日記 娘が風邪の一日
- カテゴリ:日記
- 2012/02/09 22:57:49
娘がインフルエンザAと診断されて一晩、熱は平熱に。
しかし、外に遊び行くわけにも いくまい。
前買った 模造紙出してきて、壁に貼り付けると 大喜びで いたずら書き。
ちょっと 絵を描くところを見ないでいる間に
大きい丸の中に、目みたいに丸を書き、口とおぼしきところにも丸。
人の顔っぽいものが描けるようになっていたのね。
くわえて、四角も描けるように。しかも、四角描いたら、中をきれいに塗りつぶしていた。
あっという間に、上達するものだな。
さて、次はなにをしよう。
粘土を出すのは億劫だな。小麦粘土なんて買わずに、油粘土にすれば良かった。
児童館の「つくって遊ぼ」みたいな本に載っていた、「焼蕎麦」を作ったら喜ぶかな。
茶色い毛糸を適当に切って、緑と薄茶のフェルトをキャベツとたまねぎっぽく切って、
赤いフェルト、細長く、何本か。
焼き鳥を買う時、うっかり2重になっていた、パックに入れて
「ハイ、どーぞ。」
無視された。
なにやら、目やにがひどい。
目医者に行くか。
ピンクのディズニープリンセスのマスクさせて、出かけることに。
目薬貰って帰る。ちゃんと点したのに、次の日の朝、目やにで目が開かない状態になっている。
熱は ないから、インフルエンザは落ち着いたようだ。
あとは咳と洟か。
風邪ひいててくれると
寝かしつけが とても 楽。しかし、泣き起きることも多くて、
私の方は、今は大変とは思わないけど、辛そうなのがな。
仕事はじまったら、どうなっちゃうんだろ。