ゲルマンゲルマンゲルマンニウム
- カテゴリ:美容/健康
- 2009/06/07 22:03:43
さて来週はまた面接なので、今日も湯船にお湯を張って、入浴剤を
入れてのんびりバスタイムを堪能しようと思います。
ちなみにお風呂、普段はシャワーなわけですが、ここでさりげなく
背筋を鍛えるべく、シャワーは後ろから浴びましょう(^-^)
シャンプー時とか後ろに沿って洗うだけで背筋が鍛えられまっせ~♪
(くつろぐはずのお風呂でなぜか苦行をする私)(M)
本日の入浴剤。
その名もズバリ 「 爆 汗 湯 」 !!!!!(ばっかんとう)
最初にミニストップで見かけた品なんですが、先日ロフトでも見かけ
たので購入。
汗がすごい出るんですよ~w 身体が芯からあったまる感じが好き
なのです!(冷え性ちゃうけどw)
ちなみにパッケージの裏面に「HOTちゃんのシェイプ講座」として
「脂肪を燃やす裏技!“高温反復浴”」とあります。
①入浴前にコップ1杯ほどの水を飲んで、42~43℃の熱めのお湯に3分
程度肩まで浸かる。
②お湯から出て5分ほど休憩。
この①と②を2~3回繰り返すらしい。
※高血圧や心臓病、立ちくらみを起こしやすい方、疲労感の強い時は
避けてください、 とあります。ご注意!
これ、何気にありがたいです、UB生活者には。
半身浴ものんびり出来るし好きなんですが、如何せんUBは換気して
ないといけない分、お湯を張っても冷めるのが早い。そこで短時間で
熱めのお湯に浸かる、この「高温反復浴」は私には向いてる♪
ロフトの人気No.1の「ゲルマバス 白湯」も買ったんだけど、これは
面接前日にしようと決めてます。
みなさまオススメの入浴剤などありましたらぜひ教えてください^^
えーそうなんですか!!!(゜o゜)
ただのシェイプ講座ではなかったのか…! ちゃんと医学的?療法なのです
ね~ほうほう(・ω・)
私は肩凝りの意識はないんですが(美容院で揉んでもらうといつも「固いです
ね~!」と言われるけど、本人的にはしんどくないw)、これ“温泉治療”と
いうだけあって、やはり入浴剤は必須なんでしょうかね?
それともお湯は普通のお湯でもいいのかな?普通でもいいなら立ち仕事の姉
ちゃまに教えてあげようと思います^^
うぉおおおお!そしてすっごい握力ー!!!!゜゜( Д ;)
私、一般女子としては比較的ある方だと思ってましたが、やっぱ鍛えてる男性
は全然違いますね…!!!;;(両方31くらい)
というか握力はどうやったらそんなに鍛えられるのでしょう(笑)ボールを
常ににぎにぎしてるとか?wあ、剣道の成果でしょうか(^-^)
うぐぐ、腹筋割れてるとか…!
う、羨ましくなんかないんだからっ!(つД`。)私も割りたい…!(ぁ
DHCめぇ!(´Д`)
昨夜の「爆汗湯」はホットジンジャーの香りで、お湯に浸かりながらくんか
くんかしてましたwww生姜の香り、大好き!(*´∀`)♪
明後日新宿のLUSHで前にもらってすごい好きだったシャワージェリーを買って
帰ろうかな…!あれも大のお気に入りバスグッズです!
>ユリさん
立ってれば、苦行かもしんない(笑)
立って、頭洗う時も後ろに反って、水で流す時もそれで~、だと腕も疲れるし
背中と腹筋も疲れません?
私はいつもシャンプー時は頭皮マッサージ~、と思って長々と揉み洗いしてる
ので、かなり腕がダルくなるよ~w上げるのもしんどいくらいww
42~43、と数字が書いてありますが、私も普段自分が何度のお湯に
浸かってるのか知らないんで…w
実家のお風呂は昔懐かしの、単にお湯を入れるやつなんでね…追い
炊きとかハイテクな機能じゃないんで、温度が分からない(笑)
でも自分が浸かってるとこにお湯を足してって、ちょっと熱いな~
って思うくらいの温度でいいと思うですよ!^^
昨夜はお風呂に入る前と後でほぼ1キロ体重違いましたよ~(・∀・)
脂肪燃焼してますよ~
>アクエリアスさん
41℃でも別にいいと思うですだw
用は半身浴の「ぬるめのお湯に長時間」と比較しての「熱めのお湯に
短時間」なんだと解釈してますだ(・∀・)
湯船生活が当たり前だと、やはりシャワーだけだとスッキリしないです
よね~(・ω・`) もうUB生活も10年近くになるので、私はシャワー
だけでも平気ですが、タマに実家に帰ると湯船で至福を感じますw
これ、いわゆる“温泉治療”の一種なんです。
ただ、俺の場合は、結構長風呂な上に、チモさんと同じやり方の前に…
①ぬるま湯程度のシャワーで体を慣らす。
…と云うのが加わります。これ、腰痛もですが、意外と肩こりによく効くんですね。
20代前半、郵便配達中にバイクで転んで腰を痛めて以来“温泉治療”は毎日のようにやってますよ(^-^)
ちなみに俺の場合、体は結構鍛えてるのであまり筋肉痛にはなった事ないです。
ウチにある握力計で握力を測ってみると…
右手:76.2kg 左手:76.9kg
…でした。ちなみに腹筋も割れておりますぞ、チモ姫どの❤ (≧▽≦)
by 風呂マニアで鍛錬マニアな獅子真剣より
これって…苦行で…Mなんでふか…?ガビン!
もう販売してなかった(´・ω・`)ショボーン。
好きな香りやいい香りを嗅いで、リラックスするのは大事ですよね❤
1℃上がったら、ちょっと耐えられない…。
昨日、仕事から帰ってきて、ご飯食べて、服脱いでお風呂場行ったら、湯船のお湯がなかった…orz
シャワーで済ませましたが、何か疲れが取れないっす。
そんな熱いの入れません!!!