Nicotto Town



週明け早々…

ガバッと起きてイソイソと弁当詰めして準備完了!!
今週は私がお当番なので、車の鍵持って免許持ってってしていたら、次女が起きてこない…

階段下から叫ぶ。

( ゚Д゚)㌦ァ!!何時だと思ってんじゃぃボケィーッ!!!


あ、ごめーーん♪今日学校休み~~♪


ズガビ━━Σ(ll゚艸゚ll)━━━ン!!

高総体で代休ですと…
んなもん前日言えーーーーーッ!!!!
今日は末っ子も学校が休みなんだどーッ!!!
また無駄に早起きしちまったじゃないかーーーッ!!!


さて、昨夜も何となく飲みたくなりマイジョッキ片手に生ビール1杯買いしに居酒屋へ。
そこで、水菜と小松菜を大量に頂きました♪
知り合いの農家から『勿体無いから貰って~!』と段ボールで貰ったらしく、
スーパー袋にドッサリ入れてくれました。
雨続きの中の収穫だったので、土が沢山付いてます。
昨日は入力作業もあったし、そのまま立てて置き、
折角の早起きなので、これから土でも落として食べられる状態にしようか…
ヤレヤレ┐(´д`)┌

無事手術を終え帰ってきた猫。
お腹の毛を丸く剃られ、縫い目が痛々しい。
今週末抜糸です。
心なしか元気がありませんが、ま、開腹手術してまだ4日ですからね。
人間と比べたらやはり回復が早い。
抜糸が済んだら外出オッケイ!!

しかし、小松菜と水菜とニラ…そしてモジャモジャになってきたじゃが芋…
そろそろ食べ物に追われてきました…地獄到来です(*´-д-)フゥ-3

#日記広場:日記

アバター
2009/06/15 17:32
funkyさん
はい、青春のシンボルは何とか落ち着きをみせ、小さな黒子?程度になりました。
なんでも過ぎたらあきまへんな…
| 柱 |ヽ(・´_`・。)反省
アバター
2009/06/15 11:04
お久しぶりです。
はは^^アバの雰囲気によって見え方も色々だからねw

二人三脚、なんだか懐かしい響きです^^
当日は青春のシンボルどうだったかな?
アバター
2009/06/13 14:34
funkyさん
もっとカッコいい人の名を出したかったんだけどね…おでこの具合が…似てない?もっとヨレヨレしてるけどね、本当は。

今日、顔洗っていてまたつい引っかいてしまった…もう明日なのに…何とかしたいですねぇ…
明日は二人三脚に出るのよ~…
アバター
2009/06/13 08:26
憂歌団の木村充揮ですね^^
ギター持ってそのままですね~www

昨日は飲みすぎました^^funkyも青春のシンボルが。。。www

運動会までには消えて欲しいとこですね^^

アバター
2009/06/12 20:32
funkyさん
ゥ──σ(・´ω・`;)──ン違うんだなァ…誰なんだろう…この顔…
ここまで来てるんだけど…

日曜日は長女の高校の運動会♪
それまでに何とか跡形も無く消えて欲しい所ですが、跡形も無くは無理そうですね…
ファンデでさり気なく隠して行きます…
アバター
2009/06/12 15:14
違いましたか^^
誰でしょう?クレイジー・ケン・バンドの剣さんかな?

20代までが青春のシンボル、それ以上は飲みすぎか疲れてるかですね^^
たまに出来ますよ。。。疲れのシンボルがwww
アバター
2009/06/11 22:37
funkyさん
キャハハハハッ!!(≧▽≦)彡☆バンバン
飲み屋から出てくる親父…キャハハハハッ!!(≧▽≦)彡☆バンバン

でも、違うんだな…
誰かしら?
ここまで出てきているのに…何となく輪郭も出てきてるのに…(#・`ω´・#)

やはり飲み過ぎの青春のシンボルか…。゚(゚´ω`゚)゚。ピー
アバター
2009/06/11 17:15
はは、口の横に出来た青春のシンボル・・・飲みすぎですw

ガラスタイプの酒貯蔵アイテムも良いですね~♪
でも、あると飲んじゃうだろうな~w

あ、ひと言に書いていた、どっかで見たことある・・・ってのは、
パチンコ屋や、立ち飲み屋から出てくる親父じゃないかなwww
アバター
2009/06/11 16:44
funkyさん
それに、色んなタイプがありますよね~。
でも、これから暑い夏に向けてはガラスのタイプも涼しげで良いなァ~♪

口の横に出来た青春のシンボルが顔を洗っていた時につい引っかいてしまい、血まみれ…
大きな黒子が出来たみたいになってしまった…ガッビ――ンΣ(゚ω゚ノ)ノ
しばらくお酒を抜いて、素食に徹し、内臓を元気にしないと…トホホ・・(;´д`)ノ| 柱 |
アバター
2009/06/11 15:54
でしょ♪
2.5リットルなら、すぐ飲んじゃいそうだな~www

