Nicotto Town


シン・ドラマ汁


ドラマ【平清盛】【妄想捜査】

平清盛
NHK 日曜夜8時~

【あらすじ】忠盛宗子の間に男の子が誕生し、平氏は祝賀ムードに包まれる。清盛は御所に侵入した猫を捕まえようとし、通りかかった源義朝と鉢合わせしてしまう。何かとぶつかる清盛義朝を見かねた佐藤義清は、自宅に2人を連れ帰り3人で語らうが、そこでも2人は反目しあう。一方朝廷では、相変わらず鳥羽院が実権を握り崇徳帝を政治から遠ざけていたが、崇徳帝の母・璋子も大きな権力を持っていた。ある日、藤原長実が娘の得子を璋子の元に連れて行き、崇徳帝に入内させてほしいと頼み込む。

【感想】まず前回のお話なんですが、忠盛が殿上人となって参内した時、銀箔を貼った木刀を用いたり、舞を舞った時に公卿たちからはやされたことなどは、本当にあったことのようですね。ただ彼を襲ったのは源為義ではなく、公卿だったようですが。さて今回のお話。ベッドシーンの多い大河ですねw 夜8時からアレでは、ファミリー世代に避けられるぞ。まぁこの頃の朝廷といえば乱れた男女関係というのが特徴ではありましたけれど、なんかトレンディードラマ的でもありますよねw 江でも最初の方はキャスト的にそう言われてましたが、今回はストーリーまでトレンディーだよ(;´Д`) 三上博史ってほんとアクセントになってると思うわ。いいの引っ張り出してきたなぁ。そして、今回の注目は高階通憲ですね。彼は今後出家して、信西と名乗り、深く朝廷に関わっていくことになるキーパーソンです。最初落とし穴に落ちた時には、こんな重要な役だとは思いませんでしたがw そして朝廷は相変わらずドロドロですが、それに対して海賊討伐に出た清盛の方は、抜けるように鮮やかな空と海の色を背景に体を張って戦うんですから、かなり対照的ですよね~。今からって時に続くになっちゃって、来週が待ちきれないですよ。鱸丸が平氏の苦戦フラグを立ててましたがw どんな戦況になるんでしょうね? 清盛が活躍できるといいのですが、どうやら苦境に立たされるようですね。恐らく昔忠盛が退治した盗賊の頭・朧月の息子が出てくるんでしょうなぁ。こちらはすんごい楽しみです。こんなに面白いのに、視聴率の方は奮わず…。いいものが認められない世の中ってなんか残念ですね。


 
妄想捜査~桑潟幸一准教授のスタイリッシュな生活
テレビ朝日 日曜夜11時15分~

【あらすじ】たらちね遺跡にて、白いブリーフとトランクスで作られたミステリーサークルが発見され話題になる。それを見に行った桑潟は、地元の名士・垂乳根から謎を解明するよう頼まれる。そこでミステリーサークルを掘り起こしてみると、土中から銘文が彫られた石板が見つかり、そこに桑潟の名前があった。それを見て垂父根桑潟を屋敷に連れ帰り、桑潟に「たらちね様」になってくれと頼む。

【感想】いよいよ迷走してきたな桑潟w 今回はもうどうでもいいような事件で、ナウシカを思い起こさせる石板や、怪しい土着の神様はでてくるし、どう見ても日本人なインド人やまんまスケキヨなど、胡散臭さ全開。ちょっとトリックっぽかったけど、残念ながら笑えたのは麿の紙芝居だけw このドラマ、どうにも締まらないと思ったら、ツッコミ役があまりいないんだよね。唯一のツッコミ役のジンジンは無口だし、桑潟の妄想が聞こえてしまうという能力を活かしてもっと桑潟にツっこんでくれたらもうちょっと締まる気がする。どうせはっちゃけるならトリックくらいとことんやってくれないと、中途半端で笑えない。あと、やっぱりキャラが弱い。例えばトリックの上田にしろ、バカばっかやってるけど、自信だけは過剰で、科学の知識を披露するなど助教授(後に教授になったけど)ぽいところを見せているのに、桑潟にはそれがないんだよね。准教授なのに単なるバカにしか見えないところが、役柄で逆に損をしてると思う。相方のジンジンも頭がよくてダンボールハウスに住んでるというだけで、性格は普通の女の子。トリックで上田と山田がお互いボケでありツッコミだった名コンビだったのと比べるとかなり見劣りしてしまう。まぁあのヒットドラマと比べるのは可哀相な気もしますけどね。でも今回雰囲気的に似たような内容だったから、つい比べちゃうな。思うにこの枠は期待されていないという環境が、悪い方に作用してる気がするな。面白いドラマを作ろうという気持ちはわかるんだけど、まずいいドラマを作ろうと思わないといけないと思うんですよね。いいドラマって何かっていうと、スタッフたちが納得できるドラマってことだと思うんですよ。こだわって作れば、低予算だろうが深夜だろうが、いいドラマはできるんです。このドラマのスタッフは、このクオリティで納得してるんでしょうかね?

アバター
2012/02/07 15:45
青春モノといっても、藤木>玉木>松山で上と下は13歳も離れてますけどねw
玉木最近やつれて藤木と同い年くらいに見える(;´Д`)
阿部の役柄はなかなか面白く、清盛との絡みが楽しみです。
しかしどうやってずっとつづらの中に入ってきたんでしょうね?w
夜の間とか抜け出してたのかな。
清盛は今のところうちの家族でも人気ですよ。
先が読めない楽しさがあるので、私もあまり先のことを調べないようにしています。
アバター
2012/02/06 14:29
こんにちは^^ 今週も面白かったですね♪
清盛 義朝 義清が3人揃うところなど青春モノで良かったです、
関係ないけどあのミケネコ可愛かったですよね(❀◜◡‾)
安部サダヲはなんで安芸に来たんだろ、
と思ってたんですが・・・なんと重要人物だったんですね~^^
清盛、うちでは大盛り上がりなんですが、世間ではうけないんですねぇ(。-_-。)



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.