Nicotto Town


neroのたわむれ雑記


うちのネロ

ニコタのマイホームにはわんこのはなちゃんとにゃんこのネロがいるけれど、バーチャルではないリアル我が家にはネロというにゃんこがいる。
ネロのプロフィールにも書いてあるけれど、イタリア語で『黒』を意味するとおり、黒にゃんこの女の子だ。
もう我が家に家族として迎え入れてから今年で18年目になるおばあちゃんにゃんこであるが、未だ階段は上るし、ご飯はモリモリ食べるし、母の『ご飯だよ!』の声に誰よりも早く食卓についている(しかも私のイス)ちゃっかりにゃんこだ。

そんな我が家のネロさん、一応neroがもらってきたのでneroに一番なついており、寝るときもneroのベッドで寝ている。
そう、寝ているのはいいのだが……深夜の2時過ぎにベッドで吐きやがった(涙)

にゃんこは毛をなめ取るので、飲み込んだ毛を吐くんだな、これが。
うちのネロさんはしょっちゅう毛づくろいをしているためか、よく吐く。
ドライフードを毛玉ケアにしてもダメ。
まあ、年齢が年齢なので、原因は毛玉だけではないと思われるが。
夜中に毛布とカバーを外し、汚れた部分を水洗いした後に洗濯機に突っ込んだ。

ただでさえ寝不足なのに、何をしてくれるんじゃ~!!

…と叫べたら少しはスッキリするかしら?
まあ、こうしてブログネタになったので良しとしよう(笑)

アバター
2012/02/08 21:30
>はーぷさん
本当にもう、ガーン( ̄ロ ̄;)!!でしたよ(涙)
瞬間、タオルを差し出したけれど、間に合わず…orz
真夜中に水洗いしてる自分に泣けて仕方がないです、はい。
でも、家族だからねぇ(苦笑)
アバター
2012/02/08 02:45
あちゃ~きゃーー(@_@;)ガーン ですよね。
私も昔猫飼ってた時に吐かれた事あったなぁ。
もし間に合うんなら、両手を出して吐くならここに吐いて~!って思いましたよ。
ベッドですか・・・neroさん、お疲れ様でした。




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.