Nicotto Town


唄紡ぎの小部屋


唐突に思い出した(アフォネタ&後半はマンガ紹介)


私、小学校に上がるくらいまで、童謡『メリーさんのヒツジ』を『メリーさんのしつじ』と思いっきり思い違いした上に、

「♪メリーさんのヒツジヒツジヒツジ メリーさんのヒツジ 真っ白ね♪」

を曲解して

「真っ白いしつじがいるんだったら真っ黒いしつじもいるはずだっ!!」

と思い込み、それをママンにぶちまけたところ、

「あー、悪い子のところには真っ黒い執事が来るわね~」

と言われたことがあります。。。

・・・・・・・・・・・・・・・・・ママン、しつけ教育以前に娘の暴走する妄想を正す方が先だと思うがwwwww



今日、ブックオフの少女漫画売り場で『メイちゃんの執事』というマンガの1巻を流し読みした時に、そんな嫌な記憶を掘り起こしてしまいましたorz


ちなみに、執事つながりで言うと、私の好きな執事漫画は、『戦う!セバスチャン』(池田乾 新書館ウイングスコミックス 全8巻)です。

『黒執事』も好きは好きなんですが、あっちは色々とシャレにならないものありまして(^^;

セバスチャンの方は、基本ギャグです。

もともと雑誌連載時から興味はあったんですが、これの4巻(か5巻)が発売された時に別件で都内某書店に行ったんですが、それに添えられていたPOP(手作りの宣伝板みたいなやつ)に

『この執事、愛されすぎて大迷惑!!!!!』

って書いてあって、それがあじゅみのツボにストライクだったので、その場で既刊+その新刊一気買いして一気読みしてハマりました^^

お気に入りは主人公(?)のセバスチャン・・・ではなく、お向いさんのユーゼフ氏です❤

いや、もう瘴気まとってても亞空間移動できても100万年単位で年齢不詳疑惑出てても、この人なら許せますww


ていうか、この『戦う!セバスチャン』というマンガ自体が最近増えた執事漫画の中で異彩を放ってますが、『私的に』絶対面白いので、強力にプッシュします!!

ご興味のある方、ご一読を❤

あ、トラウマになってもこちらでは責任負いかねますので~wwwwww

アバター
2012/02/16 22:26
☆ めーこたんw
>まっくろ執事
その●●年後、本当に『黒執事』が出ると予見・・・・・・・・・してませんwwwwww

セバスチャンはギャグだよ~^^
て言うか、セバスチャン込みで皆キャラ特濃なんで、ハマりすぎ注意。

黒執事はアニメ版の1期だけ見たことあるわ~w
あれはあれでありだな、と(ニヤリング)
アバター
2012/02/16 00:11
まっくろ執事www
見たいような見たくないようなw
おー、戦うセバスチャンギャグなんだ!んじゃちょっと読んでみよかなw
黒執事はアニメの二期だけ見てたわw思ったよりギャグアニメで結構楽しかったw
アバター
2012/02/15 22:29
☆ 雪さんw
大丈夫大丈夫大丈夫!!
私も某グリーで乙女ゲーの新しいヤツ始めちゃいましたから!!!
アバター
2012/02/15 22:09
某グリーで、メイちゃんの執事に一時期はまってしまった私っていったい・・・




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.