Nicotto Town


水明のニコッとタウンレビュー


市街地の巨大ロボ(改装)

画像

新パーティション市街地外装と巨大ロボを合わせ最高傑作を更新。

できるだろうとは思ってたけど、
ロボは家具数使うし場所とるので、
それを同じく場所の少ない街と合わせるとなると、
上手くまとめるのが難しいと思ってた。

新作パーティションを使った建物を試作してたら、
この構成ならロボに合うなという形ができたので、
建物の骨組みとロボで試作すると、
家具数足りて、飾り付けるよゆうもあった。

パーティションは組み方を変える必要があったけど、
壁らしさを建物側面に活かし、前回みたいな細工もできた。
色柄きれいで限定外なので、今後も有望ですね。

ロボは手を改良して、武器足したけど、
今まで組んだ中で、複雑な形状の完成度は一番だし
新建物の市街地に出現の設定で更にパワーアップかと。

チョコレートの国のアリスの後日談でもあり、
ボーイミーツガールの物語に、
水明が巨大ロボ「カプチーノ」を遠隔操作し、王子を後押し。

ファンタジー世界にロボットがという話のイメージもあるけど、
テレビで「ドラえもん 新・のび太と鉄人兵団 」やってて、
やっぱ名作だなと思って、その影響もあるかな。

アバター
2012/03/24 17:55
若草 前は室内でしたが、ロボと建物の対比で相互にスケール感がでてるかも。
アバター
2012/03/23 21:37
おっきなロボットに驚きです\(゜ロ\)(/ロ゜)/
家具の組み合わせでここまでできるとは
さすが水明さんの技ですね
お見事です
アバター
2012/03/21 19:23
みえはる ガラス状のカメラアイは多くのロボもので登場するし、少年少女の出会いも定番だよね。
アバター
2012/03/20 17:12
コーヒーメーカーが ロボットの顔に見えてしまうところがすごいです!!
肩に王子 それを、店の中で見守るアリス。 

アニメの一場面を見ているみたいですww 
アバター
2012/03/20 08:33
みん♪ 街つくりに慣れたり、新家具で作れるようになったかな。
前回から建物内の構造を増やせないかと工夫してる。

みどりんちょ レンジもメカの足らしいし、 手だけ今までいいの無かった。
救出後のアリス達はどうしてるかなと。
地形とかも検討したけど、とりあえずこれが効果的かなと。

月猫 紋章も形も似合うね。ガンダム的なシーンのSF外装もできるかも。

るう 奇跡的に合うパーツがそろった感じで、部屋もいつも並みで合わせれたし。

ジョシィー 顔で印象変わるから、メカっぽく、かっこいいのあってよかった。

りお ロボの原型はだいぶ前に作ったけど、扱い難しくて、ひさしぶりに登場。
異空間の街中でロボパーツを組み立てて動かすというユニークな設定でしたし。
アバター
2012/03/19 22:03
ロボットと建物を一緒に作ってあるところが凄いですね!
建物の中も工夫されてて素敵ですね(*^。^*)
アバター
2012/03/19 21:37
おおっ!すばらしい!
コーヒーメーカーやガスレンジが巨大ロボに。
物語りも続いてるんですね。
パーティションの使い方も斬新ですっ^^
アバター
2012/03/19 21:10
すごい!
教会の説教机がロボットの要に・・・・

ガンダムとか作れちゃいそうですね~
アバター
2012/03/19 17:19
様々なアイテム使って、完璧にロボットが出来てますね~
お部屋もいつもどうり素晴らしいですね^^
アバター
2012/03/19 02:16
おおお! 
コーヒーメーカーがお顔に見えます♪
アバター
2012/03/18 23:44
凄く立派なロボットです^^

ドラえもんの鉄人兵団、私も見ましたw
言われてみれば、そんな雰囲気もありますね~



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.