Nicotto Town


neroのたわむれ雑記


春分の日なのに…

なごり雪というには多い雪です。
やっと雪が消え、春らしくなってきたなぁ、と思っていたのになぁ…
またまた一面銀世界に逆戻りです。
いつになったら車のタイヤを替えられるんだろう?

それにしても、今年の雪の量はハンパなかったです。
neroが住んでいる街は通年ならば多くても膝くらいまでしか積もることはなかったのに、今年は軽くオーバー。
小学生の時以来だよ、こんなに降ったの。
本当にもう、雪いらないから。

そんな今年の哀しい出来事。
以前ブログにも白鳥さんの話をアップしたかと思うけれど、ここ新潟でも結構な数の白鳥が越冬する。
が、今年は大雪でエサが不足した。
郊外から会社へ来る人が言っていたのだが、エサを求めて白鳥が道路にまで出てきていたそうだ。
いつもなら解けているはずの雪が大量のあまり解けない。
よって、地面が露出しないため、エサが採れないのである。
エサの要請にあちこち問い合わせたものの、冬場にエサとなるものはそうあるわけでない。
結果、たくさんの白鳥が飢えで死んだという。
ニュースにならなかった、本当の話です。

アバター
2012/03/21 21:26
>はーぷさん
本当に、やられた!って感じ(笑)
最近はショートブーツだったんですけど、再び長靴さんが出動ですw
新潟の雪は水分が多いボタン雪なので足元がぐちょぐちょになるんですねぇ。
ただ、流石に長靴ではお店とか恥ずかしくて寄れないので、そこがネックだったりしますw

白鳥さんのことは喉に刺さった小骨のようにしばらく気になっていまして、neroが吐き出したかったんだと思います。
はーぷさん、気にかけてくれて有難う(人∪`*)謝謝♪゛
アバター
2012/03/21 02:19
昨日はこちらも寒くて、久しぶりに長々と降りました。
道路の雪は脇の塊りくらいになっていたので、あともう少し・・と思っていたら
やられた(-_-;) ちなみに今日の最高気温マイナス2度でした。
日本海側は今年本当に雪が多かったですね。
白鳥さん達はとても残念です(/_;)




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.