Nicotto Town



ベトナムを代表する風景

ベトナム赴任から丁度2ヶ月経ちました。

週末も、テトも仕事の感覚が抜けずに過ごしてきましたが、ようやく、仕事抜きでも、なんとかなりそうな週末を迎えました。

でも、仕事の一環である、ゴルフのコースデビューを月末に控え、今日も打ちっぱなしへ練習へ行きましたけど^^;

「ゴルフやだな~」と独り言を聞きつけたローカルスタッフからは、「日本人にとってゴルフは仕事でしょ。社長は、ちゃんとゴルフを練習して、仕事を取ってきてください!」と言われる始末。

社員の生活の為にも、頑張りますかね^^;

さて、gooブログに、バイク溢れる「ベトナムを代表する風景」を載せました。

その顛末を、よろしければ♪

http://blog.goo.ne.jp/chayank

#日記広場:日記

アバター
2012/02/12 23:33
10kmもお散歩するなんて…凄い!!!
タクシーも電車もいらないですね(^_-)-☆
ハノイの交差点は、渋谷のスクランブル交差点より凄そうですねwww
狭い路地を走る電車は 日本で言えば、江ノ電かなぁ~♫
アバター
2012/02/12 21:43
バイクだらけの道路ですね(苦笑)

ブンも春巻も美味しそう☆★

ベトナムの美味を堪能して下さいね♪
アバター
2012/02/12 20:24
見せていただきました
最近映画をよく見るせいか
その画面が頭の中で映し出されてました
バスの間にタクシーが割り込んじゃったんですか?
怖かったでしょうね。。
日本じゃ二種免許がなきゃタクシー運転手になれないけど
ベトナムでは運転免許さえあればタクシー運転手になれる
って感じですね 怖い怖い 
かと言って自分で運転してっていうのも怖い街みたいですね
いつぶつけられるかわからない。。。
チャイさん 気をつけてくださいね。。
マジで心配してます
アバター
2012/02/12 15:56
バスに挟まれたらコワいでしょうね~・・・><
アバター
2012/02/12 15:09
TVで見たままの風景なんですね。
バイク多い^^;
それにしても信号がないなんて
東京では信じられないです。

パクチースキなんですね!
私は生春巻きのものは食べられるんですが
暖かいスープに入っているのがダメなんです。
この差はなんでしょうね^^?
アバター
2012/02/12 01:08
>美優さん

ホント、危ないんですよ。とても歩けない。

>れんげさん

是非、パクチーをもりもり食べてください^^;

>まどかさん

真っ直ぐには飛ぶんですよ、不思議と。でも、何番で打っても、70ヤードくらい。。。

コースデビューは、9番だけでまわろうかと。あと、パターで^^;

>きゅうさん

そうです、コリアンダーです。

友人が言っていました。

室内にプランターを置いたら、エアコンの真下だったので、冬場に大繁殖した、と。

でも、その種とプランターは、どこで買えばいいのやら、、、@ハノイ
アバター
2012/02/11 23:26
パクチーって、コリアンダーとも言いますよね^^?

一度、百均で種を買ってきて蒔いた事があります。
それがこぼれ種で増えて増えて困ってます(TT)
きっと、プランターでも簡単に育ちますよ。。。^^;
アバター
2012/02/11 22:56
まっすぐ飛ぶようになりましたか? おつかれさまです^^

ボールを打ちながらのお散歩・・・とは思え・・・ないですよねぇ・・・

それにしても、道一杯のバイクって、迫力ありますねぇ・・・
 そういうところで車の運転はしたくないなぁ。
アバター
2012/02/11 22:32
写真、ベトナムのイメージそのままでした^^
でも、事故が日常茶飯事っていうのは、怖いですね;;
くれぐれもお気をつけ下さい!(不可抗力かな^^;)

ミートボールスープも美味しそうでした♪
実は、パクチー未体験な わたし。。
今度、トライしてみようっと^^/
アバター
2012/02/11 22:31
な・・・Σ( ̄ロ ̄lll)
4回目って酷くないですか( ̄Д ̄;;
(*゚▽゚)*。_。)*゚▽゚)*。_。)ウンウン
絶対酷いですよ~>_<。

社内用web内容も気になりますがw
赴任直後に書けってのも酷いですよね(。・ˇ_ˇ・。)ムゥ...



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.