Nicotto Town



サラリーマン川柳


毎年恒例のサラリーマン川柳が発表されましたねっ^^
入選作の
『妻が言う「承知しました」聞いてみたい』
は、高視聴率を誇ったあのドラマのセリフからですね^^;

本当に聞いてみたいですかぁ?
恐いですよ~♪
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120216-OYT1T00869.htm?from=main2

アバター
2012/02/18 18:36
> ずっぱーさん

コメントありがとうございますっ♪
それから…ごちそうさまでしたっ^^
アバター
2012/02/18 17:04
楽しませてもらいました^^

ありがとう!

>でも、あれって愛情の裏返しのようにも思えて。
>本当は奥さんのこと、と~てもすきなんじゃぁないかな…なんて^^

「それはあなたの決めることです」って言う返しが適当かとw(ミタ風)

ずっぱー的には愛情なければ投稿しないはずと思います。
(完全に未だミタにかぶれている?ww)
アバター
2012/02/17 14:52
> さゆたまさん

そうなんだぁ。
文庫本として出版までされているのね。
知らなかったわぁ^^;

でも、あれって愛情の裏返しのようにも思えて。
本当は奥さんのこと、と~てもすきなんじゃぁないかな…なんて^^
アバター
2012/02/17 14:04
ぷっぷぷ。
サラリーマン川柳、好きですよ~w
文庫なんかが、図書館で借りれるからねぇ。
アバター
2012/02/17 13:02
> ポヨヨンちゃん

いつも三つ指ついていそうなポヨヨンちゃんだから
旦那様はきっとおどろかないでしょうっ♪
アバター
2012/02/17 13:01
> ☆はなとり☆さん

はなとりさん、投稿しちゃう?
奥さま川柳があったらっっっ^^
アバター
2012/02/17 12:58
今度言ってみようかなっ!
恐怖で青ざめるぞぉ~、きっと。
アバター
2012/02/17 12:21
色々おもしろい川柳がありましたね。
時代を反映していて面白かったのですが、実際のところ、
この不景気に多忙を極めているまっとうなサラリーマンの
方々は、そんな川柳など考えるヒマもないのではないか、
と思ってしまいました。

ふふふ、この年になると、すぐ裏ばかり考えて、嫌ねぇ~(爆)
アバター
2012/02/17 10:18
> 野の花315さん

いや~!行かないで~(>_<)
『リビングは 妻がセンター 総占拠』
で、構わないから~~~!
アバター
2012/02/17 10:12
どうしても、とおっしゃるならお暇を頂きます。。。←
アバター
2012/02/17 07:57
> はるさん

私もまるまる全部を見ることってまず、ないですよ。
ミタさんのドラマも、最終回さえ見てませんし。
でも、なんとな~くはわかっています^^
アバター
2012/02/17 07:56
> ☆-葵-☆さん

OLしていた時に「かしこまりました」はよく言っていた言葉だけれど
「承知しました」は使うことってなかったなぁ。
日常的にも、案外 使わない言葉かも…。
アバター
2012/02/17 06:42
うう…テレビをここ数年まともに見ずに
稽古に明け暮れていたので
ドラマなど見てないし
面白さが分からない。。。
時代から取り残された人だと感じました。
アバター
2012/02/17 06:09
wwwわたしも見ました~!プッっと笑ってしまうもんがありますねw
承知しましたって言うだけでも噛みそうになるわッwww
アバター
2012/02/17 05:44
> ロイさん

「それは業務命令ですか?ロイさん…(-_-)」
「承知しました…(-_-)ノ」
アバター
2012/02/17 04:05
それ本当に、日本の夫のささやかな願い、なんですか?. こんな言葉を真夜中に言われたら、殺し文句としか思えない。 まして、可愛いアバターのしのみぃさんに言われたら、怖さ三倍☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ うううっ、悪夢で今夜は眠れそうにない。
アバター
2012/02/17 00:14
> おおちゃん

つべこべ言いず(言い返さず)黙って(大人しく)やれっ!と、言うことかな…(-_-)
アバター
2012/02/17 00:12
 なんじゃいそれっヾ(´▽`;)ゝ

 妻が承知しましたって普通ゆうんは離婚とかじゃないんかね^^

 男の人は 女の人の気持ちわからんじゃろねぇ(*´艸`) 

 。。。って女もわからんかっ(*´σー`)エヘヘ



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.