Nicotto Town



ウィルス

GENOウイルス・・・流行ってる様子ですので、
昨日のお休みを利用して確認してみました。
ど素人ですので確認作業するのにもビクビク)))

無事でした・・・ほ。

でもなんだかすぐに変異するのです?
詳しくない人間なりにわたわたと調べてみましたが
結局理解できず(何が理解できないのかがすでに理解できない)
・・・とにかく、データの保存だけはしっかりしておこう、で落ち着きました。

データの保存・・・というか、整理自体がものっそい苦手です。
パソで絵を描くのですが、作業中のものでも通し番号ふってるだけなのでドレがなにやら・・・。
そして、保存が未だMO使ってますから・・・・
外付けなので接続するのが面倒で・・・・
また今度保存するべーって放置されたブツの山が・・・・

あと、音楽のデータに至っては・・・
貸してくれた友人の名前でフォルダ作って投げ込んで
タイトルは今度いれるべーって放置・・・・
そしてタイトルいれないままに音楽機器に放り込む・・・・
先日、私のMP3の中に自分の名前フォルダを見出した友人が
「やめてくれ!」と叫びました。
どうやら嫌な様子です・・・・・。
私自身も聴きたい曲がなかなかセレクトできず苦労してます・・・・。
いっそシャッフルで聴いたりしてます・・・。

えー・・・・本日はとてもズボラだとカミングアウトさせてもらいました。
家の掃除は神経質なくらいするのですがね。
そういう人間に限ってデジタル方面がズボラなのかもしれないですね。
そういえば部屋を魔窟にしてしまう我弟はパソの中は整頓されてるようです。


#日記広場:パソコン/インターネット

アバター
2009/06/04 09:08
ぽたさんへ。

大丈夫そうならよかった~。
マメにチェック入れましょうね~。

不明ファイル(笑)よかった。仲間が居た。
写真だけはわりと整理してるんですけどね。
にゃんこ写真やムービーに至っては定期的にROMに焼いたり。
・・・・結局、にゃんこ関連だけ何でもマメです(笑)
アバター
2009/06/03 23:39
ええと…
ここにくるまでそんなウイルスの「う」の字も知りませんでした…(汗)
確認作業をした限りではだいじょうぶそう。
自分も、このファイルなんだっけがいっぱいあります(笑)
アバター
2009/06/03 22:48
ぐりさんへ。

まさにぐりさんとRyouちゃんが大騒ぎしてるのを見て(読んで)恐ろしくなって
そのうち確認しなきゃ~って思っていたのです(笑)

そっかー、マメにチェック入れるようにします!(ビシッ)
パソコン自体は度々アップデートしてます。
・・・あくろばっと・・・・
わ~なんかやっときます~!!(わたた))))
わからないなりにがんばっときます~(笑)ありがとうございます~
アバター
2009/06/03 22:40
はるひさんへ。

ああ・・・・MP3も毛は生えてないですからねぇ・・・・ぶはっ!
引きずっちゃう~毛~!!(笑)
私のツボをつつき倒さないでぇぇえ・・・(笑い上戸なんですよ)

うんうん・・・知らなくても生きていけます・・・そのままのはるひさんでいて・・・・(ぶはッ)
あーでもウィルスはやはり怖そうですよ~。
アバター
2009/06/03 18:09
GENOウイルスはどこから感染するかわからんので、
とりあえず状況が落ち着くまでは2日に1回はチェックした方がいいかもよん。
Adbeのアクロバットとかアップデートしましたか?
サイトからアップデートしたら、ソフト上からアップデート探してバージョンを9.1.1にするのを
忘れないでねん。
会社で1台感染してて、復旧するのに時間がかかって、泣きそうになりました。
面倒でもチェック!
復旧するよりは絶対に楽ですからっ!
アバター
2009/06/03 12:13
家事もデジタルもスボラですが、何か?(-`ω´- 。)

GENOウィルス・・・・MP3・・・・・・・(ボンっ!← 私の頭の爆発音です)
MP3は音楽を何かするってことはわかりました(笑)
いいんです、いいんですよ。。。知らなくても生きていけますから。。。。
いいんだもんっ・・・毛に囲まれていられたら。。。。。l||li (つω<。)il||li




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.