Nicotto Town



すごいぞ食物繊維


最近(10日くらい?)、朝ごはんに焼き芋食べてます。
骨折してからこっち運動不足でね…あんまし調子がよくなくってね…何のって…アレよアレ
ほら…大きな声で言わせないで恥ずかしい(*ノノ)






















便秘の話なんですけどね。



はい聞きたくない人は回れ右ねー(゜∀゜)















昔はえらい快腸な子だったんですが、加齢とともに体質が変わったのか、運動量が
減ったからなのか。
ハタチ越えてからはわりと常時軽くお悩みのタネです。(深刻ではないです)

しかしここ数日はホントもうね…産みの苦しみっていうかなんというか(ぉぃ

毎度トイレから呻き声や溜息や唸り声(ぇ)が聞こえてたら、黙っちゃいないのが母。

「食物繊維を意識してとろう!」と言い出して、どうせ毎朝ストーブ点けるんだし…って
ことで、ストーブ点けたらアルミホイルまいた芋を乗せておく。
着替えして朝食の準備して弁当作ってーってしてたら焼芋出来てる寸法です。


んで、朝食は焼芋と、ヨーグルトに蜂蜜かけたやつを食べる。



これを最近ずっと続けてるんですが、 スゲーよ! (゜∀゜)


まぁ毎日すんなりスッキリ!とは言いませんが、毎日ちゃんと出る。
(難産の時と安産の時の違いは水分量とか運動量なのかなぁ)

そんでもって、何より質がいいです  が 。
コレ重要。

まぁUNKの質については各自でぐぐってくれw(^p^)
さすがにここでそこまで書くのは乙女としてハシタナイ気がする(今更


お芋さんパワー、恐るべし。

朝に糖分とるのは脳の目覚めにもいいしねー^^

日々の出産(違ぇ)にお悩みの方は、ぜひ一度お試しくだされ。

#日記広場:日記

アバター
2012/02/08 16:29
www便強がんばれw

そいや昔ツレから
「痔がハゼた」 と短いメールが届いたことがあるな。
気をつけろよ。
アバター
2012/02/06 17:03
おいもは大好きなんです^^ 
特に最近は「安納芋」。天然のスイーツで、もうスイートポテトは要りません。
時々、乱入ですみません。

‥年をとってくると本当にだんだんと胃腸の活力も衰えます^^;
繊維と水分と睡眠も大事だと思うのですが
私はトイレで深呼吸(笑)しています。あまりいい空気ではないですが‥^^;
内蔵を下に押し下げる感じで鼻から空気を一杯吸い込みます。
今度は腸の中のものを押し出すように口から空気を長めに吐きます。腹式呼吸でお願いします。
プラスしてお腹の上から腸の形になぞるように指の腹で押したりします^^;;

だまされたと思って一度試してみてくださいなぁ〜 ヾ(´ω`)ノ゙♪
アバター
2012/02/06 00:07
あたくし、いつもお腹ゆるいからな…。
ご飯食うと、約30分後にトイレ。
食い過ぎると、トイレから離れられない。

イモ好きwww
ゆるいのにイモ食い過ぎ注意だな、あたくし…。
(最近あたくしも焼きイモ食って…なるほど、そうゆうことか…)←
アバター
2012/02/05 20:19
うん、さつまいもパワーはすごいと思う。
あと豆もね。あずきパネェ!
ぜんざいとか食べた翌日はもうね!チモさん食べられなくて残念だがw




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.