Nicotto Town


タウン生活いろいろ


ラベンダー色の子供部屋♡

画像

今月の淡いラベンダー色がステキだったので
お部屋を変更しているうちにまた
ベビー・ルームになってしまいました(^^;
お時間のある方は立ち寄って、
Blessingを贈ってくださいね(^^

この間、ダーと話していて
「まあ、なんていうか、とんびが鷹を産むってこともあるしさ」というと、
ダー、???

うちのダーは幼稚園から高校までアメリカ暮らしだったので
日本語が微妙に通じないことがあります(^^;

「意味、わかんない。とんびって鳥だよね。鷹も鳥。
ってことは、不倫?妻を信じるなってこと?何でそんなこと言うの?」と、
のたまいました><

えーーー!!
とんびが鷹を産むって、とんび妻が鷹と不倫して
鷹の子供を生むってことかい@@

そのほかにも
彼は、
イルカとスイカを混乱してます(^^;
子供の頃見た日本語の勉強の絵本で
イルカがスイカのビーチボールで遊んでいる絵があって、
どっちがイルカでどっちがスイカだったか、
いまだにあやふやだそうです。

なので、水族館に行って
「あ、ダー、ほらほらスイカがいるよ」というと
「お、ほんとだ」とうれしそうに言った後、
へんてこな顔をして、
「スイカ?スイカでよかったんだけ?」と不安がります(^m^;

あと、
「海の藻屑と消えた」とかの言い回し、ありますよね。
その藻屑を≪もずく≫と勘違いしていており、
「もずくってちょっと恐いよね」と、
居酒屋で、もずく酢を頼んだ私に、微妙な視線を投げかけました。

私もいろいろそういう勘違い多くて
まあ、そんな二人の子供ですので、
決して、【鷹】ベビーではないと思いますが、
今はとにかく、無事に生まれてくれればと、
それだけを思ってます(^^/

#日記広場:お部屋アイテム

アバター
2012/03/06 22:33
banbiちゃん ありがと❤

お祝いして、お祝いされっちゃったwww
ゆっくりもできないだろうけど、無理しないでね。

不定期inだけど、これからもよろしくね(。→‿◕。)☆

アバター
2012/02/21 17:17
★★Girasolさん
暖かいお言葉、ありがとうございます♡
なんだかあっという間に、2月になってしまい、予定日まで
あと1週間です(^^
なんだか落ち着かない毎日ですが、
無事に生まれてきてくれるよう
がんばりますね(^0^/
アバター
2012/02/19 22:33
遅ればせながら・・・、おめでただったんですね!
2月・・・もう予定日直前なのでしょうか?
寒い日が続きますがどうそお身体に気を付けて
その日に備えて下さいね。
丈夫な赤ちゃんを誕生をお祈りしています♪
アバター
2012/02/16 18:14
★★ドリィムさん
ありがとうです(^^
子供部屋は、リアでは絶対無理だと思いつつ、
楽しみながら作りました♡

この寒い冬を乗り切ってくれて、2月という極寒の時期に
生まれるので、寒さには強い赤ちゃんだと
私も思います(^^
優しいお気持ありがとう(^^
アバター
2012/02/16 00:45
(^0^)<コレは随分と豪華な子供部屋ですね♪海辺の別荘のようです♪

寒い日が多いので体調管理には十分注意して下さいね♪
きっと寒さに強い元気な赤ちゃんだと思います♪(^0^)
アバター
2012/02/14 08:59
★★あおさん
お久しぶりです。
なんとか、無事にやってます(^^
今月末には、ご対面できそうです♡♥♡
アバター
2012/02/13 08:42
お久しぶりです (^0^)/

ベビーちゃん、順調そうでよかったです❤
アバター
2012/02/11 22:33
★★ふたばさん
お部屋、見に来てくださってありがとう~♡♡
ラベンダー色はすごく好きな色です。
白との相性がとても良いんですよね~
いろいろとほめてくださってとてもうれしいです♡
また、いつでもお部屋に遊びに来てくださいね(^0^/




★★vioさん
わーーい、vioさんに素敵って言われるととってもうれしいです♡♡
いろいろほめてくださってありがとう~(^^
新しいアイテムがでると、いつもvioさんの使い方が
とても楽しみです♡♡
今月末には、新米ママになってると思いますが、
これからも、仲良くしてくださいね♡
優しい言葉をありがとう♡



