ぶーちゃん(ぶどう)
- カテゴリ:日記
- 2012/02/06 19:10:10
これから変な話してもいいですか?
よければ聞いてください。
実は昨日私は
ぶーちゃんを
見ました。
これは
頭がおかしくなった
とか
そういうことじゃ
ないですよ!
たぶん
というか
属にいう
「幽霊」
って
やつですかね?
そんなこと言ったら
ぶーちゃんに
失礼だから
言いたくないけど・・・
ぶーちゃんは
テラスというところで
飼っていました。
そんで
昨日
テラスで
新しいキャットタワーを
作って
分解している時に
窓ガラスに
ぶーちゃんが
映ってました。
ぶーちゃんは
こちらを
じーーーーーっと
見ていました。
でも
それは
一瞬のことだったんですけどね。
私はうれしかった。
ぶーちゃんは
まだお家にいる!って
思えたから。
でも
お母さんは
「ぶーちゃん天国に逝けなくてかわいそうでしょ?」って
言われました。
たしかにそうかも・・・
でも49日までは
この世にいるっていうから
いいかな?って
でもかわいそうかな?
いまだに鉛のような苦しみ悲しみ後悔が
残っている私には
ぶーちゃんがいることは
せめてもの救いかなって・・・。
今、ぶーちゃんが私のこと
恨んでてもありがたいと思ってるのも
分らないから
正直こっちも辛いです。
もう自分ですらよく
分ってない状態です。
私は持病で
幻覚や幻聴に
悩まされているので
その一種なのかな?
こんなときは
どうすればいいでしょう?
みなさんの
意見が聞きたいです。
(こんなことしか言えなくてゴメンね・・・)
去年の3月の東日本大震災で家族を亡くした精神的ショックから亡くした家族が幽霊として出てくるという遺族がたくさん出てるためカウンセリングの必要性を訴えるニュースを最近見ました。
すずさんの状況もそれと同じ状況だと思います。
すずさんの持病については依然伺いましたがすずさんの今の状況に愛猫の死は傷口に塩を塗りつけるような感じでものすごくつらいことだと思います。
今が一番つらく苦しいときであるなら今は無理せず静かに心を落ち着かせる時じゃないかと思います。悲しくてどうしようもないなら泣くだけないたらいい、涙は悲しみや痛みなどを中和させる力がありますから…一人じゃどうしようもないときは誰かに悩みを吐き出すのも手です。気持ちが落ち着いてから前に進むことを考えよう。
手を合わせながら「安らかにお眠りください」って
心の中で言えばぶどうちゃんも安らかに眠れると思うよ
私はこんなことしかいえないけど
苦しくなったらいつでもあたしを呼んで