Nicotto Town



古いのかなカメラ

ビデオカメラですけど。

先日来、旅行で撮った動画を
ビデオカメラからパソコンに引越しする作業をしてましたが
とりあえず、片付きました。

時間がかかったのは、一つにはファイル名を書いてたから。
お仕着せの番号から、
内容が分かる名前に書き換えて。
そのためには、内容を見て何が写ってるか確かめないと。
で、見ても何だか分からない時は、タイムスタンプと旅行メモを照合、
この日のこの時間なら、何とか鉄道かんとか線に乗ってるから、と。
そう、ひと目では区別付かないのは、車窓を撮ったビデオです。

電車の窓にビデオくっつけて、すーっと風景取ってるんですね。
自分でどこだかわかんないし、尺も30分とか1時間とか。長い。
撮ってる時は、こんなの後で見て面白いのか?と
自問しつつも撮っていましたが
今見ると、なかなか楽しいです。
鉄分少ない人に同意を得られるかどうかは不明ですが^^
旅行メモ、タイムスタンプ、路線図を見比べながら、
撮影場所を特定していきます。
駅票や車内放送が聞こえていれば簡単ですけど、
車窓が駅舎と反対側だったり、
まわりのおしゃべりのため放送が聞こえなかったり。
ビデオの時計が合っていて良かったです。

で、それをパソコンのハードディスクに移動する際
ビデオカメラとパソコンをUSBケーブルで繋いでやるのですが
パソコンがカメラを認識するのに、なにやらすごく時間がかかる。
ハングッたのか? と思うくらい、お待ち下さいが続きます。
考えてみると、このカメラ、それなりに年月経っている上に
実は質流れ品買ったので、
買った時点で型落ちでした、安かったけど^^

接続してからカメラを認識するまで時間掛かるし、
ファイルをコピーするのも、リアルな撮影時間と同じほどかかる。
ファイルひとつに1時間超えるのが普通。
それでもまだ、本体内蔵メモリからの呼び出は、まし。
追加で入れてるSDメモリに移した方は、
見に行ったっきり帰ってこない感じ。いや、帰ってくるけど。
本体メモリの倍くらい、時間食ってる。
しかし、現地では予備メモリ無いと、
内蔵メモリが満杯になって撮れないから、使わざるを得ない。

結局、SDの分は、カメラから出してスロットに挿した方がマシでした。

そんなこんなで、ビデオカメラのメモリはクリアできて、
これで次の旅行でまた撮れる態勢が整いました。
予定は無いのですが。

さて、改めて見てみたら、善光寺にいた猫の首輪に、
郵便小包の荷札が付いているのが分かりました。
文字までは読めないけど、迷子札のつもりかな。
まさか、この猫を発送するつもりではあるまい。

アバター
2012/01/28 12:58
Mt.かめ様
ありますねぇ。
撮影中は、ちゃんと撮る事に意識持って行かれてますからね。
画面の端におばちゃんのパーマ頭が入っていたり。
も少しずらせばいいのに、と後では思う。
それから、猫撮って善光寺そのものは撮り忘れてる。オィオィ
アバター
2012/01/28 09:04
見ている時には気が付かなくても
画像になるとわかるものってありますよねー♪
アバター
2012/01/28 00:51
F.Fox様
なるほどクロネコだと合いそうですね^^
猫はなかなか素直に運ばれてくれないでしょうから。
ちなみに、尻尾が短く曲がっているタイプでした。
アバター
2012/01/28 00:46
ピアス様
猫、撮りますねー^^ 特にお店の猫は馴れているのでターゲットにしやすい。
野良だと、構えてるうちに、逃げられちゃう。
戒壇めぐりは料金いるから、行かなくて^^;
谷汲の華厳寺?裏から、自然歩道に入れますが、
あの道もけっこうスリルです。崖っぷちで。
アバター
2012/01/28 00:41
olive様
本当に、電車乗ってる気分になります、私の場合。
リビングに居ながら再訪気分で、楽しいです。
しかも、帰りの心配もないし^^
習うより慣れろ、とは、よく言ったものだと思います。
アバター
2012/01/27 21:38
猫ちゃんの行方が気になりますね。
運送会社は クロネコヤマトだったりして・・・^ ^
アバター
2012/01/27 16:55
車窓風景のDVD、買ったものが何本かあります^^でも、運転席からの眺めですね、市販のものは。
自分で撮ったものは、色々思い出せていいですね~
ネコも撮ってるんだ^^
善光寺の戒壇めぐりだったかな?ほんとに真っ暗ですごく怖かった憶えがあります。
谷汲山のも、怖かった・・・
アバター
2012/01/27 13:11
風景、あとで見たら、きっと、
もう1回、旅をしてるような気分になるのでしょうね。
旅の時には気づかなかった事も、
後でビデオを見た時に、気づいたり・・・(^^)

でも、PCに入れる作業、難しそうです。
PCちんぷんかんぷんの私には、できましぇ~ん。



月別アーカイブ

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.