★★りらさん
優しいお気持をありがとう♡
ベビちゃんは、おなかのまかでますます活発に
動いてます(^^
たまにしゃっくりをしたり、
もぞもぞと位置を変えたり、なんか不思議ですよね~
おなかの中で、赤ちゃんは笑う練習をしていると
本で読みました(^^
笑い顔を見るのを今からとても楽しみにしてます♡
先輩ママさん、いろいろ教えてくださいね(^0^/
アバター
2012/02/11 15:33
お腹に赤ちゃんがいる間って、長いようで短いですよね。
その間に、いろいろ準備して、そうして赤ちゃんの一緒に親も育っていくのかなぁと思います。
まぁ、どっちも新米だし、そこそこ元気でうまくやっていけたらいいかなと思いつつ、暮らしています。

banbiさんのbabyちゃんは、お腹の中で、どんなふうに感じながら過ごしてるのでしょうね???
毎日、対面するのが楽しみですね^^

元気なご出産を☆彡
アバター
2012/02/11 14:37
素敵なベビールーム♪
新しいカーテンの使い方が上手いわ~
ベルってこんな風にも使えるのね。
色使いも美しい、さすがbanbiさんなのです。

ダーリンのお話いつも面白いw
二人のベビーもきっと素敵な子だと思う♪
アバター
2012/02/09 20:13
こんばんは。
最初におじゃました日から気になっていたタイトル「ラベンダー色の子供部屋」
どうしても気になってしまい、ついに拝見しました。
ピンク色のお部屋はよくみかけますが、こちらの色は落ち着きがあって
白いお花がよく映えますね〜
レースカーテンにつけているベルがとってもいいアイデアだと思います☆
アバター
2012/02/09 19:23
★★Soraちゃん
いつも、ありがとう~♡
本当にもうすぐになってきたのよ(^^
予定日は今月の28日です♡
Soraちゃんのいうように、あったかくて素敵な家族に
なれるように、とは思ってますが、ど~かな(^^;
でも、今はなんとかがんばって、
無事の出産の御報告したいと思ってます(^0^/
いつも優しい気持、うれしいですo(≧∇≦o)(o≧∇≦)o 
アバター
2012/02/09 07:33
お部屋素敵ー(*゚▽゚*) いっぱいあるお花がまた祝福モード満載でいい♬♫

って、ダーさまかわいすぎです(≧▽≦)www
そしてbanbiちゃんのかわいいいじわるも素敵w 仲良しだなー((´∀`*))
きっと、べいびーちゃんが加わって、ますますあったかい素敵な家族になるんだろうな♬♫
banbiちゃん、あったかくして、無事に元気なべいびーを産んでねーー( ´∀`)ノ。+゚**。+゚**❤
アバター
2012/02/08 19:55
ラベンダー色(青系?)の部屋で育ったら
(青系の色は心を落ち着かせるので)
やさしいおっとりした子に育ちそうです^^

知らないことわざを言葉を聞いたら、私なら???なのに
新説を考えつくところがすばらしい!
たのしそうですね^^

楽しく過ごしていれば、無事に健康な子がうまれますよ^^
母子ともに健康でありますように祈ってます!
アバター
2012/02/05 22:39
★★スリンキィさん
ワカメとカメラ、なんだかかわいいですね♡
言葉の混乱って、一度勘違いしちゃうと
なかなか、自分の中で訂正がむずかしいですよね。
私は、人の名前をけっこう混乱していて、
「モジリアーニ」だったか、「モリジアーニ」だったか
いまだに混乱します(^^;

で、いよいよ今月です(^m^;
優しい言葉ありがとうです。
なんとか、がんばってみますね(^0^/
応援、心強いです♡♡
アバター
2012/02/05 15:24
完璧にマスター出来てない言語だと、幼児と同じような「言葉の混乱」が起きて面白いですね^^
日本人の大人が牛を見て"beef"などと言ってしまうのも、英語がネイティヴの人にとっては「スイカとイルカ」みたいな感じで可笑しいかも知れませんね。
僕の妹は幼い時に「ワカメ」と「カメラ」が混乱してて、「カメラの味噌汁」と言ってましたw

