Nicotto Town


LEAFGの「徒然なるままに・・・」


建国記念日・・・


今日は
建国記念日なのですが・・・

高校時代、ある社会科の先生が、
「私は2月11日が建国の日である説を支持していません」
と言って、
「なので、私はその日は休まないで学校に来ます」
と言ってました・・・

まぁ、建国の日とかの歴史関係は
諸説ありますからね・・・

由来はどうあれ、休日であることは
一般人にとってはありがたいことですね^^;

アバター
2012/02/14 20:44
たまごさん
その先生は日本史を教えていたので、
そういうことにはこだわりがあったのかも知れません。

一般人はお休みを楽しむのでよろしいと思いますよ^^
アバター
2012/02/14 20:42
かなちょさん
やはり、学校の先生も
研究者と言うか、そういう部分もありますから
こだわりとかあるのでしょうね・・・

我々は休日を謳歌する、ということでOKだと思います^^

アバター
2012/02/13 19:52
建国記念日にこだわりが会った先生だったのですね。
反対だけどお休みでラッキーくらいの気持ちではだめだったのですね、きっと・・。
私は何の日は解らなくても祝日というだけで喜んでしまいますww。
アバター
2012/02/13 00:14
すごい(!!)信念というかこだわりがあるんでしょうね。
たとえ違うと思ってたとしても 素直に休んじゃいますね 私もw
アバター
2012/02/12 23:27
CREAさん
とりあえず、一般人は
休日を楽しむ、でいいのではないでしょうか^^;
アバター
2012/02/12 23:26
ユニさん
休日は法律や政令で決められているんですよ。
日曜に祝日が被ったら月曜が振替になることも・・・
アバター
2012/02/12 23:24
リラックマニアさん
建国記念の日は2月の唯一の祝日なので、
変更されて2月から休日が無くなったら
ちょっと困りますよね・・・
アバター
2012/02/12 23:23
はーぷさん
まぁ、先生も学生時代は
歴史の研究とかしてたでしょうから・・・
支持する学説とかあるのでしょうね。
アバター
2012/02/12 23:21
美枝子さん
とりあえず休日があるのは
うれしい事ですね・・・^^
アバター
2012/02/12 23:20
∇あーたん∇さん
多分通常の休日は
ちゃんと休むでしょうね・・・^^
アバター
2012/02/12 23:19
マンダリンさん
祝日のお仕事ご苦労様です。
先生が休日の学校で何をしてたかは
わからないですね・・・
考えに賛同して登校してきた生徒とおしゃべり・・・かも・・^^;
アバター
2012/02/12 23:16
くりんさん
わざわざ調べてくれたのですね^^
まぁ、諸説あるでしょうけど、
2月11日でもいいかな・・と
思いますね^^;

※建国の日は、別の政令で定められているようですね・・
アバター
2012/02/12 23:12
おのさん
いえいえ^^;
祝日休みでない人にとっては
建国の日が休みかどうか、は
関係ないですよね^^;
アバター
2012/02/12 23:07
和哉さん
そうですね、2月11日が休みにならなかったら、
2月から土日以外の休日がなくなりますからね・・・^^;
アバター
2012/02/12 23:05
えらさん
ご指摘ありがとうございます。
内閣府のHPにはそう書いてありますね^^;
アバター
2012/02/12 16:22
建国記念日でしたか?・・・
忘れていました^^;
あまり深く考えたことがないので、
休日であることは有難いことだと思っています(u_u;*)
アバター
2012/02/12 10:48
じゃあ社会科の先生、生徒がいない休日に仕事を・・・(お疲れ様です先生<(_ _)>)
(土日に被らなきゃ三連休だったのに・・・)
(・・・建国記念日って何でしょうか(‐ω‐`?)日本誕生を喜んだ日・・・?)

オカンが言ってたんですが、
日曜に祝日が被った場合は月曜が振り替えになるって・・・ おかしくないですか<●><●>

土曜は!? (原因究明求ム)
アバター
2012/02/12 07:25
建国記念日に関して、確かに諸説ありますが、
その影響で休日を変更されるのは勘弁してもらいたいですよね。
アバター
2012/02/12 00:48
う~ん、ある意味こだわりの社会科の先生ですね。
こういうかたって、いろいろ勉強されてたりするから
いろいろな薀蓄を聞いてみたいですね。
ともあれ、休日はありがたくいただきます(^.^)
アバター
2012/02/11 23:43
うんうん^^
水曜日がお休みの私は貴重な連休ですw
アバター
2012/02/11 23:39
…^^;
先生は土曜日の場合はやっぱり休むんでしょうね^^
アバター
2012/02/11 22:08
祝日も お仕事。 しかも 平日より大変なので
あまり ありがたくない!!! 
あ でも 働けるってことは すごく ありがたいです(*^_^*)

先生 みんなが休んでる学校で 何のお仕事してたのかな?
アバター
2012/02/11 21:13
そもそも、なんで2月11日が建国なのか知らない私です… (^_^;)

-検索中-

なるほど… 神武天皇の即位した日だったのですねw
神話の中のお話だと確かに微妙かもしれませんが、
それはそれで神秘的で良い気もしますね♪ (◕‿◡ฺ✿)
アバター
2012/02/11 21:07
私の職場は祝日休みでないのでどうでもいいですw
なんて言ったら怒られますね^^;
アバター
2012/02/11 20:37
自分は『2月11日が国民の祝日である』説を支持します(`・ω・´)
まあ休みたいだけですが(;´∀`)
アバター
2012/02/11 19:46
L さん
正確には 建国記念「の」日ですぞ・・・

お気をつけて・・・www



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.