Nicotto Town



半額シールの罠


 スーパーのお惣菜で、19時になったら2割引シールが貼られる
それからしばらくすると半額シールを貼るんだけど、
やはり売れ残りだ(◕ˇoˇ◕✿)良いのが残ってない(。◕◞◟◕。)
牛丼じゃないけど似たようなのが半額シールを貼ってるので
買って家で電子レンジで温めたんだけど、
なんかご飯が傷んでるような感じだったので捨てました。



アバター
2012/01/21 20:55
銀嶺さん:7割引きは知らなかったです。
アバター
2012/01/20 23:45
たま~に半額のお寿司とか買って食べますが特に体調を崩したこともなく普通ですけどねぇ・・・ (* ̄∧ ̄*;)ウーン
半額より更に7割引という時間帯がありますが、その時間帯を目当てに行くお客さんもおりますよ~ ^^;
アバター
2012/01/20 17:58
(♥´∀`りな*さん:安いのには何かあります。
アバター
2012/01/20 17:57
なおさん:仕方ないです(>_<)
アバター
2012/01/20 17:57
酒姫yaya❤さん:お腹を壊すよりは食べないほうが正解ですよね。
アバター
2012/01/20 17:56
ぴーたんさん:当分、半額シールのは買いたくないです。
アバター
2012/01/20 16:05
残念;

でも食べて体こわさなくて良かったです^^
アバター
2012/01/20 06:29
あらー、それは残念 (>_<)
アバター
2012/01/19 23:27
お寿司は駄目な時があるねーww
あたしもお寿司の半額でお腹壊した事あるよww
ま、一口食べて本能がこれは駄目だって逝ってたんだけど
食べちゃったあたしのミスですwww

ごはんがいたんでるって感じたんだったら食べないのが正解です
みよさんグッジョブっすwww
アバター
2012/01/19 22:22
安くなるのは嬉しいですケド、味が落ちてますよね ヽ(`Д´)ノ
家で作るものとは違う分、きっと油が良くないんだと思います…

何か分かる気がします…
ダメっぽいケド、半額で買ったものだし
今から、「痛んでました」って、言うのも何だしなぁ…って思って、私もサヨナラしますね (-_-;)



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.