いよいよ2月ですね。
美味しいものたくさん食べて、暖かくして、適度に運動して、ダーリン殿に目一杯優しくしてもらって、体力・気力をMaxにチャージして下さいね。
遠くからですが、元気で可愛いベビーちゃんのご誕生をお祈りしております^^
アバター
2012/02/02 19:40
★★龍馬さん
そうです。本来は、(というか意味はひとつ)
龍馬さんのおっしゃるとおりで、
私もそれ以外の解釈なんて考えられなかったです(^^;
日本語はいろいろと言い回しとかたとえが
むずかしいから、面白い誤解があって楽しいですよね(^^
アバター
2012/02/01 20:07
トンビが鷹を生むというのは、不倫の時だけではないと思いますけど・・^^;
普通の夫婦が、こどもを作った時、その子が、天才だったりするとき一般を
言うんだと思います^^
あとの二つは、なるほど~と思いましたです。無事が一番ですよね^^
アバター
2012/02/01 18:16
★★ショコラさん
私たちからすると、英語ってかなり苦労するけど、
日本語を覚えるのって本当に大変みたいですよね(^^;
お部屋ほめてくださってありがとう~
いつか、窓から海の見えるおうちに住んでみたいなあ~
などいろいろ想像して、楽しみながら作りました(^^

そして、無事に…と暖かい言葉、嬉しかったです( *´艸`)
その際は頑張ってきますね(^0^/




★★まりもさん
えーー本当ですか?
私は小学校~高校卒業するまで住んでたんです(^^
ちょうど北大の裏あたりに住んでました。
札幌は本当に良い街ですよね。
大きすぎず、小さすぎず、
自然もきれいで、おしゃれなお店もそこそこあって…
私もたまらなく、札幌が恋しくて、帰りたくなることがあります。

べビちゃんは、ほんとあともう少しでご対面です(^^
もうもう早く生まれてきてほしいです(体が重い~)
やさしい言葉、嬉しかったです。
どうもありがとうです(_≧Д≦)ノ彡☆♪
アバター
2012/02/01 16:06
banbiさん、私も札幌でしたよ^^
すごい偶然で嬉しいです♪
中学まで住んでいたのですが、いまだに札幌に帰りたいな~と思うぐらい
素敵なところでした(。◠ ◡ ◠。)
今月の28日という事は、もう臨月に入ったのですね^^
愛する我が子の顔を見れるのが待ち遠しいですね^^
お腹大きくて大変だと思いますが、無理せずにお体大事にして下さいね^^
アバター
2012/01/31 20:32
わぁ~ラブリーだけど品もあって素敵なお部屋ですね~^^
子守唄が聞こえてきそうです~♪

フフフ^^でも日本語って難しいですよね~語学を学ぶ立場として常に思いますwww
スイカともずくにはツボりましたw でも海外の人からみれば同じように聞こえてしまうのはしかたがありませんね~
意味はまったく違いますけどwww

無事に赤ちゃんが生まれますように、ショコラも心よりお祈りいたします(≧人≦)☆=
アバター
2012/01/31 19:43
★★ねむりねこさん
そういえば、私って本当によく笑っていると思います。
笑いのポイントが低いんでしょうね、きっと。
そう考えると胎教にいいのか~と思わず、うれしくなりました(^^;
なにせ、
「えーー海のもずくとなった人って、どうして海のもずくになるの?」と
聞いたら
「もずくに絡まれて、身動きできなくなっておぼれちゃうとか?」って
言ってましたから、ダーの脳内では、もずくはかなり凶器の
海草だと思います(^^;
もずくも、だはは~ですよね(^^;




