ドレス月間 今日はH・ベリー(^^/
- カテゴリ:その他
- 2009/06/05 22:09:21
今日のアバちゃんは、ボンドガール、H・ベリーのイメージなのです(^^
ベリーさん、スタイル良すぎて、かっこよすぎてクラクラ~~
今でこそ、マイノリティな人々も生まれついた肌の色がどうであれ、
人間は平等であるということを、毅然と主張して生きていけるようになってると
思いますが、昔はそうじゃない時代もありました。
私は子供の頃、絵本が大好きで、
「ぐりとぐら」
「はらぺこあおむし」
「のんたん」とかよく読んでましたが、
なかでも一番好きなのは、
「しろいうさぎとくろいうさぎ」という絵本でした。
アメリカの作家の方の作品で、
黒いうさぎ(男の子)と白いうさぎ(女の子)が、結婚するストーリーです。
その絵のかわいさや、せりふに、ただただ感動して
大人になってから原書を買ったりしましたが、
この絵本は、メッセージ色の強い
禁書扱いをされていたこともあったそうです。
大人は、こどもにはない優しさや、知性や、いろいろいろいろ
良いところがありますが、
こどもの持つ、「感動」のみの気持ちで、
絵本とか見てほしいです。
子供が読んで感動するから、
素直な気持ちで、楽しめるから、この絵本は、
愛されつづけたんと思います。
黒いうさぎと白いうさぎも大好きだったぉ
うんうん子供の心って純粋だから感動するよぉ
うちの子は今でもまろに似て本の虫だぉ
ばんびちゃん今日もかわゆい~
ぐりとぐらは本当に大好きでした♡
今でも、ぐりとぐらのうた、歌えるもの(^^
ぼくらの名前はぐりとぐら~♪♫ ♬
★★みゃおさん
わはは、ぐりぐら人気すごいです~
私もあのホットケーキは、じゅるるるるぅ~ものでした。
たぶん、この世で一番おいしそうなホットケーキなんじゃないでしょうか(^^/
絵本とか書かれる方は、うーん、どうなんでしょうねえ。
一番純粋な大切さは、大切にとっておいていると思いますが、
創作というのは、純粋なだけでも書けないのではと思います(^^;
★★uniちゃん、
まあドレスの着こなしほめてくださってありがとう~
言われたからじゃなく、uniちゃんもいつもとってもかわいいです~(^^/
★★みつほさん
ハル・ベリー、かっこいいですよね~
なんかこう美人なだけじゃなくて、かわいいし、
スタイル抜群で超ゴージャスなのに、どっか親しみやすいし、
すっごく憧れます(^^/
★★あおさん
そうそう絵本って、すっごいすっごいロング・セラーが多いんですよね。
ぐりとぐらは今でも子供達は大好きな絵本だし、
ピーター・ラビット、バーバパパ、ミッシャ、とか世界中に愛されている
絵本も多いですよね。
★★絢音さん
くろいうさぎとしろいうさぎは、絵がとってもとっても
素敵な絵本です。
ネットで検索したらすぐでてくるので、一度見てみてください~
絢音ちゃんならきっと気にいると思います~
★★necocoさん
フェリックスって、黒猫ちゃんの?
(違ったかな)
なんかかわいい黒猫ちゃんの名前だったような。。。
絵本は大人になって読むと、
ぜんぜん違った印象のものもあるけど、自分が好きなものって
案外子供の頃に決定しちゃったのかな、て思うくらい
好きだった絵本はやっぱり好きな私です(^^/
★★りりこたん~
かっこよろしやろ(^m^)
これが私の真の姿(←なぐってよし)
りりこたんも、ぐりぐら好きだったのね(^^/
なんかうれしい~
ホットケーキが焼きあがって、森の動物たちが集まってくる時、
一緒に、「ああ、私も行きたい」って思わなかった?
私はいつも思ったよ~(^^/
イメージでてる(*^_^*)
オイラもぐりとぐら大好きだったな~(*^_^*)
絵本といえばフェリックスの手紙を思い出しましたw
私も絵本大好きでしたよ、大人になってから読んでみると
なにか、違うんですよねぇ・・・。
でも「しろいうさぎとくろいうさぎ」っていうのは
名前は聞いたことあるけど読んだ事ないなぁ。
ちょっと気になるので探してみようかな^^
今回も まさに H。ベリーです
絵本の話ですが、ぐりとぐら ・ はらぺこあおむし ・ のんたん と読んだ記憶があります
そして、自分の子どもにも読み聞かせをした本でもありますww
いい本って、世代関係なく 読み継がれるものですね(^0^)/
しろいうさぎとくろいうさぎは知りませんでした ^ ^;
あのスタイルは羨ましい!
banbiさん、ボンドガールの雰囲気出てますよ♪
『眠り姫』が大好きでした。
ドレスの着こなしが上手ですね
あれを読んで初めてホットケーキを作ったのを思い出したよ!!
考えたことなかったけど、絵本って大人が書いてるんだよね!
作者さんは純粋な心をいつまでも保っておられるんでしょうねぇ~(*'▽'*)
俺も少しは見習わなければ・・・ε=( ̄。 ̄;)フゥ
絵本って、ほんわかした気持ちになれてよいですよね♪