Nicotto Town


唄紡ぎの小部屋


大みそか@TDL&TDS①


というわけで、大晦日@ディズニーレポートです。


私が腰でのたうちまわってた頃、友人Oはひそかに色々情報を集めてくれてまして、28日夕方、『今年は混むらしい@カウントダウン』というメールを飛ばしてくれました。

で、二人で電話やメールで作戦会議をして、

①カウントダウン前に2つはアトラクションに乗る
②午前1時からシーに移動可能だから、シーへの移動は大体1時半~2時ごろにする
③プライオリーシーティング(優先搭乗券)は多分鬼のように並ぶから、諦める。
④無理しない。無茶しない。
⑤寝落ちしそうだったら素直にその旨を伝え、その時点で帰る。

という基本ガイドラインを決め、お互いに乗りたいものを上げ、結局


【ランドでなるべく乗りたいもの】
スペースマウンテン、ビックサンダーマウンテン、スプラッシュマウンテンのどれか(私のリクエスト)
ミッキーのフィルハーマジック(友人Oのリクエスト)
ホーンデットマンション(二人共通のリクエスト)

【シーでなるべく乗りたいもの】
タワーオブテラー
インディ―ジョーンズ クリスタルスカルの魔宮(両方とも共通のリクエスト)


と『一応』決め、後は人の流れや時間を考えて動くことにしました。


で、31日当日。

私と友人Oがディズニーに行くときの待ち合わせスポットである地下鉄日比谷線八丁堀駅乗り換え階段付近で19時15分に待ち合わせし(ほぼ同時に着きました^^)、京葉線に乗り換えて舞浜駅(TDL&TDSの最寄り駅)に着いたのが19時35分くらいでした。

TDLスタッフの誘導に従って進んでいくと、ものすごい行列に行きあたり、「うわっ、やっぱディズニー半端ねぇ(^^;)」と思いつつ行列に吸い込まれるように並び、途中で鞄の中を点検され(これはいついってもされる)、・・・入れたのが20時20分くらい??

で、皆走るんだ(^^;

入口からお店のあるあたりにいるスタッフの人が声を張り上げて「危険なので走らないでください!!」って叫んでいましたが、多分聞いてる人いないと思う。

ていうか、この記事読んでて、もし今後カウントダウンとか行く人。


ぜってー走るな!!!!子どもとかお年寄りとかも結構いるんで、マジ危険です。


でまあ、ウチらはというと、「下手にスプラッシュとかビックサンダー行くと、花火までにシンデレラ城付近に戻って来れないんじゃね?」ということで、入口から直線距離で一番近いスペースマウンテンに乗ることにしたんだが、・・・優先搭乗券GETに30分待ちってどーよ?

普通に並んで乗っても1時間15分待ち程度だったので、そっちにならんじゃいました。

で、並んでる間、炸裂するオタトーク^^

お互いのお勧めマンガやアニメやCDや何やらの話をぼそぼそと話しながらだと、1時間15分なんてあっという間だね♪実際はそれ以上かかったけどっ❤

で、ほぼ数年ぶりに乗りましたスペースマウンテン。しかも運よく1番前^^v

私もOも絶叫系大好きな人&初めての一番前だったので、いやテンションあがるテンションあがる^^

このスペースマウンテンというコースター、室内型でして、星が瞬く暗闇を高速でアップダウンしながら進むんですが、余裕がある方は流れ星やUFO探ししてみるのもいいかも知れませんよ❤
ちなみに今回、私は2回流れ星を確認しました^^v


で、次に並んだのが『ミッキーのフィルハーマジック』という新設のアトラクション。

ここも1時間15分待ちだったんですが、しばらく見てると結構行列がサクサク流れるので、思ったより待たされないかも・・・ということで並び、動き、その合間に炸裂するオタトーク^^

ここまで来ると、後は花火の時間に間に合うかどうか、だったんですが、人の流れやら何やらでざっくり計算すると、大体23時半には出てこれるのではないか、と目星をつけ、そして実際、23時にはシアター内に入れました。

が、ここで行列が全く動かなくなり、二人で「これは何かあったね」とぼそぼそと言っていたところ、

「お客様にお伝え申し上げます。只今アトラクション内で急病のお客様がいらっしゃいましたので、一時アトラクションを止めております。お客様には大変申し訳ございませんがもうしばらくお待ちください」

というアナウンスがかかりました。

「どうしようか、この時間で止められちゃうと花火微妙だよ?」と言ってる横をストレッチャー(病人を乗せるあれです)が駆け抜けて行ったり、中々修羅場なことになってましたが、20分ほどで回復。私たちもシアター前の広間に通されました。

しかし、ここでも無情なアナウンスが。

「次回のお客様にお伝え申し上げます。間もなくシアター内におご入場いただけますが、公演の終了予定時刻が23時55分ごろとなります。」

さあ、どうする俺!?花火に間にあうか俺??!


