Nicotto Town



学校行事卒業の旅(準備編1

今回は第二秘書の卒業式に出るというのが
主な目的の旅となります(゜∇^*)テヘ

いつもながら「主な目的」に重点がない
というのがパターン。まあいわゆる
タテマエってやつ?(笑)

群馬に行くなら東京の第一秘書の所に
一泊して東京を楽しんでから
群馬の第二秘書の所で
一泊して帰る。

比重としては3:1(謎

東京でネットの友人に会えたら会いたいけど
今回はどうもみんな忙しい時期らしい。

第一秘書についてきて貰って
絵を見に行くかなー。

というプランの元に準備をします。

まず整体に行く。
日頃運動不足なので
旅行の一ヶ月くらい前からは
できるだけ歩くようにしているのですが
それくらいじゃ追いつかないので、整体で
とりあえず万全を期す。

そして今回は塩麹をもっていくかー。
あとは近くの美味しいクッキーを焼く所に
いったら季節の「桜クッキー」があったので買ってと。

準備を着々と済ませたので
一応、卒業式の案内状をチェック。

返信用のハガキは出したはず♪

あ?えええっ・・・ハガキがあるっっ。
だっ、出してなかったのかっっ(^◇^;)

あせって学校に電話をします。
まだ時間が早いので、この時間なら
だれか事務員が居るはずですっっ。

「はい、事務室です」
あのっっ、卒業生の保護者ですが
出席のハガキを出し忘れていましてっっ
すみませんっ、保護者1名出席でお願いしますっっ

第二秘書の名前と夫君の名前を言って
やれやれorz

うーーむ、しかし行く前から波瀾万丈??
これでは、今回の旅行も何事もなく
スムーズという話にはならない
予感が・・・

ブログネタ満載かぁ、ラッキー(違

明日に続く

<昨夜のわたし>
無事に長野の我が家に到着したのは夜11時あたり。

さあ今日の一冊
「死亡記事を読む」新潮社
今回の旅のお供の本です(笑)
なかなか短い中にも色々とドラマの
はいった死亡記事なんですねー♪

アバター
2012/03/20 08:27
朝のランニングっっ。
いやーすごいなぁ。えらーーい。見習いたい(゜∇^*)テヘ
アバター
2012/03/19 23:11
あー手紙とかそういうのって出したつもりで出してなかったってありますよねえ・・・
私も今日DVDレンタルの返却分をポストに朝のランニングの時に持って出ようとして
忘れててそのまま夕方まで気が付かなくて焦りました(;´∀`)
アバター
2012/03/19 16:46
これで2泊するのか?みたいな
超軽量超軽装なんですよー(笑)

あ、いえいえー。
おきになさらずに♪
アバター
2012/03/19 16:21
返信はがきとか、後で、って思うと、それっきりになりがちですね。
何とかなって良かったです。
さて、バスは通路が荷物でふさがったりするのでしょうか。
アバター
2012/03/19 14:08
おっと、早とちり(^_^;)
すみません~
アバター
2012/03/19 13:52
ん?第一秘書は東京で第二秘書は群馬。
わたしは長野ですー。書き方が悪かったかな(゜∇^*)テヘ
アバター
2012/03/19 13:43
お二人とも別々に群馬県にお住まいなのですね~
群馬と言っても広いか・・・(どこにあるかもわかってない)
案内状をチェックしてよかった^^
当日に現地でパニックにならなくてすみましたね。
専門学校の卒業式って、どんなだろう?



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.