかったことにしてください(-_-;)
もう1回書き直す気力はないので・・・
変なとこ、押して途中で投稿しちゃった^^
アバター
2012/01/06 09:33
旦那さま、色々と病院のお世話になっているんですね・・・

そういえばうちの旦那も、お腹が痛いと言い出して近くの病院に時間外で連れて行ったことがありました^^
すごく痛そうで、心配したのですが、受付をすませてソファーで待っているうちに治まってしまいました(-_-;)
診察の順番がまわってきたときは「お腹すいた」とか言ってるし・・・
何だったんだ?
時間外の病院は、非日常ですよね~
救急指定なので、深刻そうな人もいるし、軽く事故った若者が警察に事情を聴かれていたり・・・

Mt.かめさんは、ちょうしょくに



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.