あちこちから流れてくるのかな~?
- カテゴリ:パソコン/インターネット
- 2012/03/20 00:29:32
どうも、お久しぶりです。
いきなりですが、こんなのを見つけました。
どんな事件が起きていた?アメーバピグが15歳以下対象に利用制限に至った理由
http://matome.naver.jp/odai/2133164938941056201
素敵アイテムや遊ぶためのゲーム内コインが欲しくて、不正アクセスをする未成年が相次いでたようですね。
そりゃ犯罪ですよねぇ。
さて…。
反対にニコタは、そんな「アイテムコンプにガツガツする」とか「忙しいイベント目白押し」とかそういう強迫観念を押し付けるようなサイトではない(と思う)ので、まったりと続けていけると良いなと思います~。
それにしても…。
やっぱりここでもできるだけ引きこもりですよ(笑)
タウンでは、なるたけ人の目につかないように、素早く行動、素早く動物と話すなどしてイベントをこなし、さっさと立ち去る。これ基本(笑)
うかうかしてて変な人に絡まれたくないですしねぇ。
まったりするためにログインしてるので。
ホントは毎日INして庭とペットの世話くらいする方がいいんでしょうけど、でもここはちょっと数日、間があいてもちゃんと枯れたりせず待っててくれる…それがとても好きです。
ガツガツするタイプの人は、正直ここは不向きな気がするかも…。
まあ自分が迷惑被らなければ、人が何してようが良いのかな…。
あ、でもアイテム詐欺とか不正ログインとかは、どこのサイトでも、絶対、駄目!!
年齢関係なく、絶対、駄目!
欲張って後で泣きを見るのは自分自身ですよね!
…という独り言ですよ。
どうも!ご無沙汰していま~す!
アレって、ガチャ全般を取り締まるわけじゃないんですってよ~。
「絵合わせ」に相当する、「コンプリートガチャ」ってのが法に触れるとかで。
なんせ出る確率を運営側がいじり放題ですから、
「うーん、あと1つで揃うのに~!!」
なんて熱くなっちゃったユーザーがいいカモにされちゃって、ン十万円とかアホみたいにつぎこんじゃうのですね。
コンプするためのアイテムにはいくつかゴミのようなハズレが存在していても、コンプしてもらえるご褒美がとても素敵に見えるため、うっかりハマるともう大変な事に…!
ということらしいです~。
無課金で細々と遊ぶほうが、絶対何かと安全ですよね…。
不正アクセス、たいていは
「子供同士で遊んでて、うっかりパスワードを教えてしまった」とか
「他人に簡単に想像できちゃうパスワードを使っていた(何かの単語とか)」とか
そういうパターンがほとんどですよねぇ…。
どくきのこさんのコメント、もう全文同意しまくりです!
どうしたって手持ちのリアルマネーに限界がある以上は、どこかで諦めざるを得ないことはあるわけですし~!
無駄な全能感とか持っちゃうと、ダメですよねぇ…。
そうです★私がネット引きこもラーです★
突撃ようこそ~!
コメントありがとうございます~!
そしてお返事遅くてすみません。
ここは基本的には、アイテムにガツガツした人以外は、まったりのんびり楽しみたい人ばかりなので、わりとオススメです。
ようこそ!!
(ってもう見てらっしゃらないでしょうけども…(汗))
最近はなんでしたっけ、「ガチャ」をやめる会社が増えているとか?
そういえばニコッとタウンにもガチャあったなあ、どうなってるのかなあ、なんて見てみたら、無事でしたね!
って私は完全無課金ユーザーですが(笑)
欲しい物があっても手が届かないのは現実世界でもよくあることのような気がするのですが。
お財布と相談して無理なものはあきらめないと。
でも♍Rallusさん引きこもってたんですね。
そんな♍Rallusさんちに突撃です。
つい先日までスタッフブログ炎上していました((+_+))最近はあきらめてのか少しずつ下火になってきましたけど...
不正アクセスIDパスワ-ドのっとりなんてどこのサイトはいっても絶対いけないことだと思います
アメ-バ-はセキュリティが甘いという人までいるくらい...ここは登録してみたけど無茶する人少ないように
思えてちょっと安心してます...独り言にコメしてすみません