Nicotto Town


何もいらないから、全てを下さい。


[football]夏休みはやっぱり短い。

次の土曜が、私が選手B種で登録しているアメリカンフットボールチームの最終戦の日です。
駒沢オリンピック公園内、駒沢第2球技場で行われます。
4月にこのチームができてから、いろいろありました。
新入生が入ってきたり、出て行ったり、マネージャが全く来なくなったり、、、

現在、選手A種は14人です(登録人数はもっといますが、本当は退部しています。内緒)。
アメリカンフットボールは、最大11人で行う、交替無制限自由のスポーツです。
選手の多いチームは3プラトーン(攻撃、守備、スペシャルプレーでメンバーを替える)を取っているところもありますし、
そうでなくても攻守で選手が違うのはほぼ当然みたいなものです。体力をものすごく使うスポーツなので。

でも、うちのチームは、14人。幾つかのポジションを兼任している状態です。
誰が欠けても、試合にはなりません。

昨日、選手に怪我人が出て、救急病院に付き添ってきました。
うちのセンターが、利き手の親指を脱臼と骨折、してしまいました。
どのポジションも重要ですが、センターは、プレーを始める為になくてはならない場所。
ラインの中央に位置し、Set Hut! のかけ声で、パスを投げるQBにボールをスナップする役割の人です。

…(´;ω;`)
どうやら、ラインの他のポジションに着けても、スナップは無理そうです。
本当はきっと、試合に出ることもいけない。でも、最終戦だから。
このチームでフットボールをする、最後の試合だから…。

せいいっぱい、がんばってきます(`・ω・´)

#日記広場:スポーツ

アバター
2008/11/28 21:53
じゃがぁさん>>
 ありがとうございます!
アメフトのおおまかな流れは簡単ですよ。細かいところがたくさんあるのは、他のスポーツも同じですね。

ガレッキーさん>>
 たぶんディフェンスには出られます。もしかしたら、オフェンスも、違うポジションで。
私もみんなの為に、同じ場所にはいられないけれど、がんばります。

翔さん>>
 「夏休み」は、ポンキッキーズの歌からです。楽しいことはすぐ終わってしまうなぁ、と。
うちは指導者がおらず密度が高くないので、時間をかけても弱いです…^^;
アバター
2008/11/28 12:27
体育会系の部活は正月しか休みはないですよ。^^

ちなみに高校生でも有名な学校はそうですからね。
勝つためにはそのくらいやらないと、、、、ですね。
アバター
2008/11/27 22:44
センターの人は最終戦に出れなくて可愛そうですね。
でもその人の分まで頑張ってね^^
アバター
2008/11/27 20:42
アメフトのルールがイマイチ分からないけど、ハリキッテきてね!



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.