Nicotto Town


濃すぎる毒入り日記


そこが知りたい

メディアのニュースについて、自分が知りたいことや、肝心のことに触れられていないと、イラっとします。

1.「イスラエルは、アメリカの最大の同盟国」「必ずイスラエルを助けます」
 これは、ホルムズ海峡封鎖を焦点にしたイランと米国の対立を解説した番組での、識者の発言。単純なvs構造でなく、イランの特殊な国情や対外関係に多く触れた解説は評価できるのだけど、↑の部分って、視聴者の多くには理解できたのかなぁ?
 
 イスラエルは、アラブ利権に米国(とオイルメジャーが)打ち込んだ楔。
 米国の金融とメディアで大きな力を持つユダヤ人が議会に大きな影響力がある。
 
 NHKでは、↑の「実態」だが「事実」と断言できないことは、言えないのかなぁ。
 
 それにしても、「地域の頑張る警官」とおだてられ(日露戦争・パーレビ王政)、用が済んだら厳しい圧力(軍縮条約・ホメイニ政権)、最後には国際的経済制裁(ABCD包囲網・国連決議)と、戦前日本への米国の接し方は、戦後イランと米国の関係に被るなぁ。
 「オマエ維持張ってると、マジに原爆落とされるよ」と忠告するのが、日本にしか出来ない役割だと思う。

2.「自殺と断定しました」
 中年男性の、局部を切られ、腹部に複数の刺し傷がある死体が発見されました。
 当初は、自殺・他殺両方からの捜査で「平成の阿部定」事件か?なんて見出しもあったのですが、面白かったのは、日刊紙が淡々とした報道のくせに、ずーっと顛末を伝えていた点。「あんたも好きねぇ」です。
 結局は、この中年男性が、ゲイで、しかも、覚醒剤を用いていたことが判明し、自殺と断定されたのでした。
 しかしなぁ、ゲイは、男性が好きなだけで、男性器自体は肯定しているんですよ。(むしろ、ノンケ男性より好きw)自分の男性器を「切りたい」と思うのは、性同一性障害の方と、あとは特殊な心情の人だけ。
 「ゲイだから」で済ませているのは、結構偏見。

3.さて、何が悪いのでしょう?
 警官で、「アダルトサイト」を運営していた人が、警察で懲戒処分となり、依願退職しましたという報道。
 警官は公務員なので、兼業は届け出が必要で、それを怠ったための処分というのが「正解」(注: 公務員でない会社員でも、就業規則で兼業に制約があるのが一般的)
 でも、報道は、「アダルトサイト」ってとこを強調しています。前に、風俗店を経営していた警官のときも報道が多かったなぁ。これが、つつましいバイトや自営業手伝いでも報じるのかなぁ?
 なんて思っていたら、この「アダルトサイト」が、男のエロ写真掲示板ということが分かって、笑ってしまいました。男性警官のゲイサイト運営というと、警官エロサイト運営より、なんか「分かるなぁ」ってなりません?(ヒント:故 ミズノハルオさん)
 この人は、アフィリエイト画像をブログに貼っていたのだけど、最初は小鳥とか自然系で全然ダメだったのが、ゲイ画像にしたら、ヒットしまくったそうなのです。
 それにしても、小鳥⇒ゲイの転機は何だったのか?知りたいなぁ。


 あ、なんでゲイネタを2件も並べているんだろうwww違いますよ、僕はwww
 

#日記広場:ニュース

アバター
2012/01/30 22:31
本当にゲイが多いのか分かりませんが(ゲイの警官の知人がいませんからw)
そもそも、同性愛者の人口比率が分からないのですけど、性的はさておき、精神的に抑圧された社会では、特殊な嗜好が発達するってのは、俗に言われますね。
あと、一つの性別に偏った社会も、同性愛者が多いと言われます。

本当かなぁと思うとともに、そういうステロなイメージにすがって、そうした社会に進む同性愛者がいてもおかしくないとも思います。

こんなにメディアが多様化しているのに、僕のような下世話なニュースを求める人向けの報道が少ないのは残念で仕方がないです。

・逮捕・公判中つまり判決確定までは、氏名、住所、勤務先などの個人情報を一切報道しないこと。
・一方で、逮捕から判決まで、どのような手続にあるのかを継続的に報道すること。
・性犯罪を除く 全ての刑事裁判を録画中継する「司法チャンネル」を設けること。

「司法チャンネル」も有料でいいし、傍聴券が有料でいいから、キチンと「知りたい権w」を満たして欲しいです。
アバター
2012/01/30 19:21
警官にゲイは多いですね。宗教、職業上の理由により
性的に抑圧された場所では、特殊な嗜好が発達すると聞いたことがあります。
ドイツのハードSMは、性器を破壊するまでいくそうですね・・・
友人に聞いて、想像しただけで泣けた記憶があります。

