【遙時5】風花記①瞬兄
- カテゴリ:ゲーム
- 2012/02/28 23:16:13
1周目終了~(´∀`)
例によって誰からいこうかノープランで進めてたら、いつの間にか選べるルートがほとんど
なくなっていたwww(^p^)
まぁ天青龍から順にいってみましょうかね今回は!リンドウさんと弟は最後。
とりあえず、風花記… 時間軸としては、遙5の「大団円ED」の続きということらしいです。
異世界・現代・合わせ世の3つの世界を救った神子。
神子はその記憶を持ったままなんだけど、運命を変えたことによって新たに生じた時空で
怨霊退治でござーます。
ゲーム中で、ゆきちゃんはひとりだけ八葉のみんなと長い旅をした記憶を持ってるのに
他のみんなはその記憶(と体験)がない、言うなればちょい過去のみんななのでその
すれ違い感が最初微妙…って感じなんだが。
プレイヤーもっと微妙だぜ(^p^)
正直「大団円ED」は、各キャラの個別恋愛EDを全部見て隠し(?ってほど隠れてない
けどね遙かは…w)キャラである天海EDも見て初めて進めるED。
なので当然個別ルートでしか見れないアレコレが神子(=プレイヤー)の記憶にはある。
そういうとこはなかったことになってるので、そのへんのもどかしさが結構あったなー
(特に龍馬さん…龍馬さん!)
あと、遙かにしては結構ゲーム進める上でいろいろ考えないといけないことが多いかも。
砂時計の砂の量も本編より少ないし、復興に回す五行の力とか何より命のかけらの量を
上手に調節する必要がありますね。
1周目は瞬兄EDだったけど、それまでに1回中途半端なノーマルEDと命のかけらが
尽きて暗転バッドED迎えちったわよww
5章に入ると現代でいつでも燭龍(だっけ?ラスボス)倒せるんだけど、順序としては
江戸で四凶を倒す→江戸で黒麒麟倒す→現代で燭龍、って進めないとトゥルーEDに
いけないでする。戦力的に倒せるから倒してみっかー、って黒麒麟倒す前に燭龍倒し
たら中途半端EDでしたw(^p^)
現代パートでは砂時計の砂落ちないので、なるべくL+○で命のかけらに変換しておく
のがオススメです。特に最後の江戸城で、命のかけら使う選択肢が2個続くので、最低
3つはないとED辿りつけないです。(普通に変換しないでプレイしてると2個しか残って
なくてBADエンド必至かもです) ←ネタバレっていうか攻略情報ですけど一応白字
で、結構苦労してたどり着いた恋愛ED!
とりあえず瞬兄イイよーめっちゃよかった!(つд`。)泣けた
本編よりもシナリオ濃く感じたなぁ…いや本編があればこそか?
以下ネタバレOKな方のみ反転で。
合わせ世の誕生を阻止すると瞬兄と祟が消える…ってのは本編と同じなんだけど、
2人を救う方法として3つの世界を守る、ってのが本編よりも分かりやすいシナリオに
感じたなぁ。本編結構天海のサービスって感じでなぁなぁで救われた感じがあったけどw
今回は神子が命削ってる感がすごい強いので(命のかけらの設定がシビア)、瞬兄
ルートだとそれがすごい活きる気がした。
これは今回弟も攻略対象になってるから推敲しなおしたのかなー(・ω・ )
で、神子の命がホントにギリギリなのでそこで瞬兄がとった行動も切なくてイイ。
自分を代償に…ってのがドMな瞬兄っぽくて大変よろしい(*´ω`*) ←ぇ
みんなの記憶が薄れていくあたりから遊園地で瞬兄見つけるとこまでの展開はまさに
胸熱…!(;ω;)ぶわっ
あと、リミッターの外れた瞬兄がめっちゃツボった(*´д`*)
笑顔大安売りーの独占欲丸出しーのストレートに攻めまくりーのでしたw
今まで兄代わり、星の一族、八葉…っていろんな面から自制してたんだなぁw
ツンが消えてデレのみの人になりました。というか瞬兄、むっつりすぎる^^^^
これはよいFD!(・∀・)
あと桜痴さんが相変わらず笑わせて&和ませてくれる…❤
2周目は龍馬さんですー