人生なんて、まるでお伽話さ
- カテゴリ:映画
- 2008/11/30 10:16:59
こんにちわ、ニコショップ店長です。
店長も映画のブログを書いて、お部屋アイテムゲットです。
すきな映画のジャンルは、ロジカルなサスペンスやSF、あとは
のんびり観れるロードムービーなんかなのですが、
じゃあ、おススメの映画は?というと、いろいろある中でも、
とりあえず『ビッグフィッシュ』。
ブログタイトルがキャッチコピーの、数年前の映画です。
余命数日の父親を見舞いに、息子がひさしぶりに帰郷する。
父親は大ホラ吹きで村で有名、そのせいで息子は小さい頃から
からかわれ、反動でリアリストになり、仲が悪かったのですが…
父親の、まるでお伽話のような人生の振り返りに、
息子はうんざりするわけですが…
かなり感動した映画で、監督ティムバートンの、色彩豊かな
表現もすばらしい。
店長、老人が人生をふりかえり、
『人生ってすばらしい!』みたいなテーマを持ってるお話に、
なぜかぐっとくるのです。
「今日はヒマだし、映画でもみて過ごそうかな?」という日は、
一度、ご覧になってください。
ちなみに、うちのおススメは「ハチミツとクローバー」!
二コスポさんのブログいつも楽しみにしてます
私もビッグフィッシュは大好きで じわっと心にきました
楽しいニコットライフと可愛い着せ替えアイテムをありがとうございます(●^o^●)
いつか二コスポさんと記念撮影できることを願って 今日もニコットライフを楽しみます♪
執事のおじさんの言葉が
メッチャ面白かったわ(*^o^*)
この作品、男性のかたでいいと言っておられる方が多いのですが
やっぱり父と息子のことをうまく描いてあるからでしょうか(^^)
ホラ吹きは中にある一つの真実を大きく膨らませて話すから
真実がない嘘ではないところが憎めないところですよね。
良い映画でしたよね。
泣けるけど、最後にはあたたかい気持ちになれる
そんな映画でした。大好き~~~。
こんにちわ。。。
私も映画は大好きなのでみてみますね^^
それと、私はインテリアのショップで
黄色のイスを二個買ったのですが、コインはへってるのに
イスが1つしかないんです。
どうすればいいでしょうか??
もしよろしければ返答の方を私の伝言板日記におねがいします★
お伽話のような人生が送れたらいいですよね~^^
ビッグフィッシュは、感性の近い友達に勧められて、
いつかは観ないと、と思ってる作品なのですが
まだ観れていません^^;
ティム作品は大好きです♫ ♫♬♪♫
店長さんも仰るなら、やはり観ないといけませんね~ヾ(→ゝܫ←)
お父さんとお母さんがバスタブに浸かっているシーンがとても印象に残っています。
悲しくないはずなのに、いきなり涙がこみ上げてきたような…
最近では、ずばり「最高の人生の見つけ方」が
『人生って素晴らしい』って思わせてくれた映画でしたw
とてもホンワカした内容だったかと。。。
好きな映画です(^^♪
人生って素晴らしいって言えるこれからを過ごしたいものですw
やっぱりいろいろ勉強になりますね。
話が大きくなってるのは愛嬌ですから(笑)
映画だとそれを上手な映像をつけて視聴者に
語りかけてくるからグッとくるんでしょうね。
いつか店長がタウン制作で経験した体験談も
同じようにお伽噺のように語られる日が
くるんでしょうね~~(´-`).。oO(・・・・・・・・・)
↑関係ないとも…
娯楽で観ると思ってる映画ですのでアクション、SFとドンパチが多いのが好きですねぇ~♪
暇な時は借りに行って見てみます。
私は映画よりココのほうが楽しいです♪
「こんなわかりやすい泣き映画に泣かされたりしないゾ!」
と意気込んで映画館へ行ってダダ泣きさせられた思い出があります(笑)
心にじわっと来る映画でした……
今年の年末年始は連休が長いので、DVD借りて久しぶりに見てみたくなりました。
見る余裕ないですねー・・・・↓
うまくいかない?って、
よく言いませんか?
人生って、すばらしいこともあれば
………
ひとつ、あったら?
それで、よしです、ね!