Nicotto Town



忘れないうちに


今年のバレンタインデーについて、と言われても…今年に限らず縁遠い人に何を書けと???
バレンタインの悪戯(教壇にチョコ置いて担当教科の先生の反応を見てみたり。還暦越えてると予想されるのに反応が妙に可愛い先生が居たなぁ)は去年同じお題が出て書いたような気がするし…
友チョコと言う名目で皆で気になるチョコ持ち寄って食べる一種の女子会(もどき?)は、バレンタインに限らずやってるし(笑)

…あ。
そう言えば、面白い思い出がまだあった。
中学時代、クラスの子が「クラスに義理チョコばら撒いてお返しがどれだけ帰って来るか予想しない?」とかって賭けを言いだして、でも「義理ばら撒きだってばれたら返ってこないんじゃ?」と冷静に突っ込んだ覚えが…んでノリの良い子が「じゃあ数人ずつのグループに分かれてる時に通りすがりに『コレあげる~』って押し付けてったらいいんじゃない?」とか通り魔的な事を提案してマジで実行させちゃったと言う(行動力だけは有ったんだなぁ、あの子達…;;)
同じクラスの友達ではあるけど同じグループの子じゃ無かったからホワイトデーの結果までは知りませんが…可愛らしい飴が幾つか回ってきた記憶があるので、ある程度返って来たんじゃないかと予想されます(中学生が何してんだと言う突っ込みはご容赦くださいませ…私も冗談で言った事がマジで実行されると思ってなかったし;;)
まぁ、コレも若さゆえの暴走って事で(笑)
…しかし、当時の私達って一体何してたんだか(^^;

アバター
2012/02/13 15:51
楽しい思い出があって良いですね。
こうゆうのは後になってからもその時も楽しいので、
良い思い出になりますね。
ちょっとした遊び心で良いと思いますよ。(^ー^* )フフ♪
アバター
2012/02/13 10:12
楽しそうだねぇ~^^
中学生だもの、
なんでもイベントをおもしろがってた頃だったと思うよ~♪
アバター
2012/02/13 00:14
楽しそうですね^^
アバター
2012/02/12 21:06
健全な中学生だったということで・・・
アバター
2012/02/12 20:52
まあ、中学生だしw
アバター
2012/02/12 20:20
サプライズの仕掛け人www
アバター
2012/02/12 18:44
もらったた人はビックリでしょうね



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.