Nicotto Town


ママ・ママコ


ねぇさん事件です

私には ねぇさん いないけどw 里帰りブログを書こうと思ってたのですが

その前に ちょっと書きたい事が出来てしまったので・・・^^;

坊がね・・・ 久々にすっ転んだんです・・・ 顔から・・・><

足けりバイクで 峠(坂道)を攻めていて 宙を舞いました・・・

いや~ ビックリした>< 坂道を下っていて まさか

さらに足けりで加速するとは思わずに油断しました・・・ 追いつけなかった^^;

結果 顔面ブレーキでした>< 幸い 前歯は折れたりしなかったのですが

おでこ 鼻 唇 が 見るも無残な可哀相な姿に・・・;; 上唇が一番ひどくて

藤子不二雄の描くキャラクターみたいに 腫れ上がっています><

(モジャ公とか 拗ねたドラえもんみたいな・・・)

ああ・・・ 小鼻の横に ちょっとした爪の引っかき傷みたいなのがあっただけで

ものすごい気にしていた うちの旦那さん・・・ 

私 旦那に切腹を申し付けられるかもしれません・・・><www

その時はどうか 歩いて15分ほどの道のりを 16キロの坊とバイクを担いで

血まみれで帰ったことを 少しは酌んで頂きたいと・・・;;

気を付けてどうにかなることじゃないと思いますが 皆様もお気をつけて><

アバター
2012/01/23 19:45
コメントありがとうございます^^ おかげさまで 何とか切腹は免れましたwww

 ひげぺんぎんさん>男の子なんだし うちの旦那も男兄弟の中で育ってるはずなんですけどねぇ・・・^^;

              顔面擦り傷なんて 私だって本当はビックリしたけれど いつでも旦那のほうが

              あわわわわ・・・って感じになるので 結局 私がどんどんおっかさんに・・・w

              いずれは 必ず何かの乗り物で 坂道は攻めると思うのですよ・・・人?としてw

              それが足けりか 自転車か スケボーかの 違いだろうと思うのですが・・・w

              モジャ公で 腫れてる感じ 伝わりましたか~?www

 glycogenさん>本当ですね! 今日の段階で すでにおでこと唇は ほぼ完治しました! なんていうか

           NHKの教育ビデオ早回し系を見ているようでした・・・恐るべき子どもの治癒力!

           glycogenさんの旦那さんも ちょっと言う派 だったのですねw でもやっぱり

           とっさにどうしようもないって 実感してもらえると 「仕方がないよね」って 

           おおらかな目で見てくれるんですね^^ それは優しいなぁ~! 早く旦那もその域まで

           腹を据えて欲しいものです・・・^^; 

 のろこさん>あらら・・・ あまり嬉しくないシンクロでしたね>< 今からお邪魔しに行って 拝見しよう・・・

         病院で転んだんですか>< 結構つるつるで痛そう・・・ それこそ女の子だし 

         のろこさんも焦ったでしょう~^^; ちなみにうちの坊も平安貴族メイクですが

         真ん中が真っ黒の 悪い陰陽師みたいな・・・www(ただのイメージですw)

         でも今日の朝 それが丸ごとポロリと取れて 唇は完治しました! スゴイ再生力><
アバター
2012/01/20 23:46
あらら・・・何という偶然!
うちの娘も病院ですっ転んで顔から落ちたってブログに書いたばかりなんですよww
うちの場合は何もない所で転んだんですけどね~^_^;
下り坂でさらに加速したとは、ママコさんも焦ったでしょうね(>_<)

坊くんはその後、大丈夫ですか?
うちの娘はおでこは大丈夫でしたが、やっぱり上唇が腫れました。今日は平安貴族みたいに真ん中だけちょこっと赤くなっていますww
でも子供って治るのが早いですよね^^

16キロの坊くん+バイクで徒歩15分・・・お疲れ様でした^^
アバター
2012/01/20 20:10
うちのだんなも長男の時はちょっとした怪我でやいやい言っていましたが、一度自分が連れて行った公園の滑り台の頂上から(1歳児が)落っこちてくれた時から「とっさの時には手が出ないんだね」と納得してくれました。
子供は修復力がすごいから擦り傷くらいなら大丈夫!
うちのは冒険家だったからよく転んで血を出していましたけど、けっこうずっぱりいった傷も残らないのが若い証拠なのでしょうか。
小さな怪我を小さいころにたくさんやっておくと自分の危ない限界がわかっていいみたい、と先輩ママが言っていたよ、とだんなさんにはお伝えください^^
アバター
2012/01/20 15:28
事件ですね><
足けりバイクでくだり坂をさらに加速させるとは…スピード狂…速い乗り物が好きなんですねw
我が子も結構スピード感ある方が好きなので、気を付けなきゃ^^;
なので外に足けり乗り物で外出した事がありませんwww

モジャ公懐かしい!
と変な所に食いついてしまいました^^;

つめの引っかき傷でもものすごく旦那さんは気になさっていたのですね^^;
うちの旦那さんも一旦は気にはするけど、その傷がかっこいいとか言う方なので我が家だったら「馬鹿だなぁ~w」で済むんだろうなぁ^^;
16キロって相当重いですよね!
我が子ももうじき16キロなのですが、かなりずっしりと重みを感じます^^;
それプラス足けりバイクを運ぶだなんて、大変でしたね><
それはホントに酌んで頂きたいですね!!



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.