★★まりもさん
わあ、私も子供の頃、北海道にいたんです~
札幌でしたが、ラベンダー見に、富良野へも行きました。
一面のラベンダー、本当にきれいですよね♡
ダーは、純粋で素敵?かどうかは、大いに議論があるところですが、
その勘違いの多さは、わらかしてくれます(^m^
それを訂正しないで、あおる私も私なんですが(^^;
ベビちゃんは、今月の28日に生まれる予定です♡♡
なんとかがんばりますね♡♡
アバター
2012/01/31 19:37
★★ばろんさん
ありがとう~
元気で生まれてくれることだけが今の望みなので、
そうおっしゃってくださると
すごく心強いです♡♡
私は、基本楽天家で、あんまりあれこれ心配しないほうですが
この時期になるとやはりあれこれ心配したり...
でも、妊娠ライフもすごく元気に過ごせたので、
あとは、もう、ベビちゃんの生命力に期待です(^^
きっと、元気に生まれてきてくれますよね♡♡




★★もかさん
そうそう、西洋の人って
壁紙や、ベットカバーとか家具の色、統一してる方
多いですよね。
だから、壁の色もいろいろ個性的で...
日本の場合、どうしても、一部屋一部屋の壁の色を変えたり、
奇抜な壁紙って敬遠しちゃいますが、
もし、すんごく大きなおうちに住んだら
そういうこともやってみたいですよね(^0^/




★★akiさん
日本語って本当にむずかしいみたいですね♡
うちのダーは夢をみている時は基本英語だそうです。
なので、私もダーの夢の中では
英語ぺらぺら話しているとか。。。(^m^;
たまに日本語での夢も見るそうですが、
そういう時は、
海のもずくとなって消えた人とか、
海を泳ぐスイカとか出てきているんだと思います(^^;
(↑本人はそうは言わないけど、たぶんそうです)
アバター
2012/01/31 19:29
★★紫さん
このお部屋は子供部屋なので、
お風呂は、ベビーバスのつもり(^^;なんです(^m^
ニコはあんまりベビー関係のアイテムないですが、
園児服でも、うむむ~とか思いましたので
ベビー系は、ひく人も多いかもですね(^^;
でも、ネタにはなるかもですね♡♡




★★mariさん
あはは、ほんと、うちのダーがmariさんの生徒さんじゃなくて
よかったです。
勉強教える前に、日本語教えなくちゃならなくて、
二重の手間、かかったかもです(^^;
でも、考えてみると、言葉ってすごく大切ですよね。
ネイティブな言語があって初めて、人は思考したり、イメージしたりできるわけですから。
今、外国語の早期学習とかはやりですけど、
私は、基本のネイティブな言語をしっかり学んでこそ
上達するんじゃないかな、などと思っています(^^




★★明日風夢中姫さん
わあ、文系と理系、両方に似たら
恐いものなしですね♡
うちで考えると、私は完璧なインドア派で、
おうちでDVDみたり、本を読んだりガ大好きで、
ダーが山登りとか旅行が好きです。
さて、ベビちゃんは、どっち派かな~(^^
まあどっちに似ても、心楽しい人生を送ってくれたらいいですよね♡
アバター
2012/01/31 19:20
★★にぃさん
ほめてくださってありがとう♡
ラベンダー色の家具とか壁って
いざリアで選ぼうとしたらけっこう勇気いりますよね(^^;
とってもきれいな色ですけど
日本のおうちではなじみが薄いというか...
このお部屋を作っている時、私も「ああ、こんな風に窓から
海が見えて、お部屋は薄いラベンダー色で」とか
いろいろ想像して楽しみながら作りました(^^



★★カナピョンさん
わはは。suicaとスイカ。
この件に関しても、ダーは混乱しておりました(^^;
「わからん。日本語の造語や、略語って本当に
意味がわからん...」とぶつぶつ言ってました(^^;
そのうち、ベビちゃんも日本語を覚えだすようになったら、
「わからん。日本語はなんかよくわからん」とか
言い出すのかしら(^^;
で、へんてこな顔するのかな(^^;
ちょっと不安です(^m^;




