Nicotto Town



とある美容液


以前、此処のPコイン付宣伝で買った美容液の実体験を
此処で書いて置く。

まず、普通に顔に塗ったくる。

何が変わったのか全然わからない。

そこで其れを元の100円ショップで何百円だったのかは忘れたが
其れに戻す。

此れなら「激安ショップ店」で買った美容液と変わらないが、
其れ並みと考えて居た。

そこで比較対象を考える。
手を洗った後にハンドクリームを日に何度か塗る。

此れはまさにこの寒さの中お湯を使わないので
ハンドクリームしかも大瓶激安のを使っている。

それで片方だけハンドクリーム、片方を其の美容液を塗る。

そして何気に4・5日塗って、其の後に1.2週間して気が付いたが、
明らかに違う。

其の後一月たつとじっくり見ると少し違うかなと言う感じになった。

詰りハンドクリーム(基本的なクリーム)より良いと言う事に成る。

実は昔から、普通の美容液に蜂蜜を小さなスプーン一杯入れて
良く混ぜて使うと、数千円の高級美容液並みの効果があると
知って居たので、購入した時にスプーン一杯を入れて
シェーカーの様に良く振って混ぜて使っていた時期があった。

今は農薬が心配な中国産が在るので其れをしていない。

詰り蜂蜜事態に不信を持って居るので其れをすることを止めた。

玄米も実際に調べた人の本か、何かで玄米の残留農薬の
問題を知った。

散々玄米健康と言って、あの固いご飯を食べてきた身で言えば
許せない事で在ったが、簡単に推測できる事でもあった。

それ以来あまり農薬がついて居そうな物は信じない。

沢山のじゅぶんを必要とするハウス農家が蜂の受粉を
している。

どの程度の残留農薬かは書いていない。

だから、其の信頼度は兎も角、例えばアカシアの木からとか、

其の蜂蜜がどうやって得たのかを解れば、

此の蜂蜜が入っている美容液は確かに効果があると言う事だけど、

それでも、正規の値段は高いと思うのが私の印象。

此の歳になると見栄を張らないので、

高ければ良い品と言う判断は全然ない。

青汁も当然、色々な種類をちゃんと確かめる。

味に関しては、色々在るし、日本の野菜と言っても
今は放射能の残留を考えると信用できない。

西関東の山の名前と写真を出しても、本当は其処だけの農家の
写真を撮って載せている可能性がある。

国がしっかりと残留農薬を調べれば良いのだが、
葉物は土としっかり結びついているだけに不信感がこれから出るだろう。

いっそのことしっかりとした野菜大型工場をあの塩害の場所に作って
あの津波の中建物が残った「石ノ森章太郎館」の形が残るので
あの形の大きな建物の野菜工場と其の天井には太陽光発電で
電気は全て其の建物で自己完結にすれば良いと思う。

流線型でも使える太陽光発電機と蓄電器でエネルギーが出来ている
完全管理の大型卵型野菜工場を幾つも経てると良いと思う。




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.