Nicotto Town


情熱$ブログ


空の軌跡3rd二週目クリア・・・もういいか;


 空の軌跡3rdの二週目をクリアしちゃいました! 扉も全部開けたのよ~。

 つーわけで二週プレイしたからこそ、ラストダンジョンの攻略法を伝授しちゃうゾ☆ これで長ったらしいダンジョンも楽してエンディングよ!


 ~ラストダンジョンのパーティー分割例~

 ひとつのパーティーにつき、

 全体攻撃×2
 回復専門×1
 その他×1

 で構成すれば、とりあえず大失敗はない。

 アーツ要員には必ず「駆動2」をセット。
 パーティーにひとりずつ「情報」系のクォーツを持たせる。
 あとはBOSS部屋までにCPを満タンにしておくこと。
 レベルアップは煉獄で周回するより、ここで上げたほうが早い。目安は130前後。
 「陽炎」などの移動系クォーツは4パーティーで使いまわす。ボス部屋の前で外し忘れないように。
 アクセサリの装備は、パーティーを分けてからのほうが混乱がないかも。

●右門

 ヨシュア   全体攻撃のSクラフト
 ジョゼット  全体攻撃のSクラフト、アースウォール
 アネラス   攻撃、クォーツ「情報」
 シェラザード 回復

 BOSS対策:即死、気絶、暗闇の耐性が必要。このすべてに耐性を揃えるのは難しいが、即死と気絶の対策だけは必ずしておくこと。戦闘が開始したら最速でヨシュアとジョゼットのSクラフトを撃ち、おともモンスターを排除。あとはアースウォールで防御を固めながら戦う。

●左門

 ミュラー   ほぼ全体攻撃のSクラフト
 ティータ   ほぼ全体攻撃のSクラフト(カノンインパルスFをセット)、クォーツ「天眼」
 ジン     攻撃
 クローゼ   回復

 BOSS対策:ステータス防御は特に必要なし。ただしパーティー編成やCP不足によっては、開幕ディレイキャノン&おともモンスターのチビデバビデブーで詰む。まずはミュラーとティータのSクラフト+ジンでおともモンスターを片付けよう。カノンインパルスFでは初期位置のおとも4体を全部捉えられないため、おともが動くのを待ってもよい。ボス一体だけになったら、アースウォールで防御しつつ削っていく。

●正門

 ユリア    ほぼ全体攻撃のSクラフト、クォーツ「天眼」
 レン     ほぼ全体攻撃のSクラフト(パテルマテルをセット)
 リシャール  攻撃
 エステル   回復

 BOSS対策:割と頻繁におともモンスターが追加されるため、混乱と気絶の耐性は揃えておくように。この戦闘でもユリアとレンのSクラフトでおともモンスターを真っ先に片付け、あとはアースウォールで防御しつつ削っていくパターン。ボス自体はいやらしい攻撃をしてこないため、比較的楽。

●大門

 ケビン    回復、アースウォール、Sクラフトにグラールスフィアをセット
 リース    攻撃、アーツ攻撃
 アガット   全体攻撃のSクラフト、クォーツ「情報」
 オリビエ   回復、アーツ攻撃、アースウォール

 BOSS対策:戦闘前に、全員にステータス完全防御のアクセサリ(グラールロケットなど)を装備させておくこと。もうひとつのアクセサリは闘魂ベルト系がオススメ。また、くれぐれもケビンのSクラフト登録技は間違えないように。オリビエやリースにはダークマター改やシルバーソーンといった、空・幻属性で強力なアーツをセットする。アイテムはゼラムパウダーとゼラムカプセル、ティアオルの薬、EPチャージⅢの出番となる。

 まずはセプトクライシスをアースウォールでやり過ごし&味方のステータスを強化する。7本の柱は数が少なくなるにつれスピードが上がるため、まとめて壊すのがベター。アガットのSクラフト2連発で一気に片付けてしまっていい。

 ボス本体のHPは15万もあり、効率の悪い攻め方をしていると途中で息があがってしまう。チェンジアトリビュートで変わる弱点(時・空・幻のどれか)を的確に攻めるため、リースとオリビエを攻撃に、ケビンを回復にまわすとよい。おともモンスターを召喚されたら、アガットのSクラフトでさっさと片付ける。

 常に4人固まって行動し、アースウォールの効果を持続させるのがコツ。どうせ一回のアースウォールで完全防御できるのだから、ボスの攻撃は毎回全員で食らってしまってよい。EPの残量には気をつけよう。

 ボスが聖痕砲メギデルスの詠唱(その間のボスはDEF低下)に入ったら、クラフトで総攻撃。余裕があるならケビンも聖槍ウルで参加する。この間に大幅に削っておくと、その後の展開がかなり楽に。

●おまけ~悪い例

 エステル(万能)、リシャール(攻撃)、アネラス(攻撃)、クローゼ(回復)

 ぱっと見バランスがよさそうだが、全体攻撃のSクラフトがないのは相当ツライ。こういった編成は割と組んでしまううえ、やり直しが面倒なので、やはりラストダンジョンの仕様にはケチをつけずにいられないのである。

 

#日記広場:ゲーム

アバター
2012/01/22 23:34
二週目もやっぱり「400回戦闘」の扉が最後まで残りました;
でも、修羅のごとく戦ってたら割とすぐだったような気も。

ファルコム公式では新作が発表されてますね~
それまでにシズクとアオを消化……できるかどうか微妙です( ̄∀ ̄;)
アバター
2012/01/22 22:49
正月によーやっと3rdのラスダンクリアしました。
3rd、2週目っすか、すげぇw
数ヶ月ブランクあったんで、システムをすーっかり忘れていて、きついのなんの(笑)
しかし、あの全員参加っつーのはかなりアレだと思いますよ、ええ。
もういいかげん飽きちまって、扉も開けずじまいのものがいくつかw

そして現在零を進行中だったりします




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.