Nicotto Town


シン・ドラマ汁


今年のバレンタインwww/ドラマ【デカ黒川鈴木】

今年も何もない。いつもこの手の話題は何もないな。

でも、バレンタインに合わせていろんなチョコがあちこちから発売されるけど、

確かにパッと見はおいしそ~!て思うんだけど、

食べてみるとこれが案外それほどでもなかったりするんだよね。

高級なチョコって、いつもあまり口にしないから、安物に慣れちゃったのか。

特に生チョコってあまり好きじゃない。

なんたあのふにゃふにゃした軟弱な食感は!!!

チョコはもっと濃厚で食べたらガツンとくるカカオの風味がしなければ!!!

あと、組み合わせとしては、お酒が入ったタイプのチョコは、お酒嫌いなんで苦手です。

ナッツやパフが入ったタイプもあまり好きじゃない。

ミント系やストロベリー系のフレーバーとの組み合わせが好きですね。

チョコレートアイスだと、チョコがけは好きだけど、チョコ味のアイスはイマイチ。

一時期ポリフェノールが入ってるとかで、砂糖が少なめのチョコが流行ったけど、

あれわりと好きだったんだが最近見ないなぁ。



デカ黒川鈴木
日テレ 木曜夜11時58分~
【あらすじ】不治の病に侵された資産家の四ノ宮今日子が、夫の丸田真司に看取られながら、「黒いカラスかルビーを守る」と言い残して死亡した。財産目当てで結婚した丸田は、慌てて金庫を確認するが、時価2億と言われるルビーが紛失していた。丸田黒川たちを呼びつけ、高額な納税をしているのだから自分のためにルビーを探せと命じる。しかも2千万円の懸賞金をかけて、一般にもルビーを探すよう広告する。実は今日子には丸田と結婚する前に婚約者がいたが、不治の病に侵された彼女は、婚約者と別れたらしい。

【感想】終始グダグダな話だったなーw トーテムポールの中に隠すならともかく、なんで足場に隠すかなw 矢吹がちょっと強く蹴っただけで破損するなら、小学生が登って壊しても不思議じゃないと思うんだが。つか、誰もがカラスが持って行ったと思ってるんだし、青く塗ったトーテムポールに隠してあったのなら、それを回収しなくても平気じゃないかと思うんだけど。そもそも遺言にあった「黒いカラス」って…。カラスは普通黒いんだし、わざわざ「黒い」ってつけなくてもいいような…。今日子も今日子で、明らかに財産目当てだとわかる丸田と何故結婚したw それとわかっていて結婚したなら、何故ルビーを隠したw 財産目当て一直線の丸田とその手下以外の登場人物の気持ちがまったく同調できないという、謎な回でしたよ。それならそれで、全編コメディー仕立てにすればまだよかったものの、下手に人情劇を入れたりしたところも中途半端。まだ夫婦別姓が認められていない日本で、何故夫と妻の姓が違うのか一切説明がなかったのも謎。例によって字幕を表示させてたんだけど、白石のセリフで「食指が動かない」とすべきところを「触手が動かない」になってたぞw 台本のミスなのか、入力者のミスなのか…。字幕見てるとたまに明らかに入力時のミスってあるんですよね。でも触手だと「ゅ」が加わっちゃうので、単純なミスではないよなw ちなみに食指とは調べてもらえればわかると思うけど、人差し指のことなので、触手だとちょっと気持ち悪いですw 白石の頭がぱっくり裂けて、ウジュルウジュルしたものがたくさん飛び出して…ちょっとどころじゃねー(((( ;゚д゚)))) このドラマ、明らかにネタドラマ大賞候補ですわ。




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.