パソコン復活 \(^o^)/
- カテゴリ:日記
- 2012/02/03 01:12:37
長かった (^_^;)
本当に長かった (‐_‐;)
何時ものように画面をいくつか立ち上げて
作業していたのですが、マウスがまったく反応しなくなり
仕方なく強制終了させようとしたら
Ctrl+Alt+Del が効かない (゜o゜;)
Alt+F4 も反応なし (゚д゚; )
結局、最後の手段の電源ボタン直押し (;><)σ凸
まぁパソコンを触っていれば
たまにはあることです (^^;)
無事に電源が落ちて、再起動
ブート画面が出て色々とエラースキャンが行われて
何時もの画面が立ち上がってホッとしたのですが…
アイコンをクリックすると再びフリーズ (‐_‐#)
そして再度の電源ボタン直押し (‐_‐;)
今度はウインドウズをセーフモードで立ち上げて
みましたが、やはりフリーズ (◕ˇ_ˇ◕ㆀ)
どうやらレジストリかエクスプローラーか…
かなりコアなシステム部分にダメージが
有ることが判明 (‐_‐;)
ウインドウズの再インストールをする事に
なりました
Cドライブのバックアップを今更ながら取り
ウインドウズを再インストール ◎_(^o^ )
ここで1日が経過…
何とか無事にパソコンは起動 (^o^)b
次はウインドウズの再設定と
ウイルス対策ソフトのインストール ◎_(^_^;)
まぁ時間の掛かること掛かること (^_^;)
シャットダウンと再起動を何度も繰り返し
更にマイクロソフトからは更新プログラムの
インストールの催促 (^_^;)
更新プログラムの数116… Σ(@_@;)
時間が無いので翌日に持ち越し…
116個の更新プログラムをインストールしても
バラバラバラバラと更新プログラムの
インストールの催促が続きます (^_^;)
まぁ1個とか3個とか… 可愛いものです (^_^;)
更にウイルス対策ソフトのバージョンアップとか
ウインドウズのバージョンがそれに対応してないとか
次から次へと作業が増えます (^_^;)
そして、まだ中途半端な部分もありますが
何とか以前に近い状態に復旧 \(^o^)/
ネットがサクサク出来るってありがたいですね (‐人‐)
今回はスマホの存在もありがたかったです (‐人‐)
感謝、感謝です~ (‐人‐ )( ‐人‐)
明日はユーザー辞書を編集しないとなぁ (^_^;)
できるだけ、自分で復旧させたいですよね。
たまにやる 大掃除みたいww。
今はウィルスソフトやらネットワークやらも進化して
昔と比べるとスムーズでしょうが、それでも再インストールして・・・だと
さぞかし苦労されたかと思います(/_;)
Windows3.1とかの時代は復旧が大変だった覚えが有りますwww
PC復活おめでとうございます。
一昔前までは、なくても大丈夫なPCや携帯も、今じゃ、必須アイテムとなりましたね。
お仕事もはかどりますね。
お疲れさまでした^^
自分で復活させられるところが羨ましいです^^;
サクサク感なくなってるけど、へたに弄ってどうにもならない事態に
なるのが怖くて我慢してます^^;