徒然
- カテゴリ:日記
- 2012/02/04 21:57:57
姉が風邪ひきました(´д`)
3日前からゴホゴホやってて微熱がある状態だったんですが、今日仕事から帰宅したら
目がもう…。めっちゃ充血してるし涙目。声もひっどい有様。
食欲はがっつりあるようで(…)、炊き込みご飯おかわりしとったがzzz
戦力外通告@家事なので、私が…私がやらねばならんだとう!(((゜д゜;)))
(母は町会の会合、そして叔母夫婦が家の引渡しで来訪中)
忘れないで…?
私、骨折中。 しかも利き手。
固定してちゃー洗い物も何も出来んので(叔母はすっごくよく動いてくれる人なんだけど、
昨日から肩に石灰が溜まったことによる激痛で腕動かせん;;ので休んでもらってる)、
禁断の封印を解いたぜよ…!
あおおおおおん骨折って痛いんだねママン…!
今まで「そんなに痛くない~♪」とか暢気ぶれていたのはギプス(といっても石膏じゃないです。
なんか金属が2本平行になってて、それで指を左右から固定する感じのもの。金属の添え木
(木じゃねぇw)と直角に交わる形で2本皮のベルトが通ってて、骨折部位に湿布したら
上から装着するタイプなんです。ベルト部分マジックテープ。)のおかげだったのね…!
固定してるから右手多少使ってても患部には響かなかったんだ…orz
ということを学びました。またひとつ賢くなってしまった。(ならなくていいことに)
痛み止めもありがとうな…いい仕事してくれてるぜ…ヘヘ…
***
明るい話題も。乙女ゲ関連で興味のない人にはサーセンw(^p^)
ときメモGS文化祭の先行抽選に当選したぜ!!!
3月18日は東京?千葉?幕張ってどこ(ぇ
まぁそんな感じで関東です。
19日はネズミーに…いく、でいいのかな?お友達と遊ぶ予定!
19日も泊まって、20日に関東のほかのお友達とも会えないかなー…とか思ってるんですが、
そのへんはまだ未定。
たぶん17日の夜行バスで18日の朝にそっち着くと思うんですけどねー。
あとアクエリアスさんが蝶毒を送ってくださった…!
家族がいない火曜からプレイしたいと思います。家族共用PCで18禁PCゲを白昼堂々と
やる勇気はないぜ!へたれと呼んでくれて構わんよ^^^^^
インスコして早めに返送いたしますね~!
初回特典とかいろいろ入っててゴージャス…!
あと梱包がプロの技でした(笑)
あれ?レジ担当…ですよね?ww梱包&発送担当かと思いましたよ!(ぇ
***
2月限定、結局クイーン白がお気に入り。
白かグレー系のスカート履けばOK。
試着してたら限定でもないイヤーマフが一緒にポチられてたとか、気付いてもツッコんでは
いけない。高い高いゆーてたフレームも装着しとるやんけお前とかいじめてはいけない。
メガ黒バラ持つまで着替えないんじゃなかったのかよとか泣いちゃうから言っちゃだめ。
…メガらねぇんだ!(つд`。)うわーん
Pコインの残高に反比例してCコイン富豪です。
…改装してないから!(つд`。)うわーん
ネタ募集したものの、どれにしようーとアレコレ作ってたらいろいろしっちゃかめっちゃかに
なってしもーた… まずは1つに絞ってじっくり作ってみようと思います。
私が幼い頃に母が指を痛めたときは
ギプスの上にビニール被せて固定して
洗い物していた記憶がうっすらありますw
チモさんこっちのほういらっしゃるのねー!
イベントはよくわかんないけど楽しそうだww
あ、幕張は幕張駅と海浜幕張駅は意外と離れているから要注意!(・ω・)bグッ
たぶん幕張でその手のイベントはメッセだと思うけど
うっかり幕張に行ってエライ目にあわないように気をつけてw
ですねー父と母が帰宅してから、父(心配性)に怒られました(苦笑)
父は10年くらい前?に骨折した時、治療が悪かったのかくっつき方が良くなくて、
今でも(どの指か忘れたけど)第1関節曲がらんのですよ。
もう亡くなったけど、父方の祖母も手首を骨折した時に変な固定されて(これ…
医療ミス…)、曲がったままになってましたし。
きちんと反省いたしました…1ヶ月は絶対外して右手使わない!(・ω´・)
出前という手段…!