日本はAKBや、二次元萌え産業の充実で かなり救われている人々が多いのではないのかな
彼女たちがいなかれば、日本はもっと荒廃しとるよなって^m^


本当のことが知りたいのに教えてくれん。

マスコミ、記者のクラブの偏向報道はお家芸(またゲイ!)かと。
記者も編集者も おのれの勝手な妄想は入れずに
本当に起きたことだけを、ただ忠実に書いてくれたらいいのにね
余計なサービスはいらんに同意です。
アバター
2012/01/29 13:18
たぬ休さん へ、

「小遣い稼ぎのアフィリエイト・サイト」は、エロサイトでなくても、不許可なんでしょうね。

これって、マヌケに妄想すると、このサイト運営自体が許可を受けた後に、ブログの内容が、ゲイネタばかりになっていることが露見したら、警察はどういう対応をしたのかなぁ?「ただのエッチ画像なら、まだしも、ゲイはアカン」となるのか?ブログネタが、たまたまエロネタでもダメなのか?

イラン対応について、米国隷従というのは?ですね。集団的自衛権行使を「それ憲法でダメなんで」と断り、基地移転計画も「それ琉球人が騒いでるんで」と停滞させる日本は、そのくせ、「尖閣や竹島でも安保で何とかして」と言い出すバカまでいる始末。安保タダ乗りとこれ以上、米国に愛想を尽かされないことが必要と思うなら、イラン対応で米国に倣うことは「同盟国」として当然でしょう。
この件では、いつもなら何か言い出すフランスやロシア、あるいは中国も特段のコメントしてないのだから、空気読んだ対応が適切でしょう。

かえすがえすも、民主党政権の左派がかくもアホであったこと、社民と国新という外交無視の政党を与党にしたことが、悔やまれます。(国新の幹事長は、琉球人だが「石原総理待望」なんだそうで、石原は琉球に核兵器置くことを当然としている訳で、それを考えただけで、下地という人間の愚かさが分かる)
その2年の間に、中国、ロシア、南北朝鮮という左半分の隣国全てが「こいつバカ」と、完全に舐めた対応をしていて、あげくに右半分の米国にも「こいつバカ」と思われているわけで、この中で、唯一折り合いがつくのが米国(次にロシア)なのだから、イランとか琉球人とか大事にしても何の恩返しもない相手よりは、米国を取るというのが、現実的でしょう。
アバター
2012/01/29 13:06
しょこん さん へ、

2や3の話を、本気で何としても知りたいわけではないけれど、2については一般メディアの喰いつきの良さが面白かったのです。
たかがヤクチュウ一人の自殺なんて、報道する価値は欠片もない。
なのに、あの扱いってのは、ひたすら 男性器を切ったという一点に尽きる。そのくせ、そういう表現や関心は文中には出さない「一流」マスコミのヘンなプライド、こういうとこが笑えるだけです。

その上で、2の仮定・推測が、ゲイを理解しようともせずに偏見むき出しで解説する愚かさ。まぁ、ゲイであることをカミングアウトできない心理的葛藤が、ヤク売ったことで、「コレちょんぎりゃええんじゃぁ」となったってのは、「本人死亡の自殺」にありがちな適当な調書としては十分なんだろうけどね。
アバター
2012/01/28 23:05
イランの問題については日本がアメリカの脅しに負けて万歳しながら後ろに下がっているようにしか見えないのだけど、世界的な視野でいうとまた違った見方ができるのでしょうね。
アメリカとイスラエルは同盟国というより一蓮托生な気がする。

あのけったいな男性の事件は自殺と断定されましたか。
彼はゲイだったんですか。
当初疑われていた彼女の立場って・・・

アダルトサイトの警官。
兼業届け出していたらOKだったのかというと、別の罪も指摘されているようで駄目だったんだろうけど。
自分のホームページで小金を稼いでいる公務員って彼だけではないような気も。
無難なページなら「公務に支障もなく」「品格に傷つけない」と自己判断されているのでは。
でも自営業の親の仕事を休日に手伝っていて処罰された事例もあるから、公務員の副業は慎重でないとね~
(公務員・教員に僧侶や神主の副業はなぜ認められやすいのかってのも問題ではありますが。)
アバター
2012/01/28 16:04
本当に知りたいことをどのメディアを通じて手に入れるのか。
TVの報道、新聞の記事、雑誌の記事。知人の話?

知りたいことが真実であるかどうかは結局わからないママということもアリマス。

特に、なぜそれをしてしまったのかということに関しては、
自分自身でさえはっきりしていないことってないでしょうかね?

ああ~しっぱいした~(;>_<;)

と思ったとき、なぜそのように行動してしまったのかを、自分でも説明できないとき有りますよね。
犯罪などもそんなことってないのでしょうか?

因果関係とか、事前の準備とか確信犯とか。。。色々な要因含めて。

その、何故の部分を知りたいのですが、本人にもわからないとすれば、
どのように調べても真実には行き当たらないですよね。(-_-;)

そこのところを恐らく△△であると仮定して、△△が原因だあったと思われる。
。。。。程度は報道しなくてはならないのでしょうね。



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.