Nicotto Town



ペントミノ

画像

5つの正方形を辺に沿ってつなげた形は

回転・鏡像によって同じになるものを除く時

全部で何種類のパターンがあるでしょう?

  先日 SFを読んでた時、こんなクイズが出ていました。

  頭の体操、どうぞ。 なお私は、不正解でちたwww



                  ヒント  FLNPYZTUVWIX

アバター
2012/08/05 13:14
順列組合せね!^0^y
でも回転と重複が難しい・・・つっても、90度、180度、270度回転と、そのミラーしかないだろうから。。
基本パターンは6通り
と思ったら、2列と3列で重なるのがあるので、5通り。
それぞれに回転とミラーを考えて。。。

ん~~ン。。
・・・
わかんなぁ~~い~~\(^▽^)/~~
アバター
2012/03/02 07:16
ブロコメ感謝w
アバター
2012/02/26 12:02
toruzoさ~~~~~~~~ん^^ こんにちわぁ☆
こんな所に コメント書き込みしちゃって ごめんなさい><
長い事 ご無沙汰しちゃってて ごめんなさい><
私が いない間 ずっと 訪問に 来て頂いて
応援に 励ましのメッセージ ほんとに ありがとうございましたぁ^^
なので 地獄の 閻魔さんに 追い返されて
こんなに 元気になって 戻ってこれましたぁ^^
また ニコットにも 少しずつですけど 復活しようと 思ってますので
また いっぱい 仲良くして下さいねぇ^^
アバター
2012/02/20 20:40
こんばんは。
ブログ内容と関係のないコメントですがここに失礼します<(_ _)>
[カラス撃退法について]

カラスは臆病で頭が良く生態的に眼が良い動物です。

危険を察知すると逃げるのでグッズを使ってここは危険だとしっかりと認識させてることがいいでしょう。

たとえば、観察している時のカラスを見つけ、レーザー光をあてる。

また、グッズとは違いますが、本物のカラスの死骸をつるしておくと、仲間がやられたと思いよってこなくなるそうです。

本物を捕らえるのも時間がかかることなので、鳥よけ用のリアルなカラスの人形で代用しても効果はあります。

CDやキラキラ光る物を向けると異常空間を作り出すためカラスは警戒して近づいてきません。

しかし、長期間何もなければ、カラスは危険でないことを悟り効果が薄れることもあります。

また、音も効果があってロケット花火をカラスめがけて発射するとたいていの場合よりつかなくなります。

よくある目玉模様防鳥グッズの利用も効果あるので試してみてください。

ですが、カラスは慣れると何度も来る習性があり。

かなり、厄介でしぶとい生き物なので何度も根気よく繰り返し撃退しましょう。

カラスに悩まされなくなりますように・・・。

ということで、お疲れ様(*´ω`*) 今日のSTPをどうぞ(๑・㉨・๑)っღ
アバター
2012/02/18 21:48
えぇぇぇぇ( ̄ο ̄)
頭を使うブログなんて反則だぁぁぁぁ(`ω´)
アバター
2012/02/18 16:23
12?? ^~^;

数学は嫌いゃぁ。 ><;
アバター
2012/02/18 15:43
6しか思いつかない…
(V)o¥o(V)(笑)
アバター
2012/02/16 23:35
んと、んと、んと

・・・
問題はなんでしたっけ?(>_<)(笑)
アバター
2012/02/16 21:26
ん いまおなかいっぱいだからむり。。。( ゚ェ゚)・;'.、ゴフッ
アバター
2012/02/16 00:53
え? しまった>< クイズなんですかぁ〜
むむむ・・・・15個くらい( ,,>з<)ブッ`;:゙;`;:、
アバター
2012/02/16 00:05
う~ん 12種類?????
難しいなぁwwwww
アバター
2012/02/15 19:09
さぱぁ~りでつwww

σ( ̄◎ ̄)うちの....脳みそは....文系なのでつ(笑)

センスのええお部屋でつのぉ~www
アバター
2012/02/14 22:20
うーん、
自分も12種類だった…
アバター
2012/02/14 19:02
ナンカソレ・・・ 聞いたことあるんるんです、が、
そんなユニさんはパスです(。・ω・)ノ゙ポーイ (脳が働きたくないとか、なんとか)
アバター
2012/02/14 17:22
6種類? まだあるか^^;
アバター
2012/02/14 15:02
12種類?
アバター
2012/02/14 12:50
おおおお 五つも釣ったんだ♪
クイズは・・・・・パスです
アバター
2012/02/14 08:47
え!ワンパターンしかない?って答えの私の頭は 相当変かも・・・・



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.