紙箱のビニールで空気に触れないようにしているのでしたら風味が長持ちですね^^
蛇口に直で飲みたくなるな~www
アバター
2009/06/10 21:15
funkyさん
私もそれ欲しいです、焼酎の樽のヤツ。
今日も通販のカタログで見かけたので、一体どれくらい入るのかチェックした所、
2.5ℓと書いてありました。

あると飲んじゃいますよねぇ~♪

社長さんはワインの大きな紙箱で蛇口が付いているのを良く買ってきます。
あれは中身がビニール袋に入っていて、空気に触れないようになっており、
少々日にちを老いても美味しく飲めます。
蛇口なので、つい…であっという間になくなりました。
それを考えると、やはり、樽は危険ですね。
悩みどころです(。-`ω´-)ンー
アバター
2009/06/10 16:56
じゃが芋モジャモジャが、かなりアートな感じかな?

ビール好きならミニサーバー考えちゃうでしょうねw
今欲しいのが焼酎樽です^^
蛇口が付いてるミニ樽みたいなやつです♪

でも、ああいうのって家にあると、ついつい飲んじゃうからな~www
アバター
2009/06/10 16:42
funkyさん
大した事ないのね。
今でもリサイクルショップなんかで見かけると考えちゃっていたりして(´>∀<`)ゝ))エヘヘ

野菜、余ってますよ。
一度に収穫ですからね。
出荷できない傷ついたのや形が悪いの…
一番多いのは婆ちゃんの畑の野菜ですね。
自家消費用に作ってるんだけど作り過ぎちゃうってやつ。
ありがたいですよ。
新鮮野菜が腐るほどですから。
小松菜と水菜は今夜で何とか無くなりますね。
ニラはまだ冷蔵庫で元気です♪
じゃが芋は日に日にモジャモジャしてきます…
アバター
2009/06/10 04:13
ミニサーバー、大したことないです^^
生ビールはやはりお店か、ビアガーデンで飲むのが美味いですね♪

農家だと野菜は余ってるんですね~
最近は野菜も高くなってきてるのでそれはそれで羨ましい限りです^^
でも、腐るほどってのはやっぱ大変かな~
アバター
2009/06/09 06:48
funkyさん
ミニサーバー、何年か前に売りに出てましたよねぇ~♪
ものすごく迷いましたよあの時。
やっぱ違うのか…

野菜って収穫する時は大量ですからね、しかも色んな農家がほぼ同時期でしょ。
売れない野菜達が巷に溢れかえるんですよ。
漬物も食べごろを一斉に迎えるからドカンと回ってくるんです。
売るって言っても100円150円の世界で、手間を考えたらあげた方が早いみたい。
我が家は助かってますがね、上手く行かないもんかなって思いますよ。
直販所もあちこち出来たから売れないって言ってますしね。
送ると送料がかかって大変だし…
で、地獄になっちゃったりする訳ですが…
アバター
2009/06/09 02:43
はは^^そりゃ罰ゲームですねw

漬物もあっさりして良いんだけど、そんなに大量なんですねw
生ビール1杯買いイイネ~♪
家庭用のミニサーバーを持ってるけどやっぱ違うんだよね~^^
アバター
2009/06/08 16:18
あやはるさん
はい、悲しかったです。
お弁当を見つめしばし呆然…

でも、長女のお弁当を詰める前だったので、長女に持って行ってもらいました。
ええ、高校が違うので長女は学校だったんです。

午後から晴れてきたので、洗濯物をベランダに出しました。
さて、今夜のメニューを考える時間が来ました…
なんにしようか…
毎度の事ながら何も浮かばん…(´。・ω・。`)シクシク
アバター
2009/06/08 16:16
funkyさん
はい、次女は昨日言ったといってるけど、そんな嬉しい情報を聞き逃す訳が無い。
罰ゲームとして洗濯物やら掃除やら手伝わせました。

夏になると毎年やってくるきゅうり地獄。
漬物としても回ってくるので、毎日大変です。
食べ尽くすのが先か傷んでくるのが先か…

えへへ、生ビール1杯買い、良いでしょ♪
v(`ゝω・´)キャピィ☆
アバター
2009/06/08 11:32
それってとっても悲しい・・・(*_*)
作っていらないのを忘れてる時、たまにあります・・・。
アバター
2009/06/08 08:51
朝からお疲れさまですw
運転当番の朝、休みなら確かに前日に言ってくれないとね^^

食べ物地獄・・・いいじゃないですか^^
しかし、向かいに居酒屋、生ビール1杯買い・・・羨ましいw




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.