Nicotto Town


水明のニコッとタウンレビュー


ニコッとタウンのフラッシュ不具合解決例


しばらく前から、部屋やタウンで、
各オブジェクト(家具など)の周囲に薄い半透明の四角が見えてたけど、
他サイトでページが開かない場合の解決法のひとつに
フラッシュを最新版にするというのがあり、
アドビのサイトで最新のフラッシュ11をダウンロード・実行したら、
他サイトのページが開けたし、その半透明の四角も消えました。

フラッシュ10で不具合が多いという話が出てたけど、
11で改良されたのかもしれない。
自動アップデートがよく出るけど、細かい修正だけで根本は変わらないのか。
最新版で別の問題がでる可能性もあるけど、
僕が使ってる分には悪化はないですね。

ちなみに5年ほど前のパソコンで、
ウィンドウズxpのIE8ですが、
メモリを約500メガから1ギガに増設したけど、
500でも問題なかったし、あまり変わりないかな。
動画性能を上げるグラフィックボードがあるからかもしれませんが。
なおDDR\1の中古で1ギガは見当たらず、500が多かったため。

店員さんにパソコンの型番を言うとメモリの型番を合わせてくれたので、
薄いゴム手袋で取り付けた、
けっこう入りにくかったけど、左右交互に押さえたら入ったね。

あと釣りが数分くらいで切断されるのは変わらずだけど、
また別の原因があるのか、どうなんだろう。
その人のパソコン環境によって起こる問題も解決法も違う場合があるし、
みなさんの場合はどうでしょうか。

アバター
2012/01/20 19:16
vio あまりこういう話題を聞かないから、珍しい症例かもしれないけど、誰か同様の人がいるかと思ってね。
アバター
2012/01/19 23:06
↓ここのってのはニコッとタウンのってことです
アバター
2012/01/19 23:05
ありがと直ったよ~→前フリもなくお礼をw
昨日から困ってたけでお水明さんちのブログで解決しました、ありがと~^^
ここのヘルプから、最新のフラッシュをDLしました♪



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.