出前一丁
- カテゴリ:日記
- 2012/03/04 13:42:33
これからホーチミンに行きます。
先月は行けなかったので、いろいろな仕事が溜まっています。。。
でも、寒くて雨模様が続いているハノイと違って、”青い空”があるホーチミンは楽しみです♪
午後の便なのでこれから空港に向かいますが、今更ながら、朝早い便にすればよかったな~、ちょくちょく行っているけど、仕事なので、街を歩けていないし、今回は日曜移動なので、チャンスだったな~、もう遅いけど^^;
さて、先週はネタがなくて、あえて作ったようなネタですが、「出前一丁」
日本では一種類だけど、こちら(アジア)では、いろいろな種類が売られています。
http://blog.goo.ne.jp/chayank
# お湯を注ぐだけのインスタントフォーと違い、茹でる手間を面倒に感じてしまった、駐在慣れしてきた感のある、ふがいない私。。。レストランで供されるようなベトナム料理を手作りする日はくるのでしょうか。。。
出前一丁すごい☆
種類が並ぶと食べたくなります^^
日本はインスタント人気なんですか・・・知らなかったです;;
次男も出前一丁が好きで、何がいいのかと聞いたら
ゴマ油の所だそうな・・・・
日本に比べたら物価が全然違うので
ちょっとぐらい楽してもいいかなぁ~とw
こっちに帰ってきたら野菜の高さに
ビックリするはずですから・・・>_<。
正しい駐在員生活をお送りくださいませw
ハノイとホーチミンの気温差で体調を崩されませんように。
食べてみたいなぁ…日本でも売ってくれたら、と思います><
Chayankさんは料理上手なので、その内駐在慣れどころか駐在エキスパートになると思います。
その時には食材に拘った完璧なベトナム料理を作ってそうです(〃´艸`)
種類もいろいろあったんですね~ヾ(。◕‿◕。)ノ
Chayankさんの一押しを、今度教えてくださいね^^
いつも豪華な食事をしているから、インスタントの味が恋しいのかも(^_-)-☆野菜も食べてね~~✿
違う味の出前一丁…ぜひいただきたいかも><
オススメがあったら教えてくださいね(^^