【次回へ続く】

アバター
2012/01/18 18:41
☆ めーこたんw
うん、プーはスペースマウンテン以上だと思う(^^;
私、ディズニーは大体Oたんと行くんだけど、プー乗るときは、本気でファストパス取りに行くもん。
中ははちみつのいいにおいがするけど、でもなんだろうね、あの混み方。。。

>はらた●らさんwww
クイズダービーネタはやっぱギリだったか^^
うちは姉弟で毎週欠かさず見てたよ~。
そして後年、JR相模線に『原当麻(はらたいま)』駅と言うものがあることを教えてくれたのもうちのおとーとです❤
あいつ結構鉄ちゃん(鉄オタ)の気あるからな~(^^;
今は岡山在住だけど、勉強の暇(あるかどうかは不明)あったら電車乗ってそうwww
アバター
2012/01/17 23:03
プーは鬼だろうねwww
私プーできてから二年くらい乗るの我慢してたもんwww
そこまでハニーハント(だっけ?)人気あるのが謎w

はらた○らさんwww
最初わかんなくてはいからさん?って思ったw
知ってるw特番あたりで見たことあるw
ほんとギリだわwwwwww
アバター
2012/01/16 18:16
☆ めーこたんw
ファストパスで30分待ちは、さすがに初めて見たよw
多分、ファストパス対応のどのアトラクション行っても似たり寄ったりだったんじゃね?
プーさんのやつなんて、もっと凄そうなイメージがwwww

>流れ星とかUFOとか
あるんだ、これが^^
一瞬だから、見つけられたら結構ラッキーかもよww

>新設アトラクションとカウントダウン
ヒントは「絶対悔いを残さない!!」
そして私ははら●いらさんに2(ごめ、めーこたん解るかギリのネタだし、書いててあまりにも痛かったからここで止めるわ)wwwwww
アバター
2012/01/16 00:07
スペースマウンテンのファストパスとるのに30分てさすが大晦日w
流れ星とかUFOあったんだwww何度も乗ってるのに知らなかったよwww
次いったら見よーっと

新設アトラクションでもさすがに大晦日だし諦めてるかなー
ってことで花火見にいくに1500点!
アバター
2012/01/09 21:41
☆ てんしゃんw
褒めてくれてありがちょ~❤>ブログ記事

>スペースマウンテン
一番前は怖いよ~^^
マジ前が真っ暗だから、次に何が来るか予測できなくて。
私と友人Oはギャーギャー悲鳴上げながら」「今流れ星っ!!」とか「UFOUFOUFO!!!」とか叫んでおります。
そうそう、見た目は室内型だからビックサンダーとかより怖くなさげなんだけど、実際のってみると結構怖いんだよね~^^
私も最初のころは目をつぶってたわ~アハハ

>並んでる間にオタ同士の情報交換
いや、Oたんとはいつもこんな感じ。
長時間並んだり電車のったりすると、いっつも「あのさぁ、●●(作家名)の新作さぁ・・・」とかそんな感じでぼそぼそと喋っております。
そして時々、笑いを堪えそこなってむせることも^^
うん、時間の有効活用にはなってると思うwww

>急病人@フィルハーマジック
その人が運び出された直後、
「只今機材の調整をしております」
って放送入ったから、もしかしたら、数年前にアニメのポ●モンで問題になった、激しく点滅する光を集中して見て気持ち悪くなっちゃうやつ(光過敏症・・・、だっけ?)じゃないかと推測し。
なんにせよ、花火目の前にして救護室行きって、マジご愁傷様です。

はてさて、あじゅみ~は無事花火を見ることができたでしょうか?
次回更新は水曜日の予定で~す❤
アバター
2012/01/09 19:03
わぁ~~~なんかさTDLの情景が浮かんでくるよ
スペースマウンテン私も乗ったけど流れ星なんて
見つける余裕なしーーww

きっとほとんど目をつぶってるかも^^;
あれ意外と怖いんだよね、見た目たいしたことなさそうなんだけど
乗ったら最後!アヘ~~~~..・ヾ(。>д<)シ

並んでる間にオタ同士の情報交換はナイス!
時間の有効活用なのだ ( *´艸`)クスッ♪

でもさ、大晦日のカウントダウンという大事な時に
病気になる人って。。。
とんだハプニングだね、でぇ・・・その後
あじゅみ~達は花火に間に合ったのか??

私はシアターに入らないで花火に走った方に
1000点!! ←ちゃうか~~?




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.