Nicotto Town


夜明け前▼AM5:00、トワイライト。


*3.11



あれから一年。

テレビではそればかりですね。

今一つ見る気にはなりません。




宮城県民としては、

感慨深い物があります。





全てが、

昨日起こったことのように、

鮮明に思い出せるのは、


今も、これからも変わらない。


そのはずだ。















乃。

#日記広場:日記

アバター
2012/03/11 16:43
訪問感謝です^^

stpどうぞ
アバター
2012/03/11 16:15
宮城県民なんですか!?
初めて知りました!!

私も同じ気持ちです・・・。(本当は東京都です。)
テレビはそのことばかりで見るのもとても辛かった。
この世界でも被災者を差別する人も居る・・・。
差別するという事はココロが無い人なんでしょうね・・・きっと。
差別したって何も変わらないのに。
被災者の立場になればいいのに・・・。
何もかもを失い、そんなの絶対みんな嫌じゃないのでしょうか。
もし大切な人が失い、そんなの辛くて辛くて絶望のあまり、いっそ死のうとかあるんじゃないのでしょうか。
それでも命を大切にし、生きていくうちに覚えるんじゃないのでしょうか。

だってそこには未来はあるからね^^

長文失礼しました。



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.