★★花曜さん
お部屋ほめてくださってありがとう♡♡
「もくず」と「もずく」は確かに混乱してもおかしくないけど
ダーの脳内変換の中では
海のもずくと消えた人々は、どんなイメージだったんでしょうね(^^;
本人曰く、
「もずくに絡まれて、おぼれた人を海のモズクと消えたって言うんだよね?」とか
もにゃもにゃ言ってました。
だとしたら、
もずく、恐るべき殺人力ですよね(^^;
やれやれです(^^;
アバター
2012/01/31 16:01
わ~^^本当に素敵な色使いの可愛いお部屋ですね(。◠ ◡ ◠。)
私もラベンダー大好きなんです^^
子どもの頃北海道で育ったので、ラベンダーにはすごく思い入れがあります♪
純粋で素敵な旦那様ですね^^
それにいじりがいがありそう*^^*
あ、ごめんなさい^^;
今お腹に赤ちゃんがいるのですね^^
無事に生まれてきてくれるように祈っています^^
アバター
2012/01/30 21:48
海のもずく・・・もずく酢を前にしたご主人のビミョーな表情を想像して笑っちゃいました^^
楽しいご夫婦の会話を聞いて、ベビーちゃんもおなかの中でご機嫌になってることでしょう。
胎教には笑いが一番かもしれませんね?
アバター
2012/01/30 21:39
あはは^^

日本語の表現は、色々と婉曲したものとかが多いので、他国、特に西洋暮らしの方には、なかなか理解してもらうのが難しいですよね^^;

無事に産まれてくれることが一番ですよね^^

アバター
2012/01/30 17:18
イルカとスイカ・・・あはは!
面白い&キュートです❤

お部屋素敵☆
昔、アメリカのママが私の為に壁を塗り替え、
カーテンとベッドカバーの色を揃えてくれたのを思い出しました。

ラベンダーはリラックスの色であるし高貴な色ですね。
アバター
2012/01/30 09:46
あははw
ちょっぴり日本語が不自由!?(笑)なダーリン、ナイス☆キャラ(o≧∇≦)bグッ♪
banbiちゃんと、ダーリンと、生まれてくるベビちゃんで、
いつも笑ってる楽しい家庭を営めるのが、楽しみだねぇぇ(。◠‿◠。)♪

ダイジョーブ、きっと無事に産まれてきてくれるよ(◡‿◡✿)
アバター
2012/01/30 09:00
ごめんなさい・・・本当に申し訳ないんですが、旦那様「可愛い❤」と思ってしまいましたww
確かに日本語って難しいですよね~
我が家も「トンビが鷹を産む」なんてこと期待はしてませんけど・・・理数系の旦那と文系の私、どっちに似るのかな~とか。絵画で賞を取った事のある旦那と、バカ画伯の私のどっちに似るのかな~とか楽しみです(≧ω≦。)
アバター
2012/01/29 23:03
キャハハ!!ミヾ(^∇^*)乂(=^∇^)ツ彡アハハ!!
もう駄目・・・爆笑!!!

最初は「まぁ、なんて可愛いお部屋~♡」
とか思っていた筈なのに
ブログを読み終えたら何を書こうと思っていたのかすっかり・・・・www
でもhappyな毎日が伝わってきますね。

とんび?鷹?いえいえ、やってくるのは天使ですよ~。ね♪ v(=∩_∩=)
アバター
2012/01/29 22:34
海が見えて、オープンお風呂?もある素敵なお部屋ですね。^^
ニコタはベビー服の着せ替えがないですよね。可愛のに。。限定じゃなくても、一回くらいはガチャで出して欲しいです。^^;
アバター
2012/01/29 21:30
もずくで爆笑wwww
あんな小分けで売られているやつなのに、危険な植物?だったんですねw
出来れば赤ちゃんには、そういう素敵な所を受け継いで欲しいです( *´艸`)
まずは母子共に無事に生まれてくれるのを願うばかりですね。

お部屋も素敵ですが、コーディネートもお上手♥
『魔笛』に出てくる夜の女王のよう♥
アバター
2012/01/29 21:08
白いハイビスカスがいっぱいの落ち着いたお部屋でとっても素敵♡
ベビちゃんの誕生が本当に楽しみですね^^
banbiさんがとんびじゃないので、きっと鷹のベビちゃんが生まれること間違いない!^^

とっても可愛らしいご主人で何だか微笑ましいな^^
スイカならペンギンと間違えてほしかった…って、あ!聞かなかったことにしてくださいねww
アバター
2012/01/29 20:24
わーーーーーー!!
とってもオシャレなお部屋❤
私が住みたいです!!
そして、とってもお茶目なダーリン話も、ほのぼのしててステキ^^
読んでるだけで、幸せになりました^^



月別アーカイブ

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.