ちーとも思い付きませんでしたw(田舎過ぎて配達対象外になったりもする在所orz)
そっかー…今度こんな状況になったら迷わず利用します!
というか、それよりもmino.さんが現時点で風邪ダウンしてることが問題なんです
けど!!!!!:(;゙゚'ω゚'):ちょっとヤダ…大丈夫なんですか!?
コメントしてる場合ですか!寝てなくていいのか!!
私は常に自分よりmino.さんが心配だわ…(;ω;`)早く治してくださいね…!
また滋養のつく飯(ぇ)を送るから!
固定してると確かに「動かない」から、痛みがないんですよねー
固定しないと、無意識に動いちゃったりして痛みで我に返るというorz
骨折…という言葉は結構ショッキングですが、ホントにそんなにイメージする
ほどの痛みはないですよ!なんてたってシーネ固定だし!
(シーネとギプスの違い
→http://oshiete.goo.ne.jp/qa/1154850.html
これ読んでめっちゃ納得ー^^)
キレイに折れてるせいかな…やった瞬間はめっちゃ痛かったですけどね^^;
まぁ母がいない日と姉がダウンする日が重なったのは滅多にないアンラッキー。
あと、昨夜はホントに姉もしんどかったようで、洗い物してすぐに布団ひいて
寝かせたんですけど、夜中に耳(と耳下)が痛くて寝れない、って起き出して
きてましたから。(母がおたふく疑ってたけど、姉は既にやってる)(が、流行性
じゃなくても耳下が弱い人は耳下炎なったりするらしいですね)
基本的に普段は私の方が身体の性(しょう、って言うのかな)がよくなくて、
姉は風邪すらも滅多にひかないもんですから…姉が体調悪いと逆に重篤なことに
なりゃーせんかと心配になるんですよね(・ω・`)
家のことに関しては、最近母も私がいることに慣れ(て甘え)つつあるので(苦笑)
そろそろ出るかーと思ってゴソゴソ活動中です。とりあえず骨折治るまでは実家(ぁw
いらんコトじゃないから大丈夫!私自身危機感を抱いてることなのでね…
私もついつい世話を焼いてしまうから、姉離れせんといけませんね…!
一度の封印なら…!
(と、バレたら怒られそう&プロ(医師)の目にかかれば一発でバレそうな
ことを自己判断で勝手にやる、それが私)←
でも反省したよ。
湿布は外して、シーネ(早速使ってみた!w)は着けて洗い物した方がいいわ。
固定ホント大事。というわけで二度と封印解除はしない!
ってまぁ、毎日お風呂入る時は湿布とってシーネも取ってるんだけどね…。
(母と一緒に入って髪とか洗ってもらってます)
取ったまんま何かする、ってのはもう絶対しないー!><
幕張、調べたら会場と先生の言ってたアウトレットは超近なんですねー!@@
ウリさんの都合もあるけど、朝から開場してステージパートの終了が17時だから、
その後でアウトレットも覗けるかなー?と期待してまつ(・∀・)ウフフ❤
コメントありがとうございます(´∀`)
シーネをぐぐって、初めてこの器具の名前を知りました(笑)
ほほー!(・∀・)勉強になるわぁ…
ギプスじゃないのは、骨折として軽症だからなんですね。なるほど…
以前左手小指を剥離骨折した時も同様の器具を処置されたのですが、確かに
今回の骨折もあの時とレントゲンの印象変わりませんでしたw
通院が面倒で途中でうっちゃってしまってる私ですが(毎日指を湯につけて
電気治療?みたいなんだけに通う時間が無駄に思えて…;;)、2週間経過
したら1回また行ってくるべき…なんでしょうかねぇ…(行く気ねぇなコイツ)
おお…やはり梱包もプロの技をお持ちだったか!w
開封した瞬間に「これは返送時に迂闊な梱包は出来ねぇ…!(・ω´・;)」って
思いましたw
いやでもお仕事だったら、どれだけ気遣っても足りない!くらいの気持ちで
やってくれる店員さんに任せたいですからね~(^-^)
むしろM氏に逆説教をかましてやってくださいw(ぇ
あ、M氏といえばお会いしたらそのへんの話もがっつり聞かせてもらわネバダー!
(・∀・)ニヨニヨw
薬指って、どうしてもつられるんだね…中指に。
あんまり使わない指だから不便さも少ないわー^^ と思ってたけど、
固定器具は大事だねやはり…
幕張って千葉らしいぜ!
詳しい行き方とかは私もまだ全然調べてないけど、かおる先生が昨日
言ってた三井アウトレット、幕張メッセの目と鼻の先みたいだし、18日の
文化祭の後に行ってみるのもいいかもねー❤
19日のネズミーはアクエリアスさんが言いだしっぺだからw、当然ウリ
さんも参加するものだと思っているぞ!(・∀・)来るべし来るべしー!
基本的には使ってないんですがね…(・ω・`)
無理って気持ちはそんなにはないんですが、やっぱり固定してる器具をとると、
中指の動きにつられて薬指が動いちゃって(曲げるとつられる;;)、それが
痛いからやっぱ固定は大事なんだなーと;;
あと常時湿布貼ってるのでとって濡らすとめっちゃヒヤーってしますw
(これはお風呂でも毎回そうw)
しかし…1人暮らしだったり、主婦の方で指骨折したりしたらホントどうする
(どうなる)んでしょうね…?(・ω・;) うちは一応母がいるので、最近は
大分やってもらってたんですよ!昨日がちょっと特殊事情でござった(^。^;)
姉に関しては私自身思うところが(大いに)あるので(笑)
別に「ちょっとねーさんどうなの(`д´#)」と思って&言ってもらって全然問題
ありませんよ!wむしろそれで私が「自分間違ってない!おかしいのは姉!」とか
気持ちのバランス取れる(ストレス発散w)ことも多いので(笑)
そもそも私が姉に関して腹が立った時ばかり話題にするので、ニコットにおいて
姉の心証はめっちゃ悪いだろうなーとw(罪悪感はてへぺろ☆レベルですが←)
私はとりさんがそうやって思ってくれるだけで十分です…!(*´ω`)
まぁ、チモちゃんはもう既に成人しているから、リスクは少ない
かもだけど、変に曲がったり歪んだりしてひっついてしまった
場合のことを考えると、マジ、やめれ(苦笑)、って感じです。
もっとも、そういう状況であることを考慮したら、チモちゃんが
封印を解除せざるをえない場面であることはわかるのだけど。
まぁ、今年の風邪は大変に性悪なので(家人も倒れたが、私
も現在進行系で倒れております)、お姉さんも辛いと思うんだ。
あれです、最終的には、お寿司でも、丼物でも、デリバリーと
いう現代的な手段を選んで、無茶はしないようにしてね?
でも痛くなかったのはあれがあったからなのね。
これいらんのちゃうのとかナメた事考えていました。
そして気づいた「骨折」だったんだー!ひびと程度が違ってた@@;大丈夫なん!!
どうしても動かないかんのだったらゴム手袋とか・・いやそういう問題じゃないけど><;
まあ今回の風邪はどうしようもない事なのであれなのですが
↓とりさんの仰るように、他の時は(八つ当たりとか逆ギレとか)
そろそろちゃんと対応しないと、お姉さん自身が困るんじゃないかな…つい甘えてしまうから。
いつまでもチモさんと一緒に暮らせるわけじゃないので…。いらん事言ってゴメン。
幕張!
大丈夫ー私も今日行ってきたけどぜんっぜん分かんないからウフッ❤
私も捻挫で右手を装具で固定してましたが、それでも2週間だめでしたから・・・
いつもは水やりとステプで失礼しています。
どうぞお大事に。
無茶ぶりな客が多いのでね…。
梱包に関しては、M氏に「そこまで丁寧にやらんでも」と言われるくらい丁寧にやってるよ!www
ギプスってすごいんだなぁ。
あ、私も幕張わからんww調べなきゃだなw
19日ネズミーに行くの?私も行っていいのかな?ドキドキ
治るの遅くなっちゃうもの。
私はチモさんの友達だから
どうしてもチモさんの味方してしまう、ということもあるけれど
お姉さん、ちょっとチモさんに対して気づかい足らない感じがするので
だめなときはだめ、って宣言してもいいと思う。
(ご家族のお話しだから、不快に思ったら申し訳ない。)