Nicotto Town


シン・ドラマ汁


ドラマ【ラッキーセブン】【仮面ライダーフォーゼ】

ラッキーセブン
フジテレビ 月曜夜9時~

【あらすじ】はアパートの一室を借りて、料亭の女将の浮気調査をしていた。依頼主は林原という妻帯者で、愛人の女将の浮気を気にしての依頼に、飛鳥たちは軽蔑を隠せない。ある日、駿太郎に差し入れとして持ってきた週刊誌に、峰永という警察幹部の収賄疑惑についての記事が掲載されていた。一方、由貴後藤峰永のの自宅で盗聴器を発見。そこにあった週刊誌に掲載された峰永の写真は、が撮影したものだった。

【感想】ちょっと話が間延びしてますよ。アクションもない上、今回はさんざん輝が怪しいという雰囲気を出しただけで終わってしまい、物足らない感じでしたね。これからどういう展開になるかはわからないけれど、これって1話でまとめられなかったの? レギュラー無罪の法則で、恐らく輝は何もしてないんでしょうけど、状況的にヤバすぎますね。何もしてないにしろ、何か関わっていることは間違いなさそう。自分が警察に狙われるであろうこともわかってたみたいだし。しかし一体どういう事件に巻き込まれてんでしょうね。警察も警察だよなー。幹部の不正が暴かれたからって、住居侵入や窃盗くらいで全国に指名手配することないだろうにw 逮捕したって大した罪には問えないでしょ。それより不正の方が問題だよw 輝はあんな性格だから、駿太郎におまえには関係ないとか言ってましたけど、探偵社が家宅捜索を受けて、事実上休業状態なんだから、ものすごい関係あるじゃんw なんでそれを駿太郎は言わないんだろうとうずうずしてましたよ。依頼の資料やら何やら全部持ってかれて、どうすんだろうなぁと思ったけれど、あの林原の依頼書にコーヒーをこぼしたエピソードって、何か関わってくるんでしょうかね? あれが今後まったく関係ない、単なるドジをアピールするだけのエピソードだったら、ちょっと白けますよ。とにかく、アクションもなし、間延びした展開で引っ張ったんだから、後半は面白くしてくれないと、評価だだ下がりですよ。


 
仮面ライダーフォーゼ
テレビ朝日 日曜朝8時~

【あらすじ】弦太朗大杉に非常ベルの装置を壊した疑いをかけられ、しょっぴかれようとした時、速水宇津木という女教師を連れてきて、園田が退職したため新しく弦太朗たちの担任になると紹介。大杉は落胆してしまう。宇津木速水の前で、自分も辞めたいと言ったり、泣きつこうとした大杉に蹴りを入れるフリをしたりと、あまり素行のよくない教師。放課後、弦太朗賢吾ユウキの3人が宇津木の進路指導を受けた時も、彼女は生徒たちの意思を確認しただけで、すぐに終わらせてしまった。

【感想】うーん…これは、他に大した登場人物もいないし、やはりペガサスは宇津木かもしれないですね…。速水が紛失したスイッチを拾ってなったので、速水にもその正体がわからないと言う…。他に怪しいのは、落語研究会の鬼島くらいかなぁ。ジムのコーチっぽいおっさんも怪しいかなと思ったんだけど、ちょっと年が行き過ぎてるし、公式に名前載ってないですしね。しかしあの鬼島にあのハイキックができるかなぁ。扇子を宇津木に没収されたのだって、他の生徒が見ている時だったから本当だろうし。今回はやっぱ本命宇津木かもしれないですね。あーでも、最後の先生を殴る気?とかいうセリフ、逆に怪しいわw 鬼島がわざわざ出てきたのも怪しいですしね。ただ、宇津木と思わせといて、実は鬼島と思わせといて、ほんとは宇津木という、裏の裏をかいた結末かもしれないし、宇津木70鬼島30くらいでw これでコーチだったら泣けるw 泣かないけどw あと、速水が珍しくドジ踏んでましたね。我望が速水退場フラグ立ててたなぁw 速水、ダークネビュラ?に行かずにすむでしょうかね? 幹部少ないんだから、あまり行かないでほしいなw あと、ヴァルゴゾディアーツがちょっと出て来てましたが、アレはどういう位置にいるんでしょうね。ひょっとしたら宇津木はペガサスじゃなくてヴァルゴ?と思ったりもしましたが、速水に対する態度を見ると、それはないかなとも思います。しかしよく流星あれで正体がバレないなw ライダー部のやつらどんだけ鈍いんだよw 実はもうわかってて、自分から言ってくれるの待ってたんだみたいな展開になったりして?

アバター
2012/02/08 11:09
あのユウキのストーカーのように最初からはっきりわかってるやつもいますけどねw
絵描きもわかってましたよね。誰が怪人なの?てのは、ダブルの時もよくありましたよね~。
逆にワームはいすぎだろって感じでしたがw
自分の周囲にちょっと変な人がいたら、それが怪人だと思ってみると、
退屈な日常生活がちょっと面白くなるかもしれませんねw
アバター
2012/02/07 21:22
「フォーゼ」はこいつだろうな~とミスリードさせて、本命でなく次点の人がゾディアーツ
と言うパターンが結構ある訳ですが、確かに今回、次点にあたる人がいないんですよね~。
鬼島やジムのコーチとなると、もう大穴ですよね。とは言え、「先生を…」のセリフは
いかにもミスリードを誘ってる雰囲気がプンプンするのですが、果たして…!?



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.