Nicotto Town


はまの独り言


頑張れ!

今日も良いお天気でしたが、皆様良い休日をお過ごしになられましたか?

今の時期は、サッカーだと国立、ラグビーだと花園。
高校生の夢をかけた予選の時期・・・・。
負けたチームの選手を見ると悲しくなりますね。
思わずもらい泣きしませんか?

自分も予選で負けて、夢がかなえられなくて悔しい思いをしました。
負けた時は、忘れていた辛い練習や試合などが走馬灯のように頭の中を流れて、自然に涙が流れるんですよね。
今考えると、”おいおい”泣いていたので、恥ずかしいんですけど。(笑)
でも、夢はかなえられませんでしたが、今考えてみると、できる限りのことを自分はしましたので後悔もなく、また、凄く良い経験したなぁと思っています。

ですが、一生に一度しか追いかけられない夢ですので、ぜひとも高校生の皆さんには、最後まであきらめずに頑張ってほしいものです。

また、なにがしら夢を持っている人も、最後まであきらめずに頑張っていってほしいものです。

アバター
2008/12/01 21:10
>和希さん

コメントありがと。

和希さんは、コメントからするとかなりスポーツを観戦されている気がしますが、いかがですか?

確かに、最後まであきらめない姿が最高ですよね。プロの試合もたまに大差がつくとやる気がなくなってますからね。
できれば、学生の試合のように最後まで粘りを見せてほしいのですけどね。
アバター
2008/12/01 21:07
>りりんさん

コメントありがと。

毎回、リリコさんのコメント拝見すると、辛口ですね。(笑)
リリコさんのおっしゃるとおり、勝っても負けても得るものは大きいですね。
といっても、自分は、勝ったときの経験はないんですけどね。負け犬ばっかり?(涙)

でも。万引きする高校生はけしからんですね。
先生や親も殴らないのが、一番大きな理由ではないですかね。
自分も殴られて、色々覚えましたからね。幼稚園から再教育よりも、鉄拳制裁のほうが良いかもしれないですので、今度リリンさんが実践されてみては♪(苦笑。冗談です。)
アバター
2008/12/01 20:58
>みぃぱんさん

コメントありがと。

まだまだですよ!
自分の知り合いで45歳くらいの先輩がいますが、来年、博士課程を目指す人もいます。

多分、踏ん切りがつかないところもありますし、子育てが大変だと思います。
お子さんの好奇心を育てるのも大事ですが、お母さんとしてのなにかしている”背中”を見せることも良い教育になると思いますよ。

といって、自分がこんなに言う立場ではないんですけどね。。。すいません。m(_ _)m
アバター
2008/12/01 20:55
>そらさんへ

コメントありがと。
改めて、全快おめでとうございます。

高校までのスポーツは確かに、一途さが良いですよね。
現在のプロ野球の低迷も、この一途さがないから面白くないという理由があるのでは?といわれていますしね。

大人になってからの夢は、やはりそらさんの言うとおり、欲望も入ってきますね。
それは、確かにいやになるときもありますが、それを達成することも大事だと思いますよ。
やはり”夢は夢”ですからね。
もしそらさんに、夢があったら、ぜひとも達成して、その達成感を満喫してほしいものです。
アバター
2008/12/01 19:24
わたしももらい泣き結構します^^
勝っても泣いても出る涙はすばらしいと思います^^
そして諦めずにがんばってる姿はステキだよね^^

アバター
2008/12/01 18:51
勝負に勝つことだけが 人生ではありませんから
負けて得られるものも大きな財産ですよね
でも、それは 一所懸命にやった人だけが得られるもの
ただ漠然といきていてはダメだということです

うちの書店で万引きしてる高校生よ!!
幼稚園からやり直し!!!
アバター
2008/12/01 14:25
そうですね!
私は30代になってからいろいろ後悔する事が多い気がします。
どうして若いうちにいろいろ試してこなかったのだろうと。
今からでも遅くは無いと言いますが、若いに越した事はない。
歳を重ねて無駄な知識が足枷になるよりも経験のなさが
かえって身軽に動き回れる気がしますw
子供が生まれたら好奇心の芽は摘み取らずに育ててあげたいです。
アバター
2008/12/01 11:34
プロ野球はテレビ観戦しないけど、高校野球はよく見てました。
最近では、高校バレーとか、陸上とか、けっこうテレビで放送されること増えてきましたよね。
一途さというのがよいのかなぁ。引き込まれますよね。

大人になるにつれ、夢と願望と欲望が混沌としてきて
たまーに、汚れてるかなぁなんて反省も然りだったりww。
今、純粋に夢が持ててるんだろうか?って思います(^^;)。



月別アーカイブ

2023

2022

2021

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.