Nicotto Town



トイレ閉じこもり事件

先日、3年生の娘が児童クラブで友達とケンカの上、
トイレに閉じこもり事件を起こしました。

娘の言い分を聞くと、周囲の勘違いで自分が悪者扱いされたと。

でも、指導員さん(大人)からの目線では、娘があまりよくないと・・・。

(すみません。。。。)

前提にはお友達とのいざこざがあり、その末、イライラがたまって
こんな状況になっていしまったのではと感じます。

うちの子、人一倍体が小さいんです。
が、”気の強さ” と ”がんこさ” は人並み以上。

ケンカ相手は体の大きな女の子。
しかも、自分の言うことをきかない子は、ハブにしてしまうようなこ。
いわゆる、”ボス”。

そんな子を相手にしていたもんだから、気の強い娘は、
負けじと意地を張ってしまったのだろうか・・・。

自分(母)も、よく頑固だと言われました。
頑固がまるっきり悪いとは言いませんが、へそまげて、意地を張る娘よ、
もう少しやんわりとしておくれ~。

あともう一つ。
女ボスに負けるな。
ハブにしたり、無視したりするような友達は遠慮しな~。

アバター
2012/01/17 17:26
児童クラブの子どもたちの人間関係って、人生の縮図のようですよね。
いろいろあるけど、娘さん、きっとたくましく成長されると